衆議院議長の額賀議員(茨城県第2区)は与野党協議を設置するまでは良かったのですが、そこからは迷走&暴走で、茨城県民として困り果てています。
しかし気落ちしていても仕方ないので、行動あるのみデス!!
国会事務所に以下を送付しました!
1)手紙(直筆)
国民の代表である立法府の議長として、健全な議論を求める旨を150文字程度で。
2)ゴー宣第258章 愛子天皇論「皇太子と皇嗣の違いもわかっていない」
以下にマーキング。
・ゆるがせにしてはいけないのは皇太子だけだ!
・秩父宮は皇嗣ではなくなり上皇陛下が皇嗣となった。
・秋篠宮様のお言葉「それからはできないです」
・上皇さま、上皇后さまが、元気なうちに、愛子さまの立太子を見てほしい。皇室が千代に八千代に続くという確信を持たせて、安心させてあげたい。
・愛子さま立太子を阻止しようと企む国会議員は、皇室を滅ぼす極左テロリストと同じである!
3)天皇の退位等に関する皇室典範特例法案に対する附帯決議
重要箇所にマーキングして、以下コメントを追記。
・文脈から、一代限りの女性皇族は求められていません。女性皇族と結婚した国民と両者の子が皇族となる、安定的な皇位継承に繋がる女性宮家が必要です。
・今年は付帯決議から8年目です。早急に天皇の臣下として務めを果たしてください
4)平成17年有識者会議報告書
重要箇所にマーキングして、以下コメントを追記。
・令和ではなく、平成17年の有識者会議報告書に沿って議論してください。
・2024年4月の共同通信社の世論調査では、国民の90%が女性天皇支持、84%が女系天皇支持で国民の理解は既に得られています。
・上皇陛下は、平成17年の誕生日会見で、皇室の伝統とは、国民と苦楽を共にすることと仰っています。男系男子による皇位継承を未来に残す伝統とは考えていません。
・「近世以降の我が国にとっては初めての経験」とは、近代以前は女系継承があったということです。性別を問わない双系継承が日本古来の伝統です。
・旧宮家養子案は違憲違法ですが、女性・女系天皇は、憲法に皇位は世襲とあり、そこには男系・女系が含まれることから、愛子様の立太子は合憲合法です。
・野田議員の発言の流れを読むと分かりますが、「悠仁様までの継承順位をゆるがせにしない」には同意していません。
・法治国家として、違憲違法を回避するための法的措置(特例法)は認められません。
・安倍政権時に対象となる養子がいないことは判明しています。養子案の検討は時間の無駄です。
・皇統問題に関して、国民は、2024年4月の共同通信社の世論調査で答えを出しています。
それを無視しているのが与党の自民党です。
6)東京新聞記事:秋篠宮さまの発言は「私たちへの発言と思っていない」と額賀福志郎衆院議長
・秋篠宮様のお言葉が誰に向けたものなのか分からないとは、あまりにも無責任で失望しました。皇室に心を寄せることが出来ないなら議長を辞めてください。
・「皇族は生身の人間」の意味を考えず、皇室が求めていない男系男子継承や旧宮家養子案を押し通そうとしている与野党協議の方針は完全に間違っています。
・それが分からないのであれば、非国民ということです。宮内庁長官に確認し議論の方向性をすぐに修正してください。

文責 茨城県 ダダ
(40代男性、愛子天皇論切抜きのためとはいえ、SPA!は子どもに見られたくない派)
6 件のコメント
ダダ
2025年2月10日
チコリさん、コメントありがとうございます。
額賀議員からはプラスのエネルギーが感じられないので、私もなかなか、やる気が起きないです。
自分のペースで、楽しみながら、みんなで協力しながら、頑張りましょう!
笠間市といえば、愛子さまご愛用の「ひよこの器」ですね(≧▽≦)
チコリ
2025年2月9日
「額賀議員はこれで3~4回目です」
すごい!!!
ニヒリズムに陥ったら絶対に出来ない回数です!
姉妹の住む笠間市に向かう車中で「額賀議員」のポスターをあちこちでみるたびに「ムカつく、んにゃろめが!」とか言ってる場合じゃありませんね!
つい、どーせ暖簾に腕押しだとか無意識に狙い撃ちするだけ無駄とか思っちゃっていました!
2拠点生活、茨城の住所から「追い額賀議長😡」させていただきます!
エイエイオーッ!
ダダ
2025年2月9日
コメントありがとうございます。
ゴー宣ファンさん
ゴー宣ファンさんの活動は広範囲で本当に凄いです!
水戸(水戸藩:保守の牙城)を背負っているのに男系固執の福嶋議員は情けないですね。
額賀議員はこれで3~4回目です。
今回は「私たちへの発言と思っていない」があったので、穏便に済ませることは出来ませんでした(;^_^A
ゴー宣ファンさんが額賀議員に対応する時は、冷静にお願いします!(>_<)
基礎医さん
額賀議員には千葉県のゴロンさんも手紙を郵送してくれました。
(ゴロンさん、ありがとうございます!)
額賀議員が議長を継続したことは残念でしたが、全国から反応があると、議長としての責任に欠けている自分の姿勢を改めるきっかけになると思います。
立憲民主党のように、トップダウンで流れが変わればいいんですけど。
基礎医学研究者
2025年2月9日
(編集者からの割り込みコメント)体系的に、ありがとうございました。そして、茨城県民からこのように手紙などが送られるのは、やはり意義があることだと、思いますね。
ゴー宣ファン
2025年2月9日
〉ダダさん
素晴らしいです!ここまで出来るのは、ダダさんだからこそ!念には念を入れての準備と実行、お疲れ様でした。
「天下の魁 水戸の代議士」と自称しているもの、男系固執の福島のぶゆき衆議はじめ、額賀議長の振る舞いについても、私は茨城県民として面目なく歯がゆい思いをしていました。
今回のダダさんの明確な表現・活動は、議長自らが与野党協議の在り方を省みるターニングポイントになると思いました。私も頑張ります!
ダダ
2025年2月9日
関連活動として、宮内庁に意見投稿しました!
・用語集に【皇太子】を追加して欲しい。
(皇嗣は、皇位を継承することを予定されている皇族として説明あり)
・西村宮内庁長官と額賀議員の発言で、今後の方針が一致したので、積極的に議論を進めて欲しい。