【文字起こし】倉山の対談動画

Post's thumbnail

【皇室史の名場面 IMPERIAL FAMILY FAMOUS SCENE第2 シリーズ (第 1 話)。 皇室を語る際、なぜ「先例」が大事なのか】

佐々木大輔:月刊カレントライター
倉山満:憲政史家・皇室史学者

今回も新潟県ただしさんによる文字起こしです。

※できるだけ動画に忠実に文字起こししましたが、内容を変えない範囲で読みやすくしている部分もあります。

佐々木:「 チ ャンネル くらら 」 をご覧の皆さん 、 こんにちは 。皇室史 の名場面 ・ 第 2 シリーズ第 1 話 「 皇室を語る際 、 なぜ 先例 が大事なのか 」 ということで 、 倉山先生どうぞよろしくお願いいたします 。
倉山:よろしくお願いいたします 、「先例 原理主義者 」 でございます 。
佐々木:いやいやいやいや、いきなり 、それ、ぶっこまないで下さいよ。
倉山:あ〜、 そうですか 、いやいやいや、なんか先例原理主義って言うのは、語義矛盾 のような 気がしましてね。
佐々木:そう、かも知れませんね、はい。 実は 今回は 、倉山塾の関西支部の方々が 、 スポンサーの提供でお送り致します。 どうぞ 、 よろしくお願いします 。
倉山:お願いします 。 あっ、関西支部から、「 佐々木さんの司会を 」と指名が来ましたんで 。
佐々木:ああああ 。
倉山:大変 、光栄なことですね。
佐々木:大変、光栄なことでございま す 。ちゃんと、お酒を注ぎますんで 、どうぞ 、よろしくお願いします 。
倉山:(ああああ)どうもどうも、よろしくお願いします。
佐々木:はい 。 ということで 、今回 、「 皇位継承 」 の問題も 、今進んでいないという話が出てきていますけれども。
倉山:はい 、ええ、じゃあサクッと 、経緯 の方 をお話ししますと 、

《画面後ろに表示
・平成29 年 6 月 1 日 国会が天皇の退位等に 関する 皇室典範特例法案 に対する付帯決議。
・令和 3 年 3 月 23 日 政府が 「 天皇の 退位等に関する皇室典範特例法案 に対する付帯決議 」 に関する有識者会議を招集。
・令和 3 年 12 月 22 日 政府に 「天皇の退位等に関する皇室典範特例法案 に対する 付帯決議 」 に関する有識者会議報告書を提出。
令和4 年 1 月 12 日 政府が両院議長に意見書 を提出 。 こ の項目 のみ 黄色 い文字で強調 》

倉山:上皇陛下の 、あのご譲位を 、あの国会で 、あの可決した時に、付帯決議というのがあって 、まあ今後の「 皇位継承問題」 について考えましょうみたいな 要因 で 、 可決 したんですね 。 うん 決議したんですね 。で、 それに基づいて 、 令和 3 年になってようやく 、 政府が有識者 会議を招集して 、まあ菅内閣になっていましたけれども 、で 、菅内閣の有識者会議が報告書 を 、菅内閣のうちにまとめられずに 、あの 岸田内閣になってまとめて 、で 、その年の年末に報告したと 。
で、その翌年、あの〜 政府っていうのは 、 あの岸田首相ですよ 、岸田首相から衆参両院議長に 、政府としてこんな意見書を 、あの 両院 の決議に基づいてまとめましたんで 、え〜 提出しますんで 、あの議会の方で考えてください 。
佐々木:で 、ここから 、それぞれの 、まあ政党会派が 、 意見 の話、 意見書を出すように 、議長が 、斡 旋してるんですが 、あの 維新さんだけしか出してないんですね 。
倉山:そうですね 。 はい 。
佐々木:はい 。
倉山:本当に 、 全党出すっていう 。
佐々木:全党会派 。
倉山:ですよね。
佐々木:有志の会とかも 、 あの 出す資格あるはずですし 。
倉山:あの NHK 党さん も、 いま2 議席か、まあ でも 会派なので 、まあ 出すべき話だ 、と思ってるんですが 。
佐々木:はい 。
倉山:まあ、 そもそも全然話が進んでなくて 。まあ ただね 、あのこの 「日本維新の会」の意見書は非常に素晴らしい 。
佐々木:はい 。
倉山:あの番組でも藤田幹事長 を お呼びして 、「いやあ、いい点 もらえると思うんですけど 」って藤田先生がおっしゃるんで、「100 点です よ」と。
佐々木:うわあ! 先生なかなか言わないですけどね 。
倉山:めったに言わないですけどね。 これはもう、100 点と 言って良い意見書だな 、というふうに思っております 。
佐々木:はい 。
倉山:というのは 、 あの、 そもそも、この二文字が入っただけで、大きいなと思っています、 「先例」 。まあ、どういうこと書いてあるかって言うと 、まあ 「政府の意見を支持する」、まあ「養子により、旧皇族の男系男子の皇籍取得をするという方策を 軸とすべきである 」 と 。 で 、ま あ 「 過去には 、識 仁(さとひと)親王が、後水尾天皇の養子と、あ違った、後光明天皇の養子となって霊元天皇として即位した例もあるし、東山天皇の、曾孫の兼仁(ともひと)親王が後桃園天皇の養子となって 光格天皇として即位した例もある 」
佐々木:はい 。
倉山:で 、 そういう先例に倣ってやっていいんじゃないかと、いうことを、書かれていて 。まあ維新さんてね、なんか、世の中では、ね、グローバリストの政党だとかね 、保守の中でね、言ってきて、 私はね、マニュフェストを全部読んだけれど、この人たちはね、グローバリストだあ 、by 文藝 評論家、すごいですね センセー、 マニュフェスト読んだんですかー、ボ~〜 みたいなやりとりがね 、流れてきたりしますが、 ハイ 。
佐々木:えっへっ。 はい、はい、あの 笑 。 ありがとうございます 、はい 笑 。
これは、まあ 、あれですよね。 報告書にあったような 、 皇族には認められてない養子縁組を可能とし、皇統に属する男系男子を皇族とするということを特に 、

倉山:だって 認められてない、今の 典範 で認められてないってだけであって、
佐々木:はい 。
倉山:で、それ明治の時の整理であって、じゃあ皇室の伝統法でそれ、過去の先例に則って やっちゃいけないかっていうと、まあ最近だけでもこういう例があると。
佐々木:はい 。
倉山:うん。で 、そのまあ、あのシリーズを通して、まあ霊元天皇であるとか 光格天皇であるとか、まあ主に、後水尾天皇の話をね、2 話ではしっかりやりたいと思うんですけども。
佐々木:はい。
倉山:ということなんですが 。
佐々木:先ほど、あの 「先例」、という2文字が入ったという、100点ということでしたけども、そもそも何で、「 先例 」 が大事なのかっていうところから。
倉山:うん、 まあ、「皇室はそういう世界だ 」の一言で分かんない人のため言いますね。
佐々木:はい 笑 。
倉山:まず、「先例 が大事にされない世界なら」
佐々木:はい 。
倉山:ね。先例なんかどうでもいいんだ 、 何をやってもいいか、その ① 、外国人君主制 。佐々木:はい、スウェーデンですね 笑 。
倉山:うん、ねえ、 全然ね 、 ナポレオン戦争の時にね、あのナポレオンの将軍に連れてきて、今の王様その子孫ですもんね 。
佐々木:はい 笑 。
倉山:だってそっちの方が 羽振り いいじゃん 。グスタフ・アドルフ 、 バイバ〜イ 、 みたいなね(笑)。
佐々木:全く違いませんね 。
倉山:いやあ、 スウェーデンはそうやってね 、 本人たち幸せですけど、日本の場合それでいいんですか
佐々木:っていうことになります ネ 。
倉山:だからぁ、 先例則らなくていいんだったら 外国人君主制ダメなの。
佐々木:うん。 そうですね 。
倉山:という 話 に‥
佐々木:という感じで~
倉山:それをダメだという理由何なの?
佐々木:はい 。
倉山:じゃ ッ 次ッ[※その②のことらしい]
佐々木:ハイ!
倉山:選挙天皇制 ♡
佐々木:ハ ハハハハ 。 大統領制ですね 笑 。
倉山:ハイ 、ハイ 笑 。ハハハ。
佐々木:ハハハハハハ 笑 。 もう一言ですね 笑 。
倉山:一言で 笑 。適切なツッコミ、ありがとうございます。 ハイ。 ねえ。 それ 〜、別に 先例に乗っ取らないんだったら、もう世襲なんてね、古いから選挙で決めようぜってね 。 ローマ教皇なんて選挙ですしね。権威があるじゃないですか。
佐々木:いやあ、そうですか 笑 。 やっぱ、 日本とは違う 、 歴史をたどってるなって感じがしますが 。
倉山:う〜ん。だって 先例に乗っ取らないんで 〜、 その時点で 、 なんかね 、 これいいぜってね 、 思いついてやっていいんだ ったら 、 それやっちゃいけない理由って何ですか?
佐々木:っていう こと になります 。
倉山:う〜ん 、という 風に 〜、 あの 先例 っていうのは誰かの思いつき 〜 、 特に 〜 その時点で権力持ってるやつの思い付きを阻止するためにあるわけであって、 掟なんですよね 。
佐々木:うん。
倉山:う 〜 ん 、 だから 〜 「先例 を乗り越えて皇室があるんだ ヒャッハー 」とかね、フハフハフハ 。
佐々木:アッハハハ 、 どこかで聞きましたね 。
倉山:フハフハフハ、ハ〜イ。「後醍醐天皇 は ロックだ〜」ってね。 ロックって壊すって意味ですからね 。
佐々木:そう 〜 ですね 笑 。
倉山:いや、だってね、 後醍醐天皇のね 、「朕の新儀は未来の先例たるべし」を引用してやっていいんだってバカがいますけど 、バカがいますけど ぉホント、バカがいますけどね。3 回言っちゃいましたよ 。
佐々木:ハイ 、 ハッハ ッハ 。 ハイ
倉山:だって後醍醐天皇は それ言ったから 「建武の新政」ひっくり返されたんですから 。
佐々木:ということになりますね。
倉山:タダでさえね、人望ないのが お公家さんにまで愛想つかされ たんですから。で、それ苦し紛れの発言ですか ら ね 。
佐々木:あっ、そうだったんですね。
倉山:う〜ん 、だから 当 然ね、あの「先例に 則って やってください 」 って お公家さんは言うわけですよね 。 それをね 、「めんど クセエ 。朕の新儀は未来の先例たるべし」だって 言ったって、じゃあね、あなた要らないって、 まともな天皇を立てますってなるわけですよ 。
佐々木:はい。ということですね 。
倉山:じゃあ 、 あの 、先例 がどうでもいいならば 。その③ 、女系 容認。
佐々木:う〜ん。 これこそ 〜、 あれですね 、 やっぱり 先例 にないものというか。
倉山:う 〜 ん 、 で 、 なんか時々 、 なんか「イギリスもそうだし 〜 、 ヨーロッパもそうだから、ウチも女系容認 だとか 〜」とか言うじゃないですか 。
佐々木:はい 。
倉山:うん 、 確かに 〜、皇位 はね 、 あの男系限定より、あ男子限定よりも 〜 ‥、 「 男子限定 」 って私 1 回 も言ったことないんですけど 。
佐々木:はい。
倉山:あの男系限定よりも、 男女を区別なく 「長子直系優先」って言ったら ぁ 、 まあ 、 安定しますよ 。でも、5,000人ぐらい皇位継承者いるんですよ 。
佐々木:う〜〜ん。
倉山:で、そん中パンピーも混じってんスよ ね 。で、女系容認すると、 あ、そうだよ、イギリスって、パンピー(一般ピープル≒一般国民)が国王になれるんだったら、選挙大統領制と中身変わらないですし、そういえば今のね、王室の祖 って 、ドイツ人でしたね 。 ジョージ 1 世 。フハ フハ。
佐々木:はい。 はい 。
倉山:うん、 だから イギリスに 倣え って何で。で、それで言いながら、「旧皇族の皇籍取得は旧皇族なんて一般国民じゃないか ー」って、 いや自分が一般国民 皇族 にしようって言っときながら何言ってんの みたいな 。 …。
佐々木:うん。 はい。はい。
倉山:訳 が分か んない話になっちゃって 、 結局 先例 がないと何でも出来るんですよね 。
佐々木:うん。 ってなってしまいますね 。
倉山:うん。だからぁ、 外国人 君 ‥、てん、 天皇制とか 、 選挙天皇制ね 、 あの 、 「やる気 か 」 って言った ら女系容認論 の人は 「 誰もそこまで言ってない 」 とか言うわけですよ 。じゃあ女系やった場合に 、 何を守ったことになるんですか と。 うん。 そこまで言うんだったら 、 世襲やめろっていう議論にどうやって対抗するんですかっていう時に、なんかその議論って 佐々木さん聞いたことあります。
佐々木:どこかで 、 聞いたことは 〜 、 あ ったかな 〜 って。
倉山:いやだから、

佐々木:はい。
倉山:女系やった時に 、 それは伝統を変えたことにならない 。 どう変えたことにならないのっていう議論なんです 。
佐々木:はい。
倉山:なんか聞いたことあります?その何を守ったことになるかの、 その人たちの答え?
佐々木:あ〜〜 、答え 自体やっぱ出してくれてないのかな
倉山:だから結局、先例 にないことやって 、 日本の歴史で 、 一度も例外がないことを変えることを、「日本の歴史を変えたことじゃない 」 って片っぽで言いながら 、 あの〜ね、 後醍醐天皇を持ち出して、先例を乗り越えて皇室があるんだって。
佐々木:それ 、 矛盾してますね 。
倉山:はい、何言ってん ですか、みたいな。
佐々木:はい。 っていう 、ことだと思いますね。
倉山:はい 。 だから 結局 何を守れば 伝統を守ったことになるのか 。
佐々木:って 、 いうことです ね。 やっぱ倉山先生も 、 よくおっしゃってる 話ですけど 、 比叡山 延暦寺の、「不滅の法灯 」のお話、それをじゃあ LED に変えるのか 、変えて それがいいとするのか、っていう 、 これ本当 、 価値観というか 、 まあその、 本当に歴史を紡いできた中でそれをどこに価値を置くのかってのが 、 非常に大切だと思うんですけど 、わたし。倉山先生から やっぱし 憲法を学んでたので、
倉山:はい。
佐々木:より感じるんですけれども、やっぱり、あの日本の歴史文化伝統に 則って、 ま その、国が日本というものが作られている憲法が作られているって言った 時に 、 特にその GHQ とかそういったものの 、 憲法改正の論議の時に、「 じゃあそれを許すのか」っていうこと考えると 、 すごく違和感を感じる のと、 それと一緒かなと思ってまして、という 意味で言うと 、 「 なんかちょっとおかしいな 」 っていう 風 に思います 。
倉山:うん、 まあそうなんですよね 。 結局 GHQ ですら壊せなかった伝統があるのに 、 なぜ日本人自ら壊さなきゃいけないんだ 。
佐々木:はい 。
倉山:うん、 もう先例を乗り越えてて乗り越えたかも知れないけれども壊してではない ス かね 。
佐々木:うん、 ですね 。
倉山:うん、 っていうところをまあね、本当に先例を語らないと皇室を語ることにな ん ない 。 僕が考えた理想の皇室 、 私が考えた理想の皇室って 。
佐々木:はい 。
倉山:うん、 だって女系やったって ~、 絶対子供が生まれる技術がない限り 、皇位は安定しませんからね 。
佐々木:はい 。
倉山:で、ちなみに、女系天皇の場合は 男の側室には何の価値もないです から。女帝の側室って何の意味もないス か ら ね 。いやそういうことやってたロシアみたいな国ありますけどね。 皇位継承と何も関係ないですからね。
佐々木:はい。
倉山:う〜ん。う〜ん。
佐々木:ただこういう 「先例が大切だ〜」 っ ていうことを言っていると 、 先ほどの 「原理主義 」 とかいう感じじゃないですけども、 なんかすごく先例 墨守みたいな 、杓子定規 のように、語られることが多いかなと 。
倉山:はい 。 で 、 私ね 、あの先例 を 〜、 杓子定規 みたいに 、 そのまま再現しろってね 、 一度も 言 ってないのに言ったことにされて 〜 、 「 頭おかしい 」って 、いや、 あなたの脳内にある倉山さんおかしいかも知れないけど、現実の倉山さん違いますから 。 フハフハフハ 。 アハアハ アハ
佐々木:ハハハハ 。 頭の中に 倉山 先生 が居て(笑 )。
倉山:オマエの脳内で、どんな人間になってるか知らんけど、みたいな。 フハフハフハ 。
佐々木:アハアハアハ 。
倉山:架空の 人物の話されてもみたいなね 。もっと現実見ようね、みたいな、話で 笑 。
佐々木:エヘへへ 。 は、はい 笑 。

倉山:まあ、 役人の連中 に 言いたいですけど 〜、 あと政治家にも言いたいですけど 、 普段ね 、 あの 「 先例 踏襲 」とか散々言っといてね 、 なんで 「 皇室 」 だけ 先例 守らないんだと 。 皇室こそ、先例を守る世界であ って 、 一般社会でこそ 、 訳 が 分 かんない 「 放置 先例墨守 ー 」 って言われた時に 、 先例 にね 、 拘るのは皇室 だけでいいんだっていう風なのが 、 日本人の考え方です よ。
佐々木:はい 。
倉山:そういうことを一番言ってた、「鎌倉 幕府」って知ってます
佐々木:はい 。知って います ( ※多少ムス っとした)。
倉山:その 鎌倉幕府が 、 最後 、 杓子定規の先例の再現になって 、 滅びてる んですよ。
佐々木:へえ〜。
倉山:コレ 「皇室論」書い といたんスよね。 え〜っと 何ページ に書いた 、 後ろの方なん ですけど ね 。 う 〜 ん 、 これね 〜、 232 ページ 1 ページでね 、 まとめといたんですけど 〜、 あの〜 末期 鎌倉って酷く て 、あの 北条時宗って人が 7 歳で 元服 したんですよ 。
佐々木:はい 。

倉山:で 、 息子の貞時も 7 歳で元服するん ス よ 。で、 さらに息子の高時も 7 歳で 元服 するん ス よ 。うん、考え 無し。
佐々木:アハハハ 笑 。 考えてないですね 。
倉山:うん、ホント に 、 もう 先例 を 、墨守 して るだけ。 な んの 意味もない 。
佐々木:ああ そうなんですか 笑
倉山:じゃあ 6 歳ならダメなのとか、8 歳ならダメなのとか、 意味考えてる って誰も考えてない スよ コレ。ね、鎌倉時代の武家の話した ら 本題から外れるんでね 、 まあ参考文献に 、 細川 重男 さんの 出典 ね 、 あげといたんですよね 。「鎌倉幕府の滅亡 吉川公文館 」 というね 。 そんな結構短くて読みやすい本ですけども 、 どういうことなのか書いといて、いただければ 。私ね〜、 佐々木さんの勤めてるね 、「キャリアコンサルティング」 という会社で 、 毎月 1 回 「 プレミア塾 」っていうの 10 年以上 やっているじゃないですか 、 今で 10 年目ですよね 。
佐々木:はい、 ありがとうございます 。
倉山:ね 、 それで毎月教えてるんですけれども 、 考えなしに決まったことやるのね、やめろと 。もうそれやった人間○○(※P 音 。音大きめ)って話、アハアハアハアハ 笑 。
佐々木:アハハハ 笑 。 し ー っ (笑)
倉山:ね。 で、ちなみに私の講座って、経営 コンサルティングさんのメンバーさんになれば 、 最短で 1 年で取れる講座ですね 。
佐々木:ま、 だいたい、それぐらいですかね。
倉山:最短で 1 年 ね。 まあ地獄の戦場と 、アダ名が付いてますが、 そこをね、乗り越えた人は天国だったと、言われる (笑 。
佐々木:はい 笑 。そうです 。
倉山:熱血指導 、ね。
佐々木:ホント熱血指導 していただいてますね 。
倉山:コンセプト 「現役時代の星野監督」。
佐々木:アハ ハハハハ 。 ありがとう ございます。
倉山:星野式、ときどき落合式みたいなね。だから私ね、ホントに考え無しの杓子定規の再現を ヤメロ と 、言い続けてる人間が証言しているん ですが?
佐々木:そう、ですね( 笑 )。
倉山:佐々木さん?はい。で、 まあ元服はいいですよ。 まあ 大人になったねですか らね。執権というプライムミニスターになるのを、まあ、 お父さんの 貞時 が 、 14 歳ってなった 。
佐々木:はい 。
倉山:まあ 貞時のお父さん 、時宗 が 、 若くしてね 、 元寇の心労で死んじゃったんで 、 息子がね、まあ継ぐわけですけれど 。で、 その貞時の息子の高時も 14 歳で 執権 になる 。うん、 で 、 何 も 出来 ない 。
佐々木:うん、 聞きたい 笑 。
倉山:亡国の執権になるわけですよ 。
佐々木:これはまさに 先例。
倉山:うん、先例 だからって何も考えずに 〜、 うん、 その 貞時が結構早くして 〜 、 引退を赤字にしちゃったんで ぇ。で、 息子の高時まで繋ぐのに 、「もう 14 歳になったからなっていいじゃん 」…なったけど何も 出来 ない 。
佐々木:う〜 〜〜 ん。 それ も困りますよね 、 だから 。
倉山:うん、 っていうもう 。 で 、 それで 、もう 14 歳っていう中 2 ですよ 、 はい 。 まさに中 2 のダンサーですよ 、高時。
佐々木:ダンサー 笑
倉山:はい。 単なるダンサーです 、北条高時。ダンサーを、 総理大臣にして 、 派閥の 領袖 の 、 もうホントに二階 さんと麻生さんみたいな人がいて 。で、仲がいいんだか よくわ 分か んないけど ぉ 、 主流 派を形成してた好き勝手やって て。 長崎さんと 安達 さん 安達時頼 と長崎円喜 、その嫡 子 の 高資 っていう人なんですよ 。
佐々木:はい。
倉山:ホント 考え 無しは滅ぶ。 っていうのが 、 もう悪い意味での 、杓子 定規での再現であって 、 皇室はこんなことやらないっていうのが今日のテーマ!!

佐々木:はい、 ということですね 。 ありがとうございます 。じゃあ、 これ 、 その皇室の 先例 って 、 じゃあどういうものかっていうのを、 ちょっとお話し 頂き たいんですけど 。
倉山:はい 。 私ね 、 「 准 」 の字をよくね 、冫 に“すい”で書けって言うんですよね 。准、ドン と 。
佐々木:はい 。
倉山:この 「 准 」 という字が 、 ものすごい大事なんです 、皇族においてね。まあ「準皇族 」 とか言うとね 、 まあ怒る人いるんですけれども 、 「准三后」 って言ってね 、 「 准后 」 とか 「 准宮 」とか 10 号とかね 。ちなみにあの、 この編集やって ん のね 、「山口志穂」 って 言ってね、隠れ 関西支部 の人なんで 、 普通にね 、 あの編集 出来るんでね 。(山口氏の 「 LGBT 議論 が華やかなりし昨今 だからこそ、ぜひお読み下さい 」 とのコメント と共に、この人の著書 「 オカマの日本史 」を後ろに表示)
佐々木:はい。 (笑顔で手を振る)
倉山:山口さん見てますか 〜(ってね 。 同じく手を振る。関西市民の皆さん、 ありがとう 〜 、 みたいな 感じ で ね、 いいんですけどぉ。)
佐々木:笑
倉山:うん。冫 にすい の准 っ て いうのが 正 にね 、 あの 、 いろいろな 皇室 の話をする時に 、 出てくる字なんですけれども 。うん、あの〜大枠を外さないで 、 現実に合わせて 、 あの〜〜 准用 こんな言葉ある? す るんですよ 。うん、単に 継ぐ だけじゃなくて 、 大 枠を 外さないで 、 変えていく、 現実 を合わせる んです 。なぜならば、 あの 神様は別です よ 。うん、 いろんな儀式で 、 神様は 、 未来永劫 おん じことやってるわけですよ 。「日別朝夕大 御 饌祭 」 とか色々あるじゃないですか 。 毎朝同じものを食べてて飽きないから神様なんですよ 。
佐々木:エ ヘヘヘヘ 。 なるほど。
倉山:人間ではそれ 出来 ないじゃないですか 。だから 変えていいんだけれども 。でも 、変える からこそ大枠を外さない 。 だから 准用 っていうのをやるわけで 。じゃあ、 あの〜 どういう風にやれば 、あの 大枠を外さないように 出来 るのか 。 単に 、 これ合理的だからやろうじゃなくて 、変える からこそ壊さないために 、 どの 先例 に倣うかっていうことを 、あの〜… 探していくんですね 。
佐々木:まあ 歴史の中で 、 この何が大切かっていうことを 、 こう 、 なんて言うんですかね 、 考えていく 。
倉山:うん、 考えていくし 、 やりながら直していく 。 で 、 ダメだった 先例 は使わない 。で、 あの〜 当然ね 、 人間界の出来事なんで 、 不吉なことが起きて 、 そのまま杓子定規の再現なんてやったら 、 絶対失敗するし 、新儀 っていうものあるんだけれども 、 そういうことが起きた時に 、 何を壊さないかのために 、先例 に倣う と 。 無理やり新しいことやる世界じゃないですよね
佐々木:うん。
倉山:どうしても変えなきゃいけないことが発生した時に 、准用 によって大枠を守ろうっていうのが 、 皇室の精神で 、 例えば 、 分かりやすく言うと 、 「摂政」 。摂政というのは 、 天皇の代行者なんですよね 。 まあ一番最初は 神功皇后 。
佐々木:はい 。

倉山:まあ 、 後世の概念で 、摂政 という コトバ ‥、 概念を 、 「あっ、神功皇后 って 、 天皇だったか皇后だったか何かよく 分 かんないけど 、 まあ 摂政 みたいなもんだったんじゃない 」 みたいな 。 当て 嵌め て ん ですよね 、 古代日本人が 、うん。だから、 まあ 「 天皇 」 と言っても 「皇后」 って言っても 「摂政」 と言ってもいいんだけれども 。 ある時期 、 「 天皇の代行 」 してたのは間違いない 。うん。で 、 「 皇族 」 しかなれなかったわけですよ 摂政 というのは 、 天皇の代行ですからね 。
佐々木:はい 。
倉山:まあ 、 典型的なのは 「 聖徳太子 」 ですよね 。太子さまを筆頭に 、皇族 しか 摂政 はなれないということだったのが 、 それが 、 藤原 良房以降、人臣 でも可能になった皇族以外でも 摂政 になれるようになった 。 で 、 それが定着して藤原氏が世襲になったと 。さて。佐々木:はい 。


倉山:まあ 、 藤原 良房 って色々やらかした人ですよ 。佐々木:はい 笑 。
倉山:うん。 でも 、 そういう 、 荒波を乗り越えて 、 藤原氏が 、摂政を 、 世襲することになって 。摂関家って出来 ますよね
佐々木:はい 。
倉山:五 摂家 って なりますよね。 ということによって何が起きたか 。まあ藤原氏ものすごい権力握りました 。 でも自分が天皇に 取って代わ れ ない 。
佐々木:コレ、ちょっと、詳しくお話しして下さい。

倉山:はい 。 普通の国って 、 ナンバー 2 が固定されちゃうと 、 ナンバー 1 いらないじゃんってなるじゃない ス か 。だから 取って代わ るんですよね 。ソコで 、 我が国は 、 そのいろんなやり方で 准用 してる んですよ。まず摂政 っ て天皇の代行なん ス よね 。
佐々木:は い 。
倉山:で 、 「 摂関政治 」 っていうぐらいだから 、 「 関白 」 とセットで覚えるじゃないですか!「摂政」 と 「 関白 」 って 、 全然違うものなの 。
佐々木:そうなんですか。
倉山:はい。 そうなんですよ 。まあ教科書に書いてあることで言うと 、 「 摂政 」 は 、 幼少や女性の天皇の代行者 。「関白 」 は 、 天皇の補佐役 。 1 格 下が っちゃう 。でも、まあ 実験を握ってることには変わりない ス よね 、 最終的に強い人だったら 。弱い摂政・ 関白だったら 、 何の権力もないですけどね 。
佐々木:はい 。
倉山:例えば 、 武家 時代の摂取 と 関白って 、そんな力あるかっていうとないじゃないで か ね 。はい、 で 、 藤原氏絶頂期の摂関だと 、 ものすごい権力あるじゃないですか 。っていう風に、 いろいろ違うんですけれども 。で、 ここまでは教科書 に書いてあるじゃないですか 。で、 関白って 、 最初 、 摂政 の 前官礼遇 だ ったの。
佐々木:あ 、 そうなんですか
倉山:うん、 という風に 、今谷明 先生が 、 「有識者会議の報告書」 を 書かれている 。ハァ〜と (笑) 。
佐々木:アハハハ ハハ 、そうなんですね。
倉山:で、 ここから まあ今谷 先生の有識者会議の報告書 に 書いてあることも含めて 、まあ 私が改めて調べ直したことも含めてまとめ直すと 、 まあ「 摂政 関白 」 ありますよね 。
佐々木:はい。
倉山:あとこれも教科書ギリギリ出てくる言葉ですけど 「 内覧 」 。要するに、 文章を管理するんですよ 。で天皇に決算を仰ぐ文章の中の、 秘密文書も含めて 、 あの 扱う あの 役職なんで 、 別名 「 准 関白 」 とも言われる 。
佐々木:「 准 」 ですね。
倉山:事実上の准関白 ですね。「藤原道長」って、 「御堂関白日記」 って 日記が言われるぐらいなんですが 、 一度も関白になったことないですよ 。
佐々木:あ、 そうですか 。
倉山:はい 、 関白とかなるよりも 、 この 内覧 の地位の方が大事だって。
佐々木:あ〜〜〜。 なんか 、 考えてますね 笑 。

倉山:うん。 っていう風に 、 やるわけ ですし 。うん、まあ 後、「 一上 いちのかみ 」 っていう 、 これ何のことかというと !「 筆頭大臣 」 のことなんです ね 。で、 「 一上 」 ってまあ 、 普通は 「 左大臣 」 なんですが 、 いきなり 「 太政大臣 」 がいる時とか 。うん、でも 「 太政大臣 」 も左右の大臣もいない時 「 内大臣 」 が 「 一 上 」 になったり とか 。うん。で 、 その時の力関係とか人事とかで 、あの〜 、まあ 摂政 か関白 、 それから 4 人の大臣全員いなくてもいい 。
佐々木:はい。
倉山:いてもいい 。
佐々木:はい 。
倉山:みたいな配置を考えたり 、 わざと空席したりとかですね 、 す っごい細かく 。
藤原不比等なんて、 「 ずっと右大臣でいいです 」 と。うん、だから自分が左大臣になっちゃうと 、敵対派閥が上がってきて、 息子より先に出世しちゃうから 、 「やめよう」 みたいな 力 学働いたりとか 、 細かく言い出した ら切りない です よね 。
佐々木:はい 。
倉山:あと 〜、 まあ 、 人事的に、摂政 は早いから 、こいつ若造だけど 、 あのあの、あの〜、 藤原から上に出したいんで 、准摂政に しようとか 。っいう風に、摂政・ 関白だ 〜 以外でも 、 これだけのバリエーションあるんですよ 。 役職だけでも 5 つですか ら。(内覧・ 摂政・関白・一上・ 准摂政 だそうです)
佐々木:はい 。
倉山:で 、 その時々の人事とか言ったら 、 ほぼ無限大になるわけですよ 。藤原氏200 年だけで 、 多分 1000 通りぐらいあるわけです 。 そういうこと考え始めたら 。
佐々木:これ 、 やっぱ時代とか 、その 、人とか 、 状況によって 、使い分けてたりとかですかね。
倉山:はい、で、 藤原氏に権力は 移譲 していくわけなん ス ね 、 平安時代を通じて 。なんだけれども、 絶対に 、 皇位 を伺うような 、 ことをさせない仕掛けでもある 。佐々木:なるほどぉ。だからこれはアレ ですね 。 この 先例 に 倣う っていうのは 、 結果的に 、 その合理的にこう守られる仕組みになってる 。

倉山:そうっスよ。 ずっと私ね 、先例 のこと 、「掟 」って言ってる じゃないですか。で、掟 っていうのは人間のためにあるんで 、 鎌倉幕府みたいな考え 無し。
佐々木:はい 。
倉山:私がね 、 あの 月にね、月に5回は絶対言 ってる 。
佐々木:アハハハ 笑 。
倉山:っていうか、その日の 2 時間の内 5 回は絶対言ってる( 証言者 佐々木を指す)。
佐々木:アハハハ 、はいそうです 笑 。
倉山:「考え無しの杓子定規 の先例 は駄目だ 」 っていう 。

さて、じゃあ ここで 、 摂政 を一つ例にあげましたけれども 、 ポイントが 3 つありまして 。

●ポイント
1 平安時代は先例 先例破り を整理した時代。
2 時代に合わせて運用。
3 しかし、大枠は外さない 。 皇位の男系継承が守れた。
(これを後ろに表示)

倉山:1 、 平安時代は 、 それまでの 先例 および 、 奈良時代に横行した 先例 破りを整理した時代です。だって奈良時代に 倣えっ てね 、 何考えてる。
佐々木:アハハハ 笑 、 もう少しお話いただいていいですか!

倉山:ん? だって、 奈良時代っていうのは結局 、 「 壬申 の乱 」 で 勝 った 「 天武天皇 」 の子孫が 、 あの〜 政権を独占 ‥、皇位 を独占している時代なん ス ね 。
佐々木:はい 。
倉山:で 、 じゃあ負けた側の 〜、 「天智系」 ってどうなってるかっていうと 、 まあ 「 天武系 」 を自民党だとしたら 、勢力としては国民民主党ぐらいしかないわけです 。 フハフハ 笑 。
佐々木:ハ ハハハ 、ん〜〜、 はいそうですか 笑 。
倉山:もう、 それくらいの力関係です 。 自民党 、もう 自民党が今だいたい衆議院で 300 ぐらいで 〜、 国民民主党まあ 12 席ぐらいじゃないですか 。もう、 当時の 〜 天武系 と 天智 系の力関係 、 30 対 1 (倉山 調べ)。
佐々木:ハハハ 笑 。
倉山:フハフハ 笑 全く根拠がない数字ですよ 。 例えるならそれくらいですよ 。
佐々木:ん〜 〜、まあ やっぱり歴史上 で 言ったら こ う ね 、 平等な感じに見えてしまいますけども 。
倉山:うん、 要するに 壬申 の乱 で、 決定的に差がついてしまったんで 、 もう ホント にそれくらいの差なんですよね 。
佐々木:はい。
倉山:で 、 もう天武系が 、 皇位を作る って決まったことで 、 さらにその中で 、 持統天皇は 、 天武天皇の皇后だったんですけど 、 自分のお腹を痛めて産んだ唯一の子で ある草壁皇子の子孫に継がせようと 。草壁が早死にしちゃったから 、 草壁の息子の文武 天皇、 さらにそのまた息子の聖武天皇 ーーっていうのが、 ず 〜 っと続いていって 。 やたらと女帝が多いのは 、 その子供が男の子が成人するまでの中継ぎなんス よね 。
佐々木:うん。
倉山:ココ ここ 〜でね え 、 奈 良の女帝はね え、 「 中継ぎ じゃない 」 とか言う人いるんですよね 。いや元明天皇がね 、 元正 天皇に譲った時の 「 詔勅 」 ってね残っ てんスよスゴい んス よ 。
佐々木:はい 。
倉山:「アタシゃ疲れた、 でも 首おびと が ね 、 若いから 元正 オマエ がやれ 」
アハアハ 。(「 続日本紀 巻第六 国立国会図書館 」 から 引用 し 訳し た部分 を マーカーで示し 、 後ろに表示)
佐々木:エハハハ 笑 、 そうでしたっけ
倉山:すごいんですよ 。
佐々木:へ〜〜〜え。
倉山:「アタシゃ中継ぎだ ‥、 オマエ 中継ぎだわ 」(※最初 間違 う倉山) 。って宣言してます から 。
佐々木:アハアハ 笑 、 ご自身で 、 そういう風に 。
倉山:(無視)で、 しかも 「 首 」 って聖武天皇のことなんスけど 、 もう 「男系継承させる 」 っていう事宣言してるんですよね。
佐々木:なるほど。 ちゃんと、バシッと言ってる訳ですね 笑 。
倉山:バシッと。動かぬ証拠ですよ。 ハ 〜〜 イ 。もう古代史の常識なんです けどね 。
佐々木:ハイ。ハイ。
倉山:みたいに 、 ずーっとやってきて 、 最後 、 聖武天皇の 、あの〜〜 、 成人した子供が 、 称徳天皇 という女帝だけだったんで 、 あ 〜 の 「 道鏡 事件 」 を起こすんですけど 。これね、 あの 「天智 系に渡してなるものか 」 じゃないです 。 天智系 はもう今の国民民主党みたいなもんなんで 笑 。もう自民党の中で、もう 「敵対 派閥に 渡したくない 」 みたいな。アハアハアハ アハ 笑 。
佐々木:ハハハハハハ 笑 。
倉山:「〇〇 だけ には 絶対私たくな 〜 い 」 「 ☓☓ だけ には絶対渡したくな 〜 い 」 「 じゃあ福島みずほ を 自民党総裁に 〜 」 みたいな 。ハハハハハハ 笑 。
佐々木:ハハハハハハハハ 笑 。 ちょっと 、 と、 途端 に 、 リアルになったんじゃないですか。ああ、そういう世界な んですね。
倉山:そういう世界 。 で 、 「 いい加減に しなさ ー い 」って 、 「 絶対ダメ ー 」っていう感覚で 、 あの 称徳天皇 がお亡くなりになられた後 、 天智 系に戻ったと 。 「玉木雄一郎 首相」 みたいな 。

佐々木:ハハハハハハ 笑
(女性スタッフの笑い声)
佐々木:あ 〜、 そうでしたか 。
倉山:いや。でも 天智 系なんて 、ホント にそれくらい 、 もう 政界 の中で忘れられてた存在だし 、 で天武系の中でも争いがあったんス よね 。 もう 淳仁天皇なんてもう多分殺されてますよ 。一応ね、 島流しになった先から脱出しようとした事件があった。
佐々木:はい 。
倉山:でも 翌日が死んだ日 なの 。
佐々木:いや〜、それ、もう。
倉山:これでね、暗殺 疑うなっていう方が無理 。
佐々木:そうですね 〜。
倉山:みたいな 。 激烈な 〜 、 皇位継承 争いの末に 〜、 奈良時代やらかしまくっている んで〜 、挙げ句が、 辿り着いたのが道鏡 事件なんで 〜 、 平安時代にですね 、 もう 嵯峨天皇 という 、(先ほどの 「 ●ポイント 3 箇条 の画像 」 が 、 最初のみでずっと 映されて い なかったのが、ここで 再 表示される)偉大な君主が現れて 〜 、 で以後 100 年かけて 、 まあ 摂関政治に至る 。 歴史で 、まあ 100 年 200 年 かな 、正確に言うと 。100年 200 年かけて 、 そういう 皇位継承の 、 掟が 倣 われ ‥、 出来上がっていって 、先例 に 倣うん だ ったら 平安時代っていうのは古代史の常識ですから ね 。奈良 は 先例に しちゃダメですよ 。
佐々木:なるほど 。 よりなんかこう今お話いただいて 、 そのお話の 何 つーんス か ね 、 意味合いが 、 よく 分か った 、
倉山:はは 〜 い (嘲笑 する感じ )。
佐々木:”笑回”になったかなと 。

倉山:はい、あの私ね、古代史 の専門家でも何でもありませんが、一応日本の 「 史 」 学者じゃないですか 本当はこれくらいは 知ってますよ。

佐々木:う〜〜ん。 なるほど。
倉山:ハハハハ 笑 。

佐々木:そういうことですね〜 。

倉山:ハ〜イ 笑 。

佐々木:いや〜、 と ても 〜、 よく 分 かりました 〜 。 まあ 本当に 先例 を守っていくっていうことってことが、いかにこう大切なことか って いうことですね 。(「こと」が多い)

はい。ということでということで、、次回ですね次回ですね、、第第22話話「後水尾「後水尾天皇天皇」」ってことで。

どうぞお楽しみになさってください。ありがとうございました

8 件のコメント

    ただし

    2023年6月1日

     基礎医さん
     maruさん
     佐々木さん
     mantokunさん
     ダダさん
     殉教さん
     力強く、心強く、元気の出る嬉しいコメントを、本当に、どうもありがとうございました。
    m(_ _)m

     また、モジモジ致しますので、どうぞ、宜しくお願い致します。
    ( ̄ー ̄)ニヤリ

     戦士・同志の輪が、着実に広がっていく感じがして、ウキウキワクワクいたします。
    (*^^*)

     まずは7/23(日)の祭りを目指して、共に突っ走りましょうね!!!
    (๑•̀ㅂ•́)و✧

    殉教@中立派

    2023年5月31日

    シンパに褒められて、ご満悦な様子で。
    エコーチェンバーな世界では、陰謀論さえ、彼らの「常識」である。
    井上正康氏とは違い、倉山は「ちやほやされることに慣れているタイプ」のようだ。それで「自分は知識の量もあるし、一流の学者だ」と勘違いしたのかなあ・・・

    ダダ

    2023年5月31日

    ただしさん、文字起こしありがとうございました!

    後醍醐天皇の「朕の新儀は未来の先例たるべし」に、歴代天皇の姿を重ねられない感性。
    尊皇心も恋闕の情も持ち合わせていないことは明らか。

    上皇陛下は先例がない象徴天皇を全身全霊で務め、今上陛下に次代の象徴天皇を託しました。
    この天皇の在り方を前にして、倉山の言葉のなんと軽いことか。
    曰く、
     ・先例がないと何でも出来る
     ・先例を語らないと皇室を語ることになんない
     ・ダメだった先例は使わない
     ・何を壊さないかのために先例に倣うと。無理やり新しいことやる世界じゃない
     ・考え無しの杓子定規の先例は駄目だ
    こんな考えから生まれる言動には主体性も責任もなく、ただ不誠実なだけ。

    皇室と国民が苦楽を共にし、双方が心を寄せ、伝統と現代が調和することで、新たな時代が拓ける。
    これを理解できない倉山に『くにまもり』なんて出来るわけがない。

    mantokun

    2023年5月31日

    いつにも増して酷い内容の対談文字起こし、ただしさん本当にお疲れ様でした。

    基礎医学研究者様がおっしゃっているように、曲がりなりにも編集者が手を加えている書籍に比べ、動画での倉山、竹田らの使う言葉の汚さときたら、これが世間に知識人階層だと銘打っている人間が使う表現かと毎回眉を顰めています。
    倉山は以前、聖武天皇に対して重大な先例破りなどと非難がましくあげつらっていましたが、今回の動画では元明天皇、元正天皇のこともふざけた言い方で取り上げていますね。口が裂けろ、この恥知らずの馬鹿者が!と怒りが込み上げました。倉山も竹田も谷田川も、いつも明らかに不適切な箇所でやたらにバカ笑いしているのは、心の底では己のやましさを自覚しているんだと思います。

    彼らは単に己の知識をひけらかし、皇位の安定継承を願う双系派を貶すことのみが目的になっています。それに加えて、一国民である小室圭さんとそのお母様を見下し、世間がバッシングしてるんだから自分たちもやってもよかろうとばかりに、書籍でも動画でも当然のように侮辱の限りを尽くし、名誉を毀損し続けている。皇室に連なるお立場の小室さん母子が自分たちを訴えることなどないと踏んでいるからこんな卑怯なことができるのであって、卑劣極まる下衆屑野郎と言うほかありません。

    また、倉山や竹田は日本史や皇室の歴史そのものにはやたら詳しく、毎回知識量を自慢していますが、2000年の男系男子継承の重みは口にしても、その2000年の歴史の中で天皇個人を深くお慕いした国民のことは絶対に触れないんですよね。彼らは「先人が皇統を守った例」として、当時の為政者たちの思惑が絡んだ道鏡事件くらいにしか触れない。

    時じくの香の木の実を持ち帰るのが間に合わず、垂仁天皇の崩御を知って嘆き悲しみ、後を追うように死んだ田道間守や、主君後醍醐天皇のために七回生まれ変わって朝敵を滅ぼすと言い遺した楠木正成、孝明天皇のために動乱の京に残り身を捧げ、最後は朝敵の誹りを受けながらも、天皇から賜ったご宸翰と御製を生涯誰にも見せずに守り続けた会津藩主松平容保など、個人としての当代の天皇に深い敬愛の念と忠誠を捧げ、後世の人々の涙を誘い、尊敬された人々のエピソードには全く触れない。また、昭和天皇の御巡幸でどれだけ日本国民が慰められ、復興の活力を得たかなどという話も絶対しない。

    ただただ、ゴミ以下の駄本と有害動画の中で馬鹿面さらしながら、「天皇は男系男子継承だから尊いんですぅ〜。それも分からない奴は負け犬なんですぅ〜。男系男子で続くのは既定路線だから俺らは勝ち組なんだもんね〜ギャハハハハ!」しか言ってない。

    私がこいつらの先祖だったら、自分の家からよりによって皇統断絶に加担した逆賊が出るなんてと死んでも死に切れないし、夢に化けて出て、張り倒して絞め上げてやりたいと思いますよ。
    尊皇の志士がいたら、100回「天誅!」と叫んで細切れに斬り捨てられても足りないでしょうね。

    それくらい、彼らは日本人として生を享けていながら信じられないような不敬不忠と先祖に対する不孝を働いているのに、そんな自覚すら微塵もないんだから、皇統を守るの美辞麗句や先例原理主義者が聞いて呆れますね。
    この連中、靖国神社や明治神宮に行ったことがあるんだとしたら、どの面下げてお参りしてるんだろうと思います。
    せいぜい日本史に名を残す朝敵、逆賊になることでも目指してください。あと、お墓参りしたらご先祖様に謝っておいた方がいいんじゃないですかね。

    基礎医学研究者

    2023年5月30日

    >佐々木さん
    基礎医でございます。実は、自分編集してて「佐々木さん」のことが頭をよぎり、ちょっとわるいな~と思っておりました(m_ _m)。それから、この人、”関西支部”というのが(倉山塾ですが( ̄▽ ̄;)、実はけっこうじゃまくさかったですかね(自分も関西支部の人間なもので(。-人-。)

    佐々木

    2023年5月30日

    同じ苗字を持つ者として恥ずかしいです・・・😭

    maru

    2023年5月30日

    今回はじめて動画を観てみたのですが「倉山ってアゴがシャクレてるなー」というのが気になって、内容が頭に入ってきませんでした…

    唯一読み取れた「先例にして≪良いVS悪い≫の話」をしているんだったら、今がまさに”悪い”状況なので、改めれば良いのに…と思いました。

    基礎医学研究者

    2023年5月30日

    (編集者からの割り込みコメント)ただしさん、文字起こしいつもながら、お疲れ様です。今回、自分編集のためにこの動画を確認しましたが、正直、サトルさんの連載「皇室論」より不快ですね。個別に言いたいことはたくさんあるのですが、それは他の方に委ねるとして、やはりこの人は「先例」とか言っているけど、「皇室の弥栄」は1 mmも考えていないですね(こういう人には、来た球を打ち返すのみ、まあそれしかないでしょう)。そして、「愛子天皇論」の上梓にものすごく脅威を感じていることも、よくわかった次第です。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。