ふぇいでございます。
ひとかけらさんから、女性セブン記事への投稿です。
《単独公務は半年で1回》愛子さまの公務が少ない背景に“圧力”の存在を指摘する声 「愛子天皇」への期待が高まりすぎることを懸念か
天皇御一家と秋篠宮家を仲違いさせる言説を振り撒くのは未来の皇室にとってマイナス以外何者でもないです。
8〜9割の国民が女性天皇を支持してる事実を記事の中では書いてますが、
まるで秋篠宮ご夫妻が国民の総意に基づくという日本国憲法に背いているかのような書き方をしてるのは如何なものでしょう。
天皇・皇后両陛下を支え将来の皇室を見据えている愛子さまの頑張りに水を差す記事だと思います。
許されないのは問題を先送りし続ける政府なのですから問題の本質を女性セブンは間違えてはいけません。
どうもありがとうございました。
週刊誌の書き方、きちんと考えてください。
3 件のコメント
ひとかけら
2024年7月29日
記事の掲載ありがとうございます。
嫌味なツッツキ記事で次世代の象徴になるべき方をセブンは貶めないでほしいですね。
研鑽を重ね続ける愛子さまは遥か高みまで何れ登り詰めますよ。
ありんこ
2024年7月29日
書き忘れ:安定的皇位継承についてまるで何もなかったかのような言いっぷりに笑っちゃいました。
ありんこ
2024年7月29日
こんな記事を書くなんて、書き手は社会人になったばかりの頃の気持ちを忘れてしまってるみたいですね〜。雑すぎる想像ばかりで随分とっちらかった記事だなという印象を持ちました。
そんなに男系男子が尊いのならば、愛子さまの心配よりも強制的に皇族にさせられそうな国民たる旧宮家系男子を取材してみなよ!って思っちゃいますけどね。
紹介ありがとうございます。