愛子さま、富野由悠季監督と何を語る?

Post's thumbnail

両陛下「日本芸術院賞」受賞者ら招き茶会 初出席の愛子さま「ガンダム」富野由悠季さんと懇談 宮﨑駿さんの話題も(2025年6月24日掲載)日テレNEWSNNN

https://news.ntv.co.jp/category/society/3af38afa4bf644cda702bc588fe28b5f

6月24日午前、芸術の分野で顕著な業績をあげた人たちに贈られる「日本芸術院賞」の授賞式が行われ、午後には天皇皇后両陛下が受賞者らを招いた茶会が皇居で開かれました。愛子さまと佳子さまは、今回の芸術院賞受賞者らとの茶会の出席は初めてです。

愛子さまは、「機動戦士ガンダム」のアニメーション監督・富野由悠季さんにガンダムの話題を振ると、富野さんがスタジオジブリの宮﨑駿監督について触れ、愛子さまは「どちらも影響を与えられて」と笑顔で応じられていました。

愛子さまと富野由悠季監督

愛子さまとガンダム

折しも現在、機動戦士ガンダムGQuuuuuuX(ジークアス)がちょっとした話題となっており、なかなかタイムリーです。

3 件のコメント

    nonameyet

    2025年6月26日

    宮崎駿氏は海外から過大評価とも言える絶賛ぶり(ナウシカ除く?)ですが、同じ位アニメ界で偉大な存在と言える富野由悠季氏はそこまでの評価はないと思います。
    こういう時、皇室は必ずと言って良いほど穴を埋めるというか、バランスをとる方向に動きますね。流石だと思います。

    去年のバカデミー賞、あ失礼アカデミー賞のアニメーション部門だっけ?宮崎パヤオの君達は何とかに与えられたが、BlueGiantしかねーだろ!見る目ねーわ、選考委員。ハリウッドなんて所詮そんなものだ。

    突撃一番

    2025年6月25日

    そういえば、沙麻代ちゃん役の声優である川村万梨阿さんの芸名も、富野さんが名付け親なんだよなぁ•••。

    ねこ派

    2025年6月25日

    愛子さまは、アニメや漫画などの日本のサブカルに、造詣が深いようですね。
    愛子さまに限らず、皇室の方々は、皆、日本のサブカルに深い関心を寄せていらっしゃるのかもしれない。
    そういえば、天皇論では、小林先生がお茶会に呼ばれた時のことが描かれていて、そこでは、おぼっちゃまくんの作者だということで、お出ましになられていた皇室の方々は、小林先生とお話をされていたはず。
    愛子さまが、富野由悠季監督にガンダムのことを訊かれたところ、富野監督は話頭を転じて、宮崎駿監督のジブリ作品に触れたようであること。
    これ、面白い。
    想像するに、恐らく富野監督は、愛子さまと自身の作品についてお話するという機会に直面して、年甲斐もなく、ドギマギしちゃったのではないでしょうか。
    まあ、そうなってしまうでしょうね。
    だから、あたふたと、自分の作品はさておき、あちらのほうがいいですよ、みたいな返事をしてしまったのでは。
    けれど、愛子さまのほうが上手で、「どちらも影響を与えられて」と笑顔で応じられていましたわけですな。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。