富山県 リカオンさんからの投稿です。
お世話になっております。
リカオンです。
天照大神の作品を富山市美術展に出品し、入選しましたのでお知らせいたします。
作品名は「斎庭の稲穂」です。
天照大神が瓊瓊杵尊に稲穂を与え、神勅を授けるシーンを水墨画で描きました。
日本は皇祖神が女神であることを思い出していただき、
女性天皇に賛同する機運が高まればの思いで描きました。
展示期間:令和6年9月14日(土)~19日(木)
午前10時~午後6時
場所:富山市民プラザ
富山市大手町6-14
観覧無料
リカオンさん、いつみても素晴らしい!
約一週間展示されています。
是非ぜひ皆さま会場でリカオンさんの作品をご覧になってください!
5 件のコメント
おちよ
2024年9月15日
入選おめでとうございます!!
素晴らしい~涙
作品これからも楽しみにしています!愛子天皇実現に向けて頑張りましょう!
リカオン
2024年9月14日
ふぇい様、取り上げていただきありがとうございました。
皆様コメントありがとうございます。
展覧会の案内まで図々しかったのではないかと思ったのですが、一人でも多くの方が皇統問題に関心いただいて欲しく、何かお役に立てないかと思いまして。
なかなかお顔も愛子様に似せるのが難しくて、精進いたします。
秋は公募展が続きますので、また入選したらこちらに投稿させてください。
神奈川のY
2024年9月14日
魂がこもった女神さまの絵に託されたメッセージを多くの人に伝わりますように。
男系固執の議員達に刮目せよと言いたい。
京都のS
2024年9月14日
リカオン様、見た瞬間に判りましたよ。女神の顔が愛子様に寄せてあることに。「ここから双系皇統の歴史が新たに始まるんだ」という希望を感じさせる作品です。
あしたのジョージ
2024年9月13日
リカオンさん、素晴らしい水墨画ですね!
こういうタッチで水墨画を描く人は余りいないんじゃないでしょうか?
水墨画に親しみを持ってもらう事と女性女系天皇に親しみを持ってもらう事に一役買ってくれそうですね!