新潟県 ただしさんの報告です。
昨日、新潟県から立候補する立憲民主党の西村智奈美・菊田真紀子・米山隆一に
「愛子天皇論2」を渡しました。手紙と名刺を添えました。
Xでスケジュールを見て、街頭演説と演説会へ行きました。SPもおらず、演説後には聴衆と握手する時間をもうけるので余裕で渡せました。
西村氏は、戸惑ったような複雑な表情を一瞬浮かべながらも、笑顔で受け取ってくれました。
菊田氏は、「あっ、それこの前ももらったんだけど‥」と躊躇するので、「手紙もあるので読んでください!」と伝えると笑顔で手にしてくれました。
米山氏は1時間の演説会後、出口へ夫婦で歩いてきたので、名刺を見せて手渡しました。その後、出口にズラッと並んで見送ってくれたので、一番にいき握手をしながら「皇統問題をよろしくお願いします!」と告げました。
室井佑月はキレイでした。
演説の内容からは、西村氏が一番バランスがとれている印象をうけました。
新潟県の選挙候補者について、もう少し書かせて頂きたく存じます。
NHKのアンケートで「皇室」の【女系】に賛成かを見ると、
1区の西村智奈美は賛成
2区の菊田真紀子も賛成
3区の黒岩宇洋は無回答
4区の米山隆一は賛成
5区の梅谷守は無回答です。
3区の維新・吉村祐一郎が賛成しているのが、少し気になります。
茨城県 ゴー宣ファンさんの活動報告です。
先ほど(10/23)、茨城7区の中村はやと候補(無所属)、6区の国光あやの候補(自民)、青山やまと候補(立憲)に、今週号SPA!ゴー宣切抜をクリアホルダーに手紙も添えて入れ、地元事務所へ投函しました。先日に街宣時に声かけさせて頂いたお礼と、愛子天皇実現のお願いをしたためました。
千葉県 ヨワシさんの活動報告です。
千葉12区、樋高剛選挙事務所に行ってきました。
駐車場がなく、路駐であったため、あいさつ程度でしたが、「女性天皇、女系天皇のためにお願いします」とスタッフの方に伝えました。
本人不在で、その程度でしたが、以前、くろさんも訪問したとのことで、世間の関心の高さを示せたと思います。
本人は新聞で、前回の時とはだいぶ空気がちがう、と言ってましたが、愛子さまの空気にしていかなければ、と
思いました。
みなさま、どうもありがとうございます!
各地で愛子さまを皇太子に!の声が聞こえる。
本当に素晴らしいです!
まとめてのアップで申し訳ございません。
ぜひ皆さまの活動報告を当サイトにください!
候補・議員に愛子天皇論2を送ったら、こちらのフォームに投稿してください!
3 件のコメント
ただし
2024年10月25日
おおおっ!!
のんくんさん!!!
(≧▽≦)
新潟県、盛り上げていきましょーーー!!
\(・∀・)/
愛子さま立太子の日まで☆☆☆
(^o^)
のんくん
2024年10月25日
私も米山隆一議員に会ってきました。
今週号のSPAの切り抜きと「もう先送りは出来ない、上皇陛下の願いを叶えて頂きたい」といった内容の手紙を添えました
新潟4区は接戦のようですが、なんとか当選してもらいたいです。
KO
2024年10月23日
皆さんの活動を読むとやる気が出ます!ニヒる時間はないのだ。