愛子さまトーーク!
今回は、石破議員がTVで女系天皇に含みを持たせる発言をしたことについて、
まー隊長が話しています。
ご覧ください。
国会議員を動かすのは、誰でもない、私たち国民です。
是非とも一緒に愛子さましか勝たん!と声を上げてください。
7月27日(土)13時50分よりスペシャルイベント 「愛子さましか勝たん!」開催!
上記ブログからお申し込みをお願いいたします!
※石破議員の発言に関するブログはこちら。
愛子さまトーーク!
今回は、石破議員がTVで女系天皇に含みを持たせる発言をしたことについて、
まー隊長が話しています。
ご覧ください。
国会議員を動かすのは、誰でもない、私たち国民です。
是非とも一緒に愛子さましか勝たん!と声を上げてください。
7月27日(土)13時50分よりスペシャルイベント 「愛子さましか勝たん!」開催!
上記ブログからお申し込みをお願いいたします!
※石破議員の発言に関するブログはこちら。
5 件のコメント
神奈川のY
2024年6月19日
さっそく、石破議員に意見を投稿しました。あちらから問いかけて来たのなら、誠意をもって一市民が応えましょう。意見を聴く耳あらば聴いて下さいと以下の文を送らせて頂きました。
私は神奈川県に住む30代の女性です。
石破議員の皇位継承の件について、共同通信にて「男系優先に決まっているが、女系を完璧に否定していいのかというと、皇室を大切にするということから少しずれていると思う」と述べた。というコメントを聞き、国民の一人として意見を投稿したく失礼致します。
私は自民党の先人にて、源田実氏を尊敬しています。彼は戦前から国の為に文字通りに身命をかけて働き、日本の国力を盛り上げた真の保守の、偉人の一人と思われます。彼は先の危機に目を配り、打てる策を惜しみなく出して国難の対応をしました。しかし、今皇位継承の問題について、保守を名乗る自民党が男系絶対で先が見えない、実現不可能である旧宮家の復活や養子案にただ時間を浪費して良いのでしょうか。直系の愛子様を無視して現在の古びた化石となり、現在の皇位継承に対応出来なくなった皇室典範をただ守って女性皇族を軽んじる風潮をそのままにして果たして国体を護るに繋がるのでしょうか。真の保守ならばこの先女系、男系にこだわらず、男子でも女子でも、天皇の長子なら世襲出来るようにし、皇族の方々の環境を改善するのが最もこの先の時代にも対応出来、日本の未来を繋げられると思います。何故、今、愛子様という直系の方を無視して旧宮家の復活や養子案、懇談会にも出た男尊女卑強い女性宮家への対応するのでしょうか。何故今、国民の9割が女性天皇賛成と支持してる現在を理解するのがそんなに難しい話でしょうか。理解に苦しみます。源田実氏も言っていましたが、国会ほど日本語が通じないところはないと感じました。国会をそのまま国民の言葉が通じないで良しとするのは本末転倒では無いでしょうか。
皇位継承安泰と国を護るためにも、一市民の声をはばかりながらも、送らせて頂きました。
以上です。
佐々木
2024年6月19日
お疲れ様です。
記事を読んだときは、皇室典範改正を
支持してるとみるには弱いなあと
思いましたが、まー隊長の動画を見て、
むしろ向こうから問いかけてるのかと
納得しました。
国民の愛子天皇誕生の切望を
世の中に知らしめます。
サトル
2024年6月19日
まー隊長の
「国民が有権者である。国会議員は代弁者にすぎない」と、語らずとも、漂う雰囲気から窺えますね。
「国会議員よ、(いよいよだ)ついてこい!」と。
れいにゃん
2024年6月19日
愛子さまトーク動画と、元動画を見て、再生回数を上げて、国民の意志を示しましょう!
https://youtu.be/3tAyBxE07os?si=mwHGO2V8emIZIq9i
あしたのジョージ
2024年6月19日
石破議員の発言は、含みを持たせる発言だったみたいですが、私達ひとりひとりが声を上げる方が影響力があると思います。
空気が変わってきているので、国民が声を上げる事が一番大事だと思います。😀