【絵馬日記】線の1本1本が祈りの言葉そのものです

Post's thumbnail

令和5年8月26日 大阪市 生國魂神社
愛子さま ボールペン マジック 右手
使用時間 約50分

日本最古の創建、とされているこの神社。
なんと神武天皇の時だったと日本書紀にあり、その神武天皇自体が色々不明な点(長寿だったり先代が神様とか明治天皇に似てるとか)が多いのでそのまま受け取れないですが、
孝徳天皇(皇極天皇の弟。いわゆる中継ぎ天皇ですね)の時代に木を伐採したという記述からそれ以前に存在していたというのが定説だそうです。

現在は全て過去に焼失してしまい、割と近年の1945~56年に再建されています。

本殿なんか鉄筋コンクリートでっせ!

木造とは違うのだよ、木造とは!!

こちらは敷地も広く住吉神社、天満宮、浄瑠璃神社など多くの神社があり見ごたえのある所です。

各所に絵馬がありましたが今回は本殿のほうしか奉納してませんでした。
全部奉納するなら朝からこもって夕方までかかるし、そんな参拝客おったら嫌がられますわ。
まぁ、地元だし機会はあるのでそのうちに。

大阪市内なので行きやすく是非とも観光にお薦めですよ遠方の皆さん。

ここの絵馬は柔らかい木材のためかインクの滑りが悪く難儀しました。
下書きが強いと消しても跡が残るし、消すときにボールペンのインクが乾ききっておらず滲んだりすることもあるので最後まで気が抜けんのです。

そういえば以前の動画紹介されたときに画材の事が出ましたが、使ってるのはその辺で売っている¥100位のペンです。
高いのって案外描き心地悪かったりペン先が鋭くて木と相性が悪かったりで、こうした汎用なものが一番しっくりきます。
筆ペンやマジックは屋外に置かれるから水性が使えないので油性。
水性だと滲みが出にくいのもありますが、油性はどうも滲むのでなるだけササッと仕上げます。
こんだけ描いてても一筆描きとかできないのでああいったのは憧れます。
プロの方だとサインみたいに10分位で描くんでしょうけど、時間かけるほうが好きですね。

単に「お願いします」だけじゃ伝えきれない気持ちがあるんです。
線の1本1本が祈りの言葉そのものです

(押しつけがましいのう)。

2 件のコメント

    藤澤

    2023年11月5日

    基礎医さん
    織田作之助の作品は読んだことがなくてわかりませんが、反骨心のある作家と聞きました。
    自分なぞ命懸けでペンを振るっていた方の前では作家気取りのたわ言にしか聞こえませんね。
    最近、「弘法筆を選ばず」をお題にAIに絵を描かせたのをTwitterで見て爆笑しました。ある意味、ペンの重さを知らんのやなぁと勝手に納得してます(笑)。

    基礎医学研究者

    2023年11月3日

    今回も、楽しく読めました。藤澤さんの意図とちがうと思いますが(;^_^A、この神社に、芥川賞をとれなかった”天才作家”、織田作之助(オダサク。「夫婦善哉」)がでてきているのが、印象的でしたね。あと、ペンの話のくだりは、”弘法筆を選ばず”ですかね( ´艸`)。落ち着いて、読ませていただきました。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。