公論サポーターX管理人
ふぇいでございます。
昨日の大須賀淳さんの論破兵器ブログの画像
早速使ってみたところ破壊力抜群です。
男系継承には側室復活しかなく、旧宮家は20年誰も出てこない。
上皇さまのお言葉のどの辺りから「皇位を男系でつないでくれ」と読み取れるか画像をつけて聞いたところ、
これは、上皇様の御言葉であり上皇様の願いであり大変重い言葉ですが皇室典範はそれ以上に重いのです、なぜなら皇室典範は国民と皇室が結んだ約束(皇室の憲法)ですから
— コタツ (@Oyama10) November 6, 2023
側室やめたとは宮内庁は言ってせんよ、現代の風習には合わない、国民の理解を得るのは難しい的なことは言いましたが
これは、上皇様の御言葉であり上皇様の願いであり大変重い言葉ですが皇室典範はそれ以上に重いのです、なぜなら皇室典範は国民と皇室が結んだ約束(皇室の憲法)ですから
側室やめたとは宮内庁は言ってせんよ、現代の風習には合わない、国民の理解を得るのは難しい的なことは言いましたが
どんどん狂ってきます。
上皇さまのお言葉よりも皇室典範の方がよくわからない理由で上にくるようです。
そして安定的な男系継承は知ったこっちゃない。
思考停止ここに極まれり。
こんな頭の悪いダンケーカルト駆逐してまいりましょう。
3 件のコメント
京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)
2023年11月8日
掘り炬燵「これは、上皇様の御言葉であり上皇様の願いであり大変重い言葉ですが皇室典範はそれ以上に重いのです、なぜなら皇室典範は国民と皇室が結んだ約束(皇室の憲法)ですから」
尊皇派「コ…皇室の憲法?www…典範は皇室の家法でしかねーわ!それを『憲典体制』などと言って憲法と典範を同格にしたのは明治期の風潮でしかねーわ!」
掘り炬燵「側室やめたとは宮内庁は言ってせんよ、現代の風習には合わない、国民の理解を得るのは難しい的なことは言いましたが」
尊皇派「それで十分じゃねーか!天皇の地位には国民の総意が必要なんだぜ?高が男系継承を守るために側室を復活させた場合、皇室に全ての国民が賛意を示すと思うか!?」
サトル
2023年11月8日
「はあぁぁあぁぁぁぁ?」(久々……)
「誰だお前?」
この2つが即出ました。
狂ってる……。
mantokun
2023年11月8日
大須賀さんの兵器、威力抜群ですね!屁理屈を封じられると、最後は発狂するしかないのがよく分かります。
>皇室典範はそれ以上に重いのです、なぜなら皇室典範は国民と皇室が結んだ約束(皇室の憲法)ですから
この人も、以前の「現皇室の意思などカス」とか言っていた馬鹿逆賊と同じですね。上皇陛下のお言葉を見れば、明らかに女性天皇の実現を期待されており、側室復活だの旧宮家子孫の皇籍取得だので男系男子継承を続けるなんて全くお考えではなく、望んでもおられないことは一目瞭然ですから、男系派は無視する以外に方法がないのでしょう。
大体、「皇室典範が国民と皇室の約束」なんて初めて聞きました。そんな約束いつしたの?(笑)男系派は妄想で偽史や偽ルール作るのが得意ですね。
だったら現行の皇室典範は養子を禁じているんだから、それに従わなきゃダメですよね。側室制度も認めてないし。
>側室やめたとは宮内庁は言ってせんよ、現代の風習には合わない、国民の理解を得るのは難しい的なことは言いましたが
すなわち、「側室はやめた」なんてわざわざ言うまでもなく、あり得なさすぎて検討にも上がらない制度だということですよ。天皇は日本国民統合の象徴なのに、「現代の風習には合わない、国民の理解を得るのは難しい」側室制度の復活なんか、カルト男系派以外に受け入れられるわけがない。
本当に恐ろしいのは、こんな馬鹿げた側室案をXの泡沫匿名アカウントだけでなく、よりによって現職の国会議員まで口にしていることですね。