
実は、うちでは今までキャラ弁は作ったことがありませんでした。子どもが幼稚園の時ですら、遠足でも渋〜い幕の内弁当風ばかり。
我が家では先例のない事をしようとしている。


心がうち震えました。
初めてのキャラ弁がまさかの「男野系子」。
見本にしたのは、初登場の仁王立ちの系子。胸にはYを忘れずに。
実は、うちでは今までキャラ弁は作ったことがありませんでした。子どもが幼稚園の時ですら、遠足でも渋〜い幕の内弁当風ばかり。
我が家では先例のない事をしようとしている。
心がうち震えました。
初めてのキャラ弁がまさかの「男野系子」。
見本にしたのは、初登場の仁王立ちの系子。胸にはYを忘れずに。
5 件のコメント
れいにゃん
2023年4月23日
皆さん、コメントをありがとうございます。
京都のSさん、いけずやわ〜、系子困っちゃう!
あしたのジョージさん、これを持って柿公家公園に花見に行きたいですね。
中立派さん、おかずは奥から、ゴーヤ入りチャプチェ、蓮根の甘酢、玉子焼き、肉じゃが+ミニトマトで、安定した夕食の残り弁当です。
ただしさん、楽しいですよ〜腱鞘炎を忘れるくらい嵌っています。
ただし
2023年4月22日
めっちゃ楽しいですね♪
(*^^*)
そして、とても似ていますね☆
いつでも笑いを忘れないところ、見習いたいです。
おかずの彩りも、見事ですね。
(*^^*)
殉教@中立派
2023年4月21日
メイキング動画見ました。ピンセットによる根気勝負だったのですね。tiktok的な短編動画は、カレーさんのキリヌキ動画とも、また違ったイメージがあります。
・・しかし、ベジタリアンの彩りおかず+モノクロ男野系子の組み合わせがシュール。キャラ弁は、「作る手間」が長く「食べる時間」は短めです。これは宇野さんの言う「フェイクニュースVSファクトチェックの非対称性」を思い出します。それを意識して、敢えての先例破り。次回も乞うご期待です。
あしたのジョージ
2023年4月21日
美味しそうなおかずと反比例してご飯の容器には、男野系子が。この世の不幸をひとりで背負った彼女に見つめられながら頂く弁当の味はさぞ格別でしょうか?
京都の(サタンのSじゃねーし)
2023年4月21日
え?系子って巨乳キャラだっけ?と思ったら、Y(のペンダント)か~い!ww