皇室追っかけおばちゃん「皇后雅子さまとの28年」秘蔵写真で振り返る
介護ポストセブン
https://kaigo-postseven.com/89958
少し古いですが、介護ポストセブン2021.02.16 に掲載された記事を紹介します。
以前も紹介しましたが、“皇室追っかけおばちゃん”こと白滝富美子さん。白滝さんが撮影した皇室愛に溢れた写真は、皇室ファンのみならずマスコミからも一目置かれています。
その追っかけ歴はなんと28年。(2021年当時)年季が入っています。
白滝さんは、1993年にご結婚前の雅子さまを見かけたことがきっかけで、最初は軽い気持ちで追っかけをしていたそうですが、雅子さまの綺麗さに魅了され、気づけば追っかけの世界にどっぷりハマっていたとの事。その後、雅子さまは天皇陛下(当時は皇太子殿下)とご結婚され、2001年に愛子さまがご誕生された際も順調に追っかけ活動を継続、2003年に雅子さまが療養生活に入られた際は、白滝さんはお出まし先で雅子さまを見ても、写真を撮るより先に心配が募ったそうです。追っかけとともにご一家の悲喜こもごもを見つめ続けた白滝さん。記事の中で紹介されている白滝さんの撮影した写真を見ればわかるように、彼女が撮影する写真はどれも温かく、両陛下や愛子さまの自然な表情や仕草が見られ、信頼関係すら窺えます。
白滝さんは、現在の天皇ご一家についてこう語ります。
「天皇陛下はもう天皇という地位が板についてこられたし、雅子さまも自然な笑顔が戻ってきた。愛子さまはもうすぐ成年皇族で(2021年時)、雅子さまのような落ち着きも出てきた。天皇家は何があっても大丈夫。そんな安心感を覚えます」
長年、ご一家を追いかけ続けた彼女の言葉には、力強い実感がこもっています。
2024年現在、昭和15年生まれの白滝さんは御年84歳。まだまだ追っかけ魂は健在で、今年2月23日には、冷たい雨が降る中、天皇陛下の64歳の誕生日を祝う一般参賀に参列し、皇居・半蔵門付近で待機して写真撮影を行ったそうです。
皇室愛あふれる白滝さんがお元気なうちに、愛子さまの立太子が叶うことを願ってやみません。
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー さおりん
3 件のコメント
ねこまる
2024年8月9日
この「愛」があるから、お元気なのでしょうね。でもご無理されませんように。
皇太子となられた愛子さまの写真も見たいですから。
パワーホール
2024年8月7日
凄い方ですね、年齢を感じさせない行動力と皇室の方への熱い思いは尊敬に値します。
KO
2024年8月7日
うちのおかんと変わらぬご年齢で、溢れる皇室愛、お元気なご様子。素晴らしいです!