テーマ「皇室」NHK衆議院選挙2024ボートマッチ

Post's thumbnail

衆議院選挙を前に、NHKがテーマ別に各選挙区の候補者との一致度を調べることができる

ボートマッチを公開しています。
衆議院選挙2024 ボートマッチ 候補者とのマッチング -衆院選- NHK

「テーマを選択」で「皇室」を選び

①女性が天皇になるのを認めることに賛成ですか。反対ですか。 

②女性天皇の子どもが皇位を継承すること、つまり「女系」の天皇を認めることに賛成ですか。反対ですか。

以上に回答すると、選挙区ごとに、どの候補者がどのような回答をしているかが分かります。

12日に「田島まいこと語る会」で、愛知9区から立候補する岡本みつのり氏が
「私は女性天皇は認めるべきだという立場で動いています。そしてこれは、アンケートにも書いています。
だた、女系天皇というと、やはり長い歴史のなかで無いということは、やはり相当程度、
慎重に行かなきゃいけないと。」と語っていた通り、ボートマッチの結果をみると、

①賛成②反対と回答していました。

愛知県で立憲民主党が候補者を立てている12の区で、①②の回答結果を調べてみました(敬称略)。

愛知1区 吉田統彦 ①賛成②反対

愛知3区 近藤昭一 ①賛成②賛成

愛知4区 牧義夫  ①賛成②反対

愛知5区 西川厚志 ①賛成②回答しない

愛知8区 伴野豊  ①賛成②賛成

(自民党 伊藤忠彦 ①賛成②賛成)

愛知9区 岡本充功 ①賛成②反対

愛知10区 藤原規眞  ①賛成②賛成

(自民党 若山慎司 ①賛成②賛成)

愛知12区 重徳和彦  ①賛成②反対

愛知13区 大西健介  ①賛成②反対

愛知14区 大嶽理恵  ①賛成②賛成

愛知15区 小山千帆 ①賛成②賛成

愛知16区 松田功 ①賛成②賛成

立憲民主党の12人の候補のうち①は全員が賛成、①②の双方に賛成しているのは6人。
愛知8区と10区は自民党候補も①②共に賛成していたのは意外でした。
(鳥取1区も調べてみましたが、石破総理は回答が掲載されていません)

立憲民主党で②に反対している候補で、岡本氏と重徳氏には、すでに
「女性はいいけど、女系はね?」掲載のSPA!をギフトメッセージ付きでお贈りしています。

他の候補にもお贈りしたいと思います。

文責 愛知県 まいこ

2 件のコメント

    まいこ

    2024年10月18日

    投稿採用とコメントいただきありがとうございます。
    ねこ派さん、お役に立てていましたら嬉しいです。

    「愛子天皇論 女性はいいけど、女系はね?」掲載のSPA! 2024年 10/15・22 合併号を
    Amazonよりギフトメッセージ付きで以下の立憲民主党 衆院選候補にお贈りしました。
    愛知1区 吉田統彦 ①賛成②反対
    愛知4区 牧義夫  ①賛成②反対
    愛知5区 西川厚志 ①賛成②回答しない
    愛知9区 岡本充功 ①賛成②反対
    愛知12区 重徳和彦  ①賛成②反対
    愛知13区 大西健介  ①賛成②反対

    ねこ派

    2024年10月18日

    投票は、昨日、済ませました。期日前投票です。
    で、今日、ここで見つけた、まい子さんご紹介の、NHKのポートマッチをやってみたら、その結果は、私が投票で示した意思と、大体、一致していました。
    何だか、自分が、間違ってはいなかったように、感じました。
    NHKだけでなく、他のメディアでも、似たようなこと、やっていますね。
    ヤフーなんかは、政策の賛否を問い、政党との「相性診断」をやっていました。
    こちらも、投票後に、ネットで見つけて、やってみましたが、しかしその結果は、私が投票で示した意思とは、ちょっと違っていました。
    NHKもヤフーも、投票前にやってみて、ってことなのだろうけれど、私みたいに、事後、答え合わせ的に利用するのも、ひとつの方法では、と思いました。
    まいこさん、ありがとうございました。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。