宇多田ヒカルさんが、皇位継承についてポスト!

Post's thumbnail

歌手の宇多田ヒカルさんが、2019年5月4日に皇位継承についてポストされています。

「新しい天皇の即位式の映像見て、人口減少で存続の危機にあるのは経済国家としての日本だけでなくその皇室もだってことに気づいたわ」という下りから始まるニューヨーク•タイムズ紙の記事を読んで、日本の皇室の長い歴史の中には、女性が天皇だったことが何度もある(8人、10代)と知り驚く。

そうなのです。「天皇は男がなるもの」でないのです。
そして、皇室はこのままの制度でいくと悠仁さまだけしか残れない、
お妃に「男を産まないと皇室が滅びる」という存続の危機を迎えています。

今回の宇多田ヒカルさんの発信は、
「かつて女性が天皇になってたのだから、愛子さまが天皇に何でなれないの?存続の危機でしょ」
という素朴な、そして重要な疑問に感じられます。
また、「ニューヨーク・タイムズ紙の記事を読んで」という所が、
声のデカい男系カルトがいない海外の新聞で、「そりゃそうだよな」と感じます。

愛子さまが「女だから」皇太子になれない
この男尊女卑という現代版天岩戸をぶち壊してまいりましょう!

宇多田ヒカルさんの、今後の発信に注目してまいります。

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

6 件のコメント

    チコリ

    2025年5月15日

    ひかるちゃーん🩷カッコいい😎
    日本の芸能人は政治や社会的発言は、ほぼタブー視されてるけど、発信してもらいたい。

    ゴー宣ファン

    2025年5月7日

    リポスト&いいね!しました。

    あしたのジョージ

    2025年5月6日

    宇多田ヒカルさんのツイートは、素晴らしいですね~
    さすがわかっていらっしゃる(大橋巨泉風に)

    宇多田ヒカルさんのような有名人が、こういう発言をしてくれるとかなりのインパクトがあると思います。

    この前の選択的夫婦別姓の事が歌われている動画にあれやこれやと言ってる人達が沢山いましたが、それだけ注目されているという事ですね~🤔

    京都のS

    2025年5月6日

     宇多田さんは臆さずに政治的発言が出来る人です。
     「日本の森林や離島がどんどん外国に買われてる問題が気になっていて、今日スタジオにあった新聞で『外国人・外国法人の土地取得を規制強化へ』という見出しを見て久しぶりに新聞ちゃんと読んだ!関連法案の行方、要チェックやで~」――2011.1.5(@utadahikaru)
     楽曲『Mine or Yours』では、夫婦別姓のことが歌詞に盛り込まれたそうです。色々と見えている人なのです。女性天皇のことを言っても不思議ではありません。

    daigo

    2025年5月6日

    宇多田ヒカルさん、全くその通りです。
    天皇が男でなければならない訳ではありません。愛子様が女性だからというあきらかな男尊女卑で天皇陛下になれないのはおかしい。

    さおりん

    2025年5月6日

    このツイートは知りませんでした。教えて頂き、ありがとうございます。宇多田ヒカルさんは、新曲の中で選択的夫婦別姓についても歌っています。この事について、バカなネトウヨが何かと絡んでますが、こんなバカ共の事は気にせず自由な表現を続けてほしいと思います。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。