田嶋要候補に直接手紙を渡しました(ゴロンさん)

Post's thumbnail

 千葉1区の田嶋要氏が、ZERO選挙2024衆院選候補者アンケートで「女性が天皇になるのを認めること」に「やや賛成」になっていました。田嶋議員の事務所には8月から、「愛子天皇論」シリーズをずっと届けてきたので、がっかりしました。興味がなくて読んでいないのかもしれません。
 彼の動向を調べると、本日19時頃に千葉駅前に立つという情報が出ていたので、手紙を書いて持っていきました。
 しばらく予告された場所で待っていると、本人が通行人に声を掛けながら歩いてきたので、握手して手紙を渡しました。「いつも愛子天皇論を事務所にもっていっているものです。」というと「愛子さまですね」と応えていましたが、ピンと来ているのかは不明でした。とりあえず「皇位継承問題お願いします。手紙読んでください。がんばって下さい。」と伝えました。
 手紙には、
「田嶋先生の事務所には、これまで小林よしのり氏の、SPA!に連載中の「愛子天皇論」シリーズ、書籍版「愛子天皇論2」を事務所にお届けしてきました。田嶋先生はこれらを読んで頂いているのでしょうか。
 ZERO選挙2024衆院選候補者アンケートというサイトがあり、確認すると、「女性が天皇になるのを認めること」という設問がありました。そこで、田嶋先生は、「やや賛成」に記されていて非常に残念に思いました。何故そのような中途半端な考えなのでしょうか。いわゆる「女性は良いけど、女系はね?」なのでしょうか。先日お届けした「愛子天皇論」第247章「女性は良いけど、女系はね?」(週刊SPA!2024年10月15日、22日合併号より)を、ご覧になれば、それは、高市早苗氏等と同じ、男尊女卑の男系固執と何も変わらないことが分かるはずです。
 他の千葉の選挙区の立憲民主党候補では、野田佳彦代表をはじめ、本庄さとし氏、矢崎賢太郎氏、岡島一正氏らが「賛成」としてくれています。立憲民主党内の男系固執候補を慮ってのことであれば、むしろ彼らを抑え、野田佳彦代表を支えるべく、「賛成」に改めて欲しいと思います。」

と記載してみました。ちゃんと読んで意見を変えてくれると良いのですが。

ゴロンさん、報告ありがとうございます。

調べて行って、しかもご本人に話せたんですね!
田嶋候補にもきちんとメッセージが届いていることが確認でき、ナイスです!

みなさんも活動を教えてください!

2 件のコメント

    KO

    2024年10月19日

    田嶋ー!おのれ!前から目をかけておったのに!千葉時代に投票もしたのに!裏切ったな!

    ゴロン

    2024年10月18日

    掲載ありがとうございます。
    田嶋要氏はNHKアンケートで、やはり女系天皇「反対」と回答していました。チックショウ!改めてくれー!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。