朝日新聞”(フォーラム)象徴天皇の未来は!”発表②

Post's thumbnail

「愛子天皇への道」サイト編集長、基礎医学研究者でございます。
続いて、③の項目(高い倫理観が重要/直系長子なら真の男女平等/先例に倣うべきだ)について、紹介します。

アンケートは、すべての世代から、たいへん多くの回答が寄せられました。結果はhttps://www.asahi.com/opinion/forum/194/で読むことができます。

このような始まり方をしており、中味の分析は特にしておりません(ただし、1つだけ補足しておきますと、周りのアンケートの回答数は精々数百件程度であるのに対して、今回の「象徴」って何だろうのアンケートは、最終的に1万件を越え、当初は2月1日14時までが募集期限とされていたのが、1月25日14時に前倒しされました)。続いて、質問4における、主な意見が紹介されています。

 ●日本の連続性と共同意識 象徴天皇とは、日本国の連続性と共同意識を担保する存在。今、政治の無策で皇室が風前のともしびとなっており、とりかえしのつかない事態を招いている。(広島、男性、60代)

 ●心のよりどころ 私の心のよりどころだ。「私たちと共にいてくださる」ということを令和になり強く感じる。女性が皇位継承をできないことは、「日本が女性の存在意義を認めない国である」ことを世界に示していることになる。(神奈川、女性、50代)

 ●日本の源だ 天皇とは、法治国家としての日本の源だ。「国体」である。いまどきの言い方をすれば「国柄」「国の形」だ。皇位継承は皇統史と先例に倣うべきだ。(東京、男性、30代)

 ●女性には負担 天皇の仕事は国事行為や宮中祭祀(さいし)、国際交流など多岐にわたる。仮に愛子さまが天皇になられると、お世継ぎを産むという重圧もかかる。女性にばかり負担がかかる女性天皇には反対だ。(富山、女性、60代)

 ●真の国民の象徴に 皇位継承を直系長子に認めれば、性別を問わず承継を認める形になり、真の男女平等となる。日本の進むべき方向性とも合致して、真の国民の象徴となる。(栃木、女性、40代)

 ●国民のことを考えられるか 尊敬できる存在であってほしい。男女の差よりも、象徴にふさわしい教育を受け、高い倫理観を持ち、国民のことを考えられるかどうかが何よりも重要だ(東京、女性、40代)

 ●皇位継承、時代とともに 象徴天皇制とは皇室と国民をつなげる一つの形であり、現代に合わせた皇室の形でもある。皇室も時代と共に変わってきたように、皇位継承の形も時代と共に変わっていくものでは。(東京、30代)

 ●即位しない選択肢も 品位を保ち、国民に寄り添う姿勢も決して忘れない。それは不断の努力と忍耐で築き上げられている。自由や権利を制限され、重責を課せられる。退位だけではなく、即位を拒絶する選択肢を設けてもよいのでは。(埼玉、女性、50代)

 ●考えが右往左往 象徴天皇については、考えが右往左往して定まらない。冷静に制度や歴史を国会やメディアで議論することが大事。この問題については迷子だ。(神奈川、女性、30代)

ここでは、触れられていませんでしたが、このアンケートの回答者は女性が多く(65.2%)、世代別にみると、40~60代が多い(合計で79.2%)のが特徴です。

で、ここでは私見は述べませんが、ここで挙げられているアンケートの紹介は、アンケート結果の分析というよりは、いろいろな意見を広く採ろうとしているように見えました(悪くいえば、無難にまとめているということ。少なくとも、当サイトでふぇいさんが継続的に紹介している”意見・コメント”とは、異なる傾向にあります)。

以上で、ございますが、いかがでございましょうか?

これに関するご意見・コメントを、お待ちしております(m_ _m)。

2 件のコメント

    ありんこ

    2024年2月16日

    あとからふと思ったんですが、朝日なんかの左翼ってとにかく天皇を管理したいという思いで自称保守なんかと同じなんだなと。だから象徴の意味を自分たちが!とか思ってんだなと。この書き方でよくわかった気がします。あとアンケートの回答方法と回答者の増え方の分析、ジャーナリスト気どりたいならそこもちゃんとしなよと思いました。

    突撃一番

    2024年2月15日

    「女性もなれるように」が68.6%か。

    ダンケー派が動員かけなきゃ、70%超えたかもね。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。