また変なのが出てきました。
長島昭久衆議院議員のポストに、世論調査の結果を返信したところ
無作為の層から統計を取るのと作為的な層から統計を取るのでは結果は変わってくる。
— 神山 賢悟 (@Chris_Wilmore) August 15, 2024
皇統断絶派と外国人を対象に統計を取ればこの様な偏った結果になる。
現代では統計は当てにならない。#皇統護持#愛子天皇断固反対#女系天皇断固反対 https://t.co/YieRt4kJda
無作為の層から統計を取るのと作為的な層から統計を取るのでは結果は変わってくる。 皇統断絶派と外国人を対象に統計を取ればこの様な偏った結果になる。 現代では統計は当てにならない
暑くていろいろ溶けてますか。
グダグダと陰謀論が並ぶのですが、
この調査って愛子天皇派を中心に取った調査なのはもう周知の事実なんだけど。それを知らずに錦の御旗にしてるのは白痴としか言いようがない。
— 神山 賢悟 (@Chris_Wilmore) August 15, 2024
こんな捏造した調査しか武器がないんでしょ?天皇になれない愛子を推す国賊の極左さん。
この調査って愛子天皇派を中心に取った調査なのはもう周知の事実なんだけど。それを知らずに錦の御旗にしてるのは白痴としか言いようがない。 こんな捏造した調査しか武器がないんでしょ?天皇になれない愛子を推す国賊の極左さん。
こんな事実ありますかね?
こちらに、こんさんのポスト
割り込み失礼します。
— こん (@wabisabi78) August 16, 2024
神山さん
良ければこちらをお読みください。層化2段無作為抽出法の根拠を解説しています。
愛子天皇派を中心に取った調査なのはもう周知の事実、というのであれば、これを覆すファクトをご提示下さいませ。
https://t.co/lDP5NVnqHw
当サイトでも紹介させていただいた、今回の世論調査がただのアンケートと違う根拠を提示され、
理由No.79 統計学を知らないダンケー:倉山満氏
カルト君に「覆してください」と聞いたところ、
覆す根拠は?
— こん (@wabisabi78) August 16, 2024
ご提示下さいませ。
あなたは要するに、信用できない、と言っているだけで、根拠をまるで提示できていませんよ。
テンプレ通り、全く根拠が提示できない(笑)
カルト極左くんの、ただの「思い込み」が証明されました。
この後もこちらに「日本人じゃないだろう」などテンプレが来まして、
最終的には
悠仁様が子をなせるかはわからない。同様に愛子内親王が子をなせるかもわからない。
— 神山 賢悟 (@Chris_Wilmore) August 16, 2024
未知の未来を以て「安定した皇位継承」などは語れない。
ならばこれまで通り万世一系に沿って男系での皇位継承を固守すべきである。#皇統護持#愛子天皇断固反対#女系天皇断固反対
現状のまま何も考えず先送りして、皇室を滅ぼそうとしている極左と自ら宣言してしまいました。
退位特例法の附帯決議は読んでないのでしょうね。
テカ興味ないのでしょうね。
その後
皇位継承問題を先送りする極左と、本当のことを言っただけなんですけどね。
— DOJOサポーターチャンネル(9/14オドレら正気か?「民主主義に希望はあるか?」開催!) (@monkaseichannel) August 16, 2024
まぁカルト極左はこんなもんだ。#愛子さまを皇太子に pic.twitter.com/MnB16fTaQJ
どこまでもテンプレカルト極左。
こんな「ごく一部のうるさいアホ」に、皇室を壊されてはいけません。
文責 DOJOサポーターX管理人 ふぇい
5 件のコメント
こん
2024年8月18日
チリも積もれば山となる。
カスみたいなつぶやきの掃除、いつまでやればよいのか。ってあんまりやらないんですけどね(^_^;)
チョット目についたので絡んでみました。
政治家へのロビー活動のほうがずっと意味ありますよね。私も他に何ができるか、、ちょっと考え中です。
SSKA
2024年8月18日
男系固執は日本に必要なルールでも何でも無く、ただ偏狭な個人が男尊女卑で自信を得る為に自らを縛りつつ違う考えの人にも強制したがる異常心理、ストーカーじみた不幸の手紙を己の感情任せにばら撒く至極迷惑なものだと白状している様なものです。
基礎医学研究者
2024年8月18日
いつも思うのは、あまり知らないことを声高に言わない方がいいよ?というのと(この人の回答は、統計学をまったく知らない意見だということは、すぐわかる)、結局は、皇位の安定継承に向けて何もやらない!ということですよね。ハッキリ言って、それは無責任だ!
突撃一番
2024年8月18日
どちらの宮家も子をなせるか不明なら、尚更お世継ぎが増える確率を上げるしかないんだが・・・。
憲法違反を避けながら。
サトル
2024年8月18日
ふぇいさん
こんさん
お疲れさまです……。
テンプレの主張、テンプレの反論、テンプレの喚き、テンプレの末路。
こちらとしてもテンプレな「テンプレな極左」の表現を使わざるを得ないわなぁ(笑)……。
ここまでくると「その表現を期待」してんのかねぇ……と、思います。
あるいはこの表現を、「ゆるがせにしないため」の活動を頑張ってるのかしら(笑)?