【文字起こし】守旧の維新議員と倉山満の対談動画

Post's thumbnail

皇室に興味はない(ように見える)のにやたらと守旧的なプランを推す日本維新の会。
その維新議員と倉山満の対談動画です。

れいにゃんさんによる文字起こしです。

※できるだけ動画に忠実に文字起こししましたが、内容を変えない範囲で読みやすくしている部分もあります。

【れいにゃんさんコメント】
ずっとおまゆう(=お前が言うな!)動画です。
27分頃の「おまゆう感」
二回もコメントを気にする倉山満。
旧宮家の系図に恍惚となって興奮状態のキモいやながせ。

~~~

柳瀬:今日あのお話しいただくのは、この皇位継承問題ということで皇室制度の問題ということなんですけど、でもあの、維新の会でも昨年も…昨年ですよね…昨年に意見書をこう提出をしました。 

ちょっともう書き込みがあるんですけど、意見書を提出させていただいて、でその時の勉強会にお越しいただいて、え~色々とお話をいただいたという経緯もございますが、なかなか、このなんて言うんでしょう。この皇室典範の改正が進んでいかないと。…いう問題がありまして、はいこれあれですよね。元々はうん平成29年に法改正があってその時に付帯決議がついているということに…まあ上皇陛下の御譲位の時、特例法ですね。はいそうですねその時にえこの付帯決議をついていて、で、この時に政府は安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮の創設等について、え~まあ、重要な課題であるのでこれを速やかに報告をすること。で、国会はそれを受けたならばしっかりと検討を行いなさいよ、という付帯決議がついている、ということなんですけど、なかなかこの~なんて言うんですか。この検討が進んでこなかったわけですよね。それがえ~昨年3年前ですか。今から考えると平成3年に12月に報告書という形でこの有識者会議によって出まして!で、大きく一歩前進をしたと。はい、いうことです。ですね。 

倉山:まだ安倍内閣の時、御譲位が決まって、その後まあ、できなかったのかやらなかったのか、ともかく菅内閣になったら話が進み始めて~、まあ菅内閣1年で終わってしまったので、岸田内閣になって有識者会議の意見書が取りまとめられて、で、これがかなり踏み込んだ、政府のもう今までずっと、まあ小泉内閣の時以来の案を、一気に解消してしまうみたいな。 

柳瀬:小泉内閣の時だから、ちょっとぉ、これ流石にやりすぎた、みたいな反省があったんですよね! 

倉山:そうです。 

柳瀬:あの時にちょっと…こうなんか…色んなちょっとおかしな方向に行きかけたというのがあってぇ、それ、かなりこちらで起動修正がされ… 

倉山:かなりの~、はい、日本の歴史が変わってしまうようなことを、ほぼ何も考えずに、しかもぉ、善意でやろうとした。 

柳瀬:なるほどですね 

倉山:ていう、いやだから、まあ今日まあ、男系女系って言葉は、聞いたことあると思うんですけれども、じゃあ、女系天皇推進っていう、うん、容認、推進っていう人が、必しも、悪意で日本を滅ぼしてやろうと、思ってるか?ていうと、そうではなくて。あの皇室を守るためには女系天皇をやるしかないんだーッ!と思い込んでる人もいるっていう 

柳瀬:ややこしい、それは相当ややこしい間違いですね。 

倉山:それ、そうそうそう、ホントに 

柳瀬:ある意味善意の間違えですよね。 

倉山:そうなんですね。はい。まあ男系継承を何故こだわるのか?みたいな話が今日の中心としてお話させていただきます。 

柳瀬:男系男子でなぜが、なぜ必要なのか、ということも、そのあたりも、あの先生の方からお話… 

倉山:女子はとして、なんで、まあ、男系というのがいかに大事かと、うん。これよく男女差別じゃないか!とか、ジェンダー平等の時代だから女系を!って誤解する人いるんです。けど、いや男女差別とか、そういう原理じゃなくて、あのむしろあの一般人の国民を皇室にしない。まあ、もう、名前出して申し訳ないですけど、小室圭さんは、あの~皇族になれないわけですよね?だから、どうしても眞子さんが、あの小室さんと結婚したいんだったら、皇室出ていってください、出ればいけない、という、まあ、そういう掟てが、ずっとあるわけなので、どういう風な歴史なのかということを、そうですね、知らないともう、今の価値観で判断しても、しょうがないですもんね~。 

柳瀬:うん、はい、ありがとうございます。ですので、この報告書が出て一歩前進をしたよ、ということなんだけれども、でも、国会の側の受け止めはまだまだ浅くて。で、これが出て、ですね、すぐ翌年に我々維新の会としてはこれに対する意見書を出しました。えーで、これは、この報告書をまあ追認というか。まあ特にこの中のプランの中で、まあ非常に高く評価できるということもあったと!いうことを、出させていただいたんですけど、そこから各党は、ちょっとまだまだ動きが鈍くて… 

倉山:そうですね。ちょっと各党の動き、行く前にちょっと、この維新さんの意見書がいかに素晴らしいか自分で言うより私が言った方がいいと思うので、はい、いや、あの、ただ、政府案にあの~何も考えず賛成したのではなくて、まあ吟味した上で、今後の議論の上でも、皇室のに~うん、基づいて議論しましょうと。つまり、誰かが思いつきでやったような話で~、皇室の公証2680年ね。本当はぁ、まあ控えめに見ても1400年か500年はあるわけなんですが、まあ世界でぶっちぎりで最長!父統【?】であの長く続いてきた、あの、圧倒的なぁこのブランドを捨てちゃうんですか?て、いうことに関して、やっぱり、あの、この維新さんは、先例に基づいて議論しましょ、思い付きはやめましょうと言ってぇ、そう!変な議論を封じてくださってると。その中身が、もう素晴らしい!うん! 

柳瀬:ありがとうございます、そこまで言っていただいて。勉強会に来ていただいたおかげだ、っていう風に思います。ミタケさんもね、かなり強い思い入れを持ってこれやって、まとめたものでありますので、はい。 

倉山:藤田幹事長がかなりもう熱心に、そこの部分は強調してぇ。そうですね、はい、書いていた、よくあ~よく練られた意見書で他の党もこれに続いてください、と、私まあ、あの色んな党に駆け回ってやってきてるんですけど。  

柳瀬:なるほど、だけれども、なかなか今、出こないと、いうことで、この令和4年の4月に維新が意見書を出した。で、その後なかなか各党の動きが遅かったので、去年の12月に、え~新しく議長となった…え~額田議長ですね、(額賀さん)額賀さん?ですね~が、議長がぁ、えーこれをしっかりと検討してくれと、いうこと再度各党に依頼をかけて、それで今ちょうどですね!各党の動きが出始めてる頃ということで 

倉山:昨日のニュースでぇ有志の会 

柳瀬:はい、そうですね 

倉山:その前にNHK党さんが  

柳瀬:NHKさんが1月ですかに見解を発表されて 

倉山:NHK党さん、有志の会さんは、まあ優れた意見書だったと思うんですけれども、まあ今回はやなちゃんということで、そこはまあ、別に褒める機会ありますんで、まあ、でもあの維新さんの意見書の大事な部分と歩調を合わせたような内容であることは間違いない。その先例に基づいて議論する~この先例の二文字が入っ てるかどうかてものすごい重要ですね。 

柳瀬:なんで立憲さんも論点整理を出された。 

倉山:これがなんだか、誰もわからないうん、いや実は、一応なんかやったよ~みたいなのこうを出してぇ! 

そうなんですけど、まあ、いやこの問題で1番怖いのは安保法制って覚えてると思うんですけど、与党と野党が賛成反対で真っこう国を上げての喧嘩になりましたけどあの本当の皇室の問題で、それやられたら、それ自体が皇室に類を及ぼす行為なので、でそれを避けようとする~その派の人も立憲の中にいてうん、私、立憲民主党良識派から立憲民主党尊皇派って呼んで、地獄のような立ち位置の人たちが頑張って 

柳瀬:なるほどなるほど 

倉山:やっぱりあの日本の歴史を変えるようなことはするべきではない。と言ったら、まあ、あの立憲の中ではこういう意見があるけれどもまあ、女性宮は求めるけれども まいろんな意見があってこういう議論してくださいという論点整理になったとそれが 意見なのかどうなのかうん 

柳瀬:つまり党内の議論をまとめられなかったってことですよね。 

倉山:でも逆に女系でまとまってたら怖いです。 

柳瀬:なるほどです。ていうことで、でもこれ逆に自民党さんも纏まっていない。 

倉山:だから本当それが不思議で~立憲の人たちが女系の議論を抑え込むのと、自民党の中で女系の議論を抑え込むの、どっちが難しいですか?で考えると~だって、自民党は政府案に何も考えずに賛成してもいいわけですよね?与党なんで。 

うん、そうですよね、はい、何を議論することがあるのか?と 

柳瀬:つまりこの報告書に対しては、ネガティブな意見、自民党の中にあ るってことです。 

倉山:らしいんですよ。まあやっぱり多様性の党ですよ。うんなるほどでも自民党って右から左まで幅広いですけど、立憲さんってタカイチさんの右よりも野田さんの左もいるじゃないですか。なのに、まあなんとか変な方向に行かなかったんでぇ、自民党ができないわけないですし、大体自分の、政府の案ですもんね。 

柳瀬:うん、でも、これだけちょっと時間かかるっていうのは、ちょっとよくわからないですけど、まあ別にだからと言って、こうすぐぅすぐやれとかこう急いでやれとかっていうことはできないですけど、でもやっぱり、しっかりとこれは前進をさせなければいけない議論なのかなぁ、という風に思いますので、そこの点は待ちたいという。 

倉山:公明党さんが3 月にまとめるということと、あと国民民主党さん中身はできてるということですので、まあ、かなり実は、期が熟し始めてるのではないかと。 

柳瀬:そう、ちょうどいいタイミングでしょこれ  

倉山:はい、まさかこんな、いやでも1番最初に意見書したのは維新さんですね。 

それはあの、やなちゃんなんで~もう絶賛しとかないと柳先生~結構、あの極端の保守の人から維新はじゃない!とか、グローバリストの集団だ!とか言われてたと思うんですけど 

柳瀬:いやまそれは それとして 

倉山:規制改革とかやってますからね 

柳瀬:規制改革だけ余計じゃない?とか言われます。はい 

倉山:それはそれと皇室の話は別の問題でっていう…それは強調しとかなきという ことで 

柳瀬:ありがとうございます。じゃあ先生の方から早速ではありますけれども、多分ご覧になってる皆さんは、まあ今の話を聞いてもちょっとよくわからないという風に思うんですね今のちょっとこれ、これまでのあの法律の流れということ、話すんですけど。そもそも、その皇室っていうのはどういう存在なんだろうか、 

倉山:はい、ああじゃあ、ちょっとあの~こちらのお馴染みの調子でやりたいと思います。はい、じゃあ、こちらの図を出しますか、ドン!はい、 

倉山:まず、今の皇族の方々、まま、上皇陛下と天皇陛下、皇族ではないんですけれどもぉ、今の皇室の方々が、まあ、あの天皇陛下、ご存知皇后陛下、皆さんご存知で最近、愛子殿下よく出てくると思うんですけれども、はい、ですね。陛下のお父様が上皇陛下でお母様が上皇后陛下って変な名前になってますけど、まあ、いいや。譲位された…まま、皇太后陛下と、私は!呼んでますけれども。はい!で、その天皇陛下の弟で、上皇陛下の次男が、秋篠殿下で。で~それが、奥さんが、まあ、あの紀子さんで。で娘さんが佳子さんで佳子で…紀子殿下佳子殿下と、言わなきゃいけないですね。そして悠仁殿下で、とで、実はまあ、あの、えっと他にも宮様いらっしゃるんですけれども、あの1番下のこれ世代ごとに系図が分かれてるんですけど、はい、実は次世代の皇族って3人しかいないんですよ。 

柳瀬:うん!そこが問題だってことですよねまずは。 

12:41【しばらく倉山しゃべりっぱなし ()内は柳瀬の相づち】 

倉山:はいはい、皇室って世襲なのでぇ、子供が生まれなかったら絶えるんですよ(はい)じゃあこの3人で大丈夫ですかと。(うん)で今の皇室典範はあの明治以来~ま、男しかなっちゃいけないっていう風になったんですけど、あの~まあ、となると、悠仁殿下お1人しかいないんですよ。(はい) 

柳瀬:男系男子と言われているのはこの悠仁殿下で、 

倉山:愛子殿下と佳子殿下はあの男系女子ですね。お父様が皇族で、いや愛子殿下のお父様天皇陛下なんで天皇陛下の娘なので、男系女子ですよね。佳子殿下のお父様は秋篠宮で秋篠宮殿下のお父さんは上皇陛下なのでおじいさんが天皇陛下だった。(うん、はい) 

ということで男系女子つまりお父さんだけをたどっていくと必ず天皇陛下にたどり着く方を男系というわけですね。で愛子殿下佳子殿下と美智子さん雅子さん紀子さんは同じ皇族でも違うんですよね。昔は皇女様と愛子殿下佳子殿下のことをおっしゃって、あのおっしゃっていましたよ。もう本当古代の用語だと皇女様なんですよね。(なるほど)だからあの正田さんだった方、小和田さんだった方、川島さんだった一般人の国民の方は、天皇皇族とご結婚することってなったけれども、生まれながらの皇女様ではないわけ(なるほどですね)ですよね。ま、ということが、今の皇室の基本的な、あのま、皆様お馴染みのまあ、方々の解説なんですけれども、じゃなぜ、これが問題になるかというと、あの次にあの宮内庁のえっと天皇図出していただいてよろしいですか? 

柳瀬:これちょっとかなり縦長なんだよ。大変な長さなんで、ひとつに出せないんですよ 

14:33 【ここから、秀才馬鹿の音読タイム】 

  *カットしてもいいと思ったので、後半いい加減な文字起こしになってます 

倉山:いやま下から行って大下から1番下からまずこれ。えっと今上陛下いますけれども、まあの上皇陛下にもう1人秋篠宮殿下がいて、で、秋篠宮殿下の息子さんが悠仁殿下ですよね。じゃ悠仁殿下秋篠宮殿下上皇陛下と、まここは1ページ終わるわけなんですが、次の上の方 行くと上皇陛下のお父さんが昭和天皇とお父さんだけ辿っていくと昭和天皇、大正天皇、明治天皇、孝明天皇、仁考天皇、光格天皇ってこれ松田定信と同時代の人です。(ああなるほどですね) 

この辺りになると、はいはいもうあのここまで連続して父子継承だけでここまで来 たのはあの神話の時代除けば最高です。うんま神話というか伝説の時代でちょっと隣に行っていただいて、あの119代光格天皇の前、後桃園天皇という方いらっしゃるんですけれど(はいはい)この方があの男の子を残さずお亡くなりになられたんですね。うん、でその時に何をやったかて後桃園天皇のお父さんの桃園天皇、桜町天皇、中御門天皇、東山天皇とたどって、で東山天皇の息子さんの直仁親王の息子さんの、典仁親王の息子さんの光格天皇ができたと即位されたと。これどういうことかというと、東山天皇の時に、まあ、お子さん何人かいらっしゃったんですけど、もし将来皇族の直系が耐えた時のために親王家を作らなければならないと言って直仁親王が閑院宮を創設することがあの決まったんですねうんでちょうど60年後に光格天皇が閑院宮から即位したと。(なるほど) 

つまり、あの今何を話してるかっていうと悠仁殿下が50歳とか70歳の時に子供がい 

ませんでしたみたいなことになったらどうするんだと(うんうんうん) 

いうことを今 話し合ってるわけですよね。(うんなるほどですね)という風にこうやってずっと、まあ、つまり今までその時の直系が絶えたら他の宮様の家からなんとかとか会 の宮宅とかうんあの男系でたどると天皇にたどる親王家から傍系継承という(うんうん) ことをやったわけですね。(うん) 

ちなみに光格天皇はこの桃園天皇の娘の欣子内親王いう方を先迎えています。(なるほど)という風に、あの前の直系と近づけるみたいな努力をするというのを皇室でやってきたり、こういろんな工夫の中でこれが継承されてきたということですよねえ。途絶えないようにと。(はいはい)ちなみにあの本当にあの天皇何人もいらっしゃるんですけど、そこからあの東山天皇からお父さんだけ辿っていくとどうなるかっていうの、ちょっとよろしいですか東山天皇どこかえっと113代です。(はいすいませんお父さんが、お父さんが、ちっちゃすぎて多分皆さん見えないと思いますが、ここです。) 

はい、ではお父さんだけ辿っていきますね。読み上げていきますね。霊元天皇、後水乃尾天皇、後陽成天皇、誠仁親王というのは即位する直前にお亡くなりになられたんですね。で正親町天皇後奈良天皇、後柏原天皇はいで土御門天皇後花園天皇実は後花園天皇もあの第1代天皇の直系が絶えたので、伏見宮家から即された方です。だから、お父さんが伏見宮サフ新の、そのおじいさんが伏見宮義仁新王で、そのまたお父さんがあの崇光天皇。ちなみにあの旧皇族という言葉聞いたことある人、いると思うんですが、あのまあ後でも出てきますけど、この旧皇族という方は崇光天皇の義仁新の佐新王の子孫です。全員。(なるほどですね)はいじゃあちょっとス 

天皇からまたたどっていきますと公金天皇 5伏天皇伏天皇5深天皇五天皇、土御門天皇五葉天皇高倉天皇5白川天皇戸羽天皇堀川天皇白川天皇五三条天皇ってま大体時々 教科書で聞いたことがある名前あると思いますよでえ後三条天皇のお父さんが五天皇1条天皇村上天皇大子天皇宇田天皇天皇でお父さんが妙天皇佐賀天皇神無天皇でえ次のあの列行って光仁天皇のお父さん施基親王という方なんですけど、光仁天皇のおじいさんは天智天皇です。天智天皇のお父さんが舒明天皇で、舒明天皇のお父さんが、天皇にならなかった押坂彦人大兄皇子という方なんですが、お父さんが敏達天皇、そのお父さんが欽明天皇、欽明天皇のお父さんが継体天皇と言って… 

これあの実はあの1番史上最も親等が離れた皇位継承な んですねうんというのはあの五代遡るんですね。えと、ま12345、五代遡ると応神天皇になるんですけど、つまり応神天皇が第15代天皇で~第25代武烈天皇で~。が、男の子を残さずにあの子供を残さずに、あの亡くなりになられた時に誰か皇族はいないか、と言って探し回って応神天皇の5代のんえっと孫子ですよね玄孫?ですね?こうそんかっていうのかな?はいうん、そんなに日本語何だっけて私も調べ直したぐらいの人を探してくると。え~なるほどですねということでま 国体を継承するから継体天皇ですよ。でまあ、それで継体天皇はあのま応神天皇の血は引いてるんですけど、そのお父さん辿っていくと仲哀天皇大和武尊景行天皇垂仁天皇ともうここからもう伝説で本当かどうかよくわからない話ですけれども崇人天皇開化天皇考霊天皇考安天皇考昭天皇懿徳天皇安寧天皇綏靖天皇神武天皇と 

【ここまで、秀才馬鹿の音読タイム】 

21:00 

柳瀬:うん  

倉山:つまりお父さんだけ辿っていくと悠仁殿下は神武天皇の血をたった1人引いてるお子様なの 

柳瀬:なるほどですね!たった1人ですね! 

倉山:はい男の子としては 

柳瀬:男系男子ということで言うとたった1人 ! 

倉山:たった1人! 

柳瀬:…なんと! 

で悠仁殿下にお子様が生まれな男の子でも女の子でも生まれなかったら、あの他に宮様いなくて大丈夫なんですかと(うんうん)皇族が1人もいない状況ほっといいんですか?(なるほどですね) 

というのがまこれをどうする?これを続けたくないなら、話が始まらないんです、どんどん、芝居がかってくる柳瀬:これずっと男系男子ま女子もいたけれども男系男子ということで基本的にはずっとこう継承されてきた。はい、えこれ何年間ですか? 

倉山:これ公証2680年…2684年です。(2684年…)ですね。神武天皇からだと、まあ、その数字が正しいとは思わないんですけど、推古天皇が592年に即位されてからは何年に即位されて、ま、在位年分かるんですけど、それでも1400年。で、デンマーク王室が日本についで2番目に長いですって言って1100年。うんでも300年長いんですね。ちなみに最近デンマークは男系継承をやめてしまわれましたので(あ、そうなんですね)はい、女系容認したのでもう日本がもうぶっちぎりの最長ふとう?の歴史を持つ(皇統がぁ続いてると!)で世界どこへ行っても、あの~尊敬されるこのブランドを簡単に捨てていいのか?!と(うんうんうん、これをだから続けていくんだよねていうことの確認ですよね)はい 

柳瀬:なるほどただ続けていくのは結構…この過去の歴史を見ても今さっき過去の歴史だけ今おっしゃっていただいただけでもやっぱり男の子が生まれない。だからこそ、その旧宮家からこう探してくるみたいなことが結構必要だったということですよね。 

倉山:でまあ、じゃあ、あの本題に、いよいよ入らせていただければと思う…じゃあどういう風なこと…あ、ちなみに今の話でコメント欄来てたりしますぅ? 

27:18 【倉山満、コメント欄を気にし、ソワソワし始める】 

柳瀬:コメント欄は大丈夫だと思います、あどうぞ、あの、多分倉山先生、今、コメント欄かなり気にしてるんで、皆さんのぉ、はい、あの、お気持ちをいただければと…なんかえっとですね、今の話、草壁王子のファンです、とかwwwごめんなさい草壁の皇子は男系男子2684年凄いっスね!とか 

倉山:あ、感動してくれたんですね!そこの共感がなければ何を話しても空しいので… 

柳瀬:じゃあ、皆さんがどうお考えなのか、コメントを頂ければと。 

倉山:だから壊したいんだ~とか言われたら革命制度?になっちゃう! 

柳瀬:「デンマーク残念!」とか 

倉山:あ~よかったよかった○○共感ができたということで(はいありがとうございます。)はい、じゃあ、あのまず、いや本当に皇室の話をする時に価値観を共有しないといけないと思っていて、最初に4つの原則をあの言うんですけれども、まあ、主に大事なのは3つなんですけど1つはこれ、はいこれも共有できない人がいて、そもそも他人の家のことについて語るのは失礼!(なるほどですね!)はいYahooコメント欄とか女性週刊誌の人たちこれ共できんでそれは本来は失礼なんだけどでも継承っていうのは日本の歴史を続けるか続けないかの大事な問題だからま失礼ながらお話しさせていただきますっていう、その謙虚さが必要(そういうスタンスが必要だ、ていうこと)そうですよね。 

柳瀬:そのうちのね、あの子供が生まれるとか生まれないとか、そういう話をしてるということで、これはなかなかセンシティブな話をしてるということですし 

倉山:本当にあの近くに…あの娘よりも遠くの親戚がつくのかみたいな(うんうん)こういういきなり言い方どうなのみたいな~(うんなるほどですね。)けど娘が継げるようにしろ、とかいう人いて。いやそういう問題じゃないでしょ?て、いうことまず共感ね(なるほど!)共有させていただきたいなと。あとこれはさすがにどんな人でも認めざるを得ない事実が!あの絶対子供が生まれる技術がない。(はいそうですね)うん、だから、あの、よく皇位の安定継承って言うんですけど、まあ、政府の公文書でもそうなってますけど、本当の意味で安定するか、じゃあ本当安定させたかったら、世襲やめるっていうこともできますよね。じゃなんでその世襲をあえてやるのか、その~まあ世襲いう、まあ、あの近代的価値観とは違った、伝統を持ってきてるわけでェ、これを続けるとなるならば、じゃ、どこまでやるのか?でもやっちゃいけない一線って何なのかと。(うん) 

一時の多数決で、不合理だからやめてしまう、で、それが本当に合理的って言えるの?ていう謙虚さです。(なるほどですねなるほどですねうん) 

25:31 【女性天皇・賛成派が多数派と認めた倉山満と同調するやながせ祐介】 

結局全部不安定なんですからっていうこと。これ、それはさすがに途中から怪しいんですけど、ま、さすがに事実関係では共有できると思うんですよね。(はい)で3つ目がこれが本当に共有できないと困るのが、うん皇室について語る時は、先例に基づくです。だから杓子定規に先例を再現するなんていうことは、物理的に不可能だから、あの皇室の歴史っていうのは、先例に順じてぇ時代に合わせてぇ大枠を守ってきたわけなんですよ。だから○○できないからまあ、準しているからいいだろう、って言って変えてるんだけれどもその代わり変えてはいけないものは、守ってきたわけですよね。(うんなるほどですね。)ま、これを否定されるとも話がもう、しっちゃかめっちゃかで大変になりますんで。 

柳瀬:はい、まあ、そこは抑えておかなければいけないポイントであるということです。 

倉山:はい、で、あと今日はあの~政治の現場でどういう風な議論をするかということなんで4つ目の原則がつくんですけど、あの日本国憲法と、まあ、私も憲法あの改正派ですけれども、ただ現実に日本国憲法が明日変わることはないので、じゃあ、で~皇室は日本国憲法とも調和してきた。わけですよね。なんとか守ってお互いに調和してきたわけなので日本国憲法と調和する議論をしましょう(はい。) 

いやだからと言って憲法の方が上だっていう人いるんですよね。 

柳瀬:…うん…!!?!【耳をかいたり、白目むいたり、落ち着かない様子】 

倉山:いやそれは 違うでしょ、と。(鼻で笑う倉山) 

柳瀬:…うん…、 

倉山:いや本当にあの日本国憲法の、あの人権とか平等とか言うんだったら、じゃなんで世襲やるんですか? 

柳瀬:…うん…、 

倉山:っていう話になるので、え~ちなみに、世襲である天皇を辞めるとなると、憲法改正必要ですね。 

柳瀬:そうですね、そうですね、【腕を組み始め、謎のカメラ目線】 

倉山:はい、と、この4つの原則は最初に共有させていただければと。ここは大丈夫ですか?【不安そうにのぞき込む】 

柳瀬:…はい大丈夫です…【目を合わさない】 

倉山:いやコメント欄の方で… 

27:18 

柳瀬:コメント欄は…大丈夫だと思います。ああどうぞ、あの…多分倉山先生今コメント欄かなり気にしてるんで。皆さんの、あの、お気持ちをいただければという。 

倉山:いや、いうのは本当、最初で共感できるかどうかで、無限大に理解できなくなる。あえてここだけ、いや他はもうコメント欄柳瀬先生にお任せしますけど(はい、そうですよね。どうずれてっちゃいますよね。そういう意味で言うとね、はい)うん絶対会話が通じなくなるんで、(はい、はい、ありがとうございます。)ここの4つの原則は共有させていただい、いやね、お前改憲捨てたのかという人もいるんで、いやそういう問題じゃない、ということで、まあ、あえて、はい日本国憲法と皇室の調和という前提でお話しさせていただくぐらい、まあ、○○してますんで、私。 

さてと、じゃあ、そもそも何が問題になってきて、今に至ってこの~先ほどの報告書になるのかっていうことなんですけど。そ、まず昭和40年に秋篠宮殿下がご誕生さ れてから皇室に男子が1人も生まれないという(いやそうなんですよね~)不思議なことが 起きたんですよね。(ええ)いやだからそのぜ確率論で言うと絶対子供が生まれないこともあり得るし、例えば側室やってもあの全員が子うん、産めないこともあるし。っていうこともあるわけ。逆に、今度ある日突然何十年も男の子ばかり生まれる可能性も あるわけで。分からない。ただ、まあ、事実として、男の子が生まれないということで、男の子が生まれない、さらに女の子はあの結婚したら、あの今の制度だと皇室を出ていかなければならないので、じゃあこのままだと、はい、あの皇族が1人もいなくなるという危機になった時に、あの雅子殿下が、当時、皇太子妃殿下がご懐妊されるわけですね。平成13年ですね。そうですね。でその時に、あの~生まれてきた子が男の子だったら何も 考えなくていいのかもしれない、しばらくは何も考えなくていいのかもしれないけれども、女の子だった場合どうするんだと。で、女帝はやっていいと。じゃ問題は全ての女帝は生涯独身か未亡人なんですよね。 

柳瀬:なるほどですねつまりこれまでの先例としてはですね 

倉山:うん、で、つまり未亡人で相手は皇族か天皇なんですよね。じゃあ、そんだからあの女性の皇族が、あの皇室を離れなくていい唯一の方法は皇族と結婚することなんですよね。(うん)ところがそんな皇族がどこにもいない。うん、じゃあどうするんだという時に、まあ当時から旧皇族という人たち 崇光天皇から別れたかなり遠い親戚の方々、うん、ですよね。うんにあの皇族になってもらう案も あったんですけど、それよりはあの生まれてくる子が女の子であっても、誰と一般人の人と結婚してその人との子があのこ天皇になってもいい、女系天皇を道開かないとこれ持たないんじゃないか?外国もそうだし~みたいな、つい最近デンマークもやりましたけどみたいな~ 

柳瀬:イギリスも女系継承ですもんね。 

倉山:うんだから外国に習ってやらないと、これもう物理的にできないんじゃないかっていうところで、あの女系容認の議論が小泉内閣で出てきた愛子殿下がご誕生になられたうんに小泉内閣が女系容認しますと(そうですよね)言ったわけですよね(そうですねはい)でそんな時にですね、秋篠宮家に悠仁殿下がお生まれになった。 

はい、でま、しばらくは安心だと言って本当しばらくどころじゃない時間20もう20年近くです。そうあの最低控えめに言って、15年は何もしなかったので 

そうですよね 

でここ3年ぐらいでようやく政治が動き出したと。 

いや、ちなみに悠仁があの生まれなった時、紀子妃殿下ご懐妊の時の中で歌会始め 

やるんですけど、ご夫妻揃ってコウノトリの歌読まれてぇ、うん、だ、どれだけ悲壮な覚悟で、2人子供生まれになってるとはいえ当時の紀子さん37歳です。(はい) 

もうどれもう高齢出産で大変ですね、どれくらい悲壮な覚悟でやられていたかと!で、まあ悠仁殿下がお生まれになって、まあ次世代に1人男の子は神武天皇以来の1 本の糸が【堪らず笑い出すやながせ】繋がったと。 あの悠仁親王によってということですね。はい、さあどうするんですか柳瀬先生!ということですね~。 

柳瀬:うんそうですよね、ただこれね、だからとは言っても、じゃ、この~その次の世代をどうしていくのかということでえ、そこにはもう全く同じ問題があの~次の世代にもはらんでると、いうことなので、この皇位継承をどうしていくのかということはしっかりと話をしなければいけないと。ということになっているということですね。 

倉山:で、まずあの何も考えなくていいバラリオ?シナリオというのがあって、悠仁殿下が、○○○○できるぐらいご健康でずっとお育ちになり、でその家庭でお妃様が現れ、 

柳瀬:でえ、男がボボ生まれ~男の子が生まれ~ 

倉山:その男の子が天皇になると。うん、これができるんだったら、何も考えなくていいんですけど、 悠仁さま、なんかね、交通事故と殺人未遂に1回ずつあっているわけですもんね。じゃあ本当何も考えなくていいんですか?政治の側が。あの、何か考えなければいけないのかっていうのが問題だったわけですよね。(うんなるほど。ですね。)うん、はい、いうことで、そこで、あのさっきのあの今の皇室の直系の祖先である光格天皇の時、あの江戸時代に新井白石ってこれ教科書で聞いたことある人いると 思うんですけど、この新井白石という人が、将来皇室の直系に皇族、あの子供が絶えた時のためにあの閑院宮というのを創設していたら60年あのですねあの光格天皇があの即位されて、あの傍系継承によって、あの、皇室皇統断絶の危機を防いだと 

柳瀬:うんなるほど知恵ですね。これね慧眼で先を見てたってことですね 

倉山:いうことですよね 

だから今から~あの宮家がなければいけなくて、その宮家といえばGHQによって、あの皇族の身分を剥奪された、あのいわゆる旧皇族の方々しかいないのではないかと 

柳瀬:うんうんなるほどですね。その皇族の皆さんで、この方ちょっともう見えないと思いますけど、これ昭和 22年に皇籍離脱をした旧宮家皆さんということで 

倉山:ここに書かれているのは元皇族の方々ですね今3世4世になってますね。あちなみに有名な竹田の例でいきます。とえっと、竹田ね、次男さんまで乗っていて三男の、あのJOC委員長、の方はえっと、その後生まれになって作家で有名な恒泰さんはその息子さんです。この辺にいるってことですね、はい、作家の竹田恒泰さんはここにいるということでですね、だからあの私はあの旧皇族と元皇族を分けているのは、ここに今乗っている人はえっと一時的でも皇族であった元皇族で、その方の子孫の方を旧皇族と旧皇族というとニ分言葉を分けて使っています。(なるほどですね) 

うんさてとどうするんだって言った時に、政府は2つの案を出してますよね。1つが女性宮。でもう1つが、あのそのえ~GHQにあの~皇族の身分を剥奪された元皇族の子孫の旧皇族の人々方々にあの皇族になっていただく(うんうん) 

で、これ2択じゃなくて両方やるべきだと私は維新さんで。あの意見申し上げさせて いただいたんですけど、いやよく男系女系って言ったら、時にあの~まあ男性の皇族と女性の皇族が結婚したら、これ生まれてきた子供男系且つ女系なんですよ。そうですね、ま、結構例もありますよね、そういう例は。古代だと~でま~天智天皇も天武天皇も、お父さんお母さん天皇です。んで舒明天皇と斉明天皇ですんで 

(うんうん)ということなので~ま、実はあの~女系天皇やるべきだって言ってた人の中にも話が分かる人には、例えばご成長されたお子さんになってくれる人誰 

(うんうん)って言った時に、まあ、何度も引合いに出して申し訳ないですけど、小室圭さんみたいな人だと、国民は納得しないわけですよね、となると11宮旧皇族の方々ぐらいしかいないんではないかと。まあ週刊誌レベルだと、まあ愛子殿下と旧皇族の方のお見合いやってるみたいな話出てて、まあ真相私には分からないですけれども、でもそれが本当だとしたら皇室の例に倣った適切なやり方ではないかなと(なるほどですね)うんいや、そこで私、女性宮家に反対しない理由は、まあ、誰もが知ってる生まれた時から皇族である愛子殿下が女性宮家を創設されて、そこにご結婚する方が旧皇族の方で、生まれた時は国民だけれどもご結婚によって、まあ新の宣されて婿入りするのとうん今の法女性作らず今の入る、一見一緒なようで、やはり女性宮の方が 自然かなと、ま、そのどっちかって言った時に、先例ですよねですね。 

柳瀬:うん、ただこの女性宮家に関しては、かなりこう、みんな警戒をしている、ということで、それは今の愛子殿下と 

倉山:佳子殿下しか対象者いないです。 

そうですね。 

柳瀬:それ愛子さんがあの普通の一般の方と結婚をされて、でまあ、愛子さんが、まあ女性天皇になられて、でお子さんが生まれた時に、え、じゃこのお子さんが天皇になると、これ女系になってしまうと。 

倉山:はい~いうことですよね。 

柳瀬:そういうことですよね。日本の列ないことですんで。うん。だそれ 

柳瀬:これまでの男系男子の継承という観点からは、これは外れてしまうとはいいうことなのでえそれまでの伝統は守られないと いうことになってしまう可能性があるので、この女性宮家には警戒してると。 

倉山:特に配偶 者と子供が皇族なのかどうか。いう、んってあっいや、うん、権力者が皇室を乗っ取れなかったのは、あの一般国民の男を排除してきたからなんですよね。(うんなるほどですね)でま本当に権力者が皇室乗っ取ろうと思ったらお姫様と結婚して自分の子供天皇すればよかったわけですよね。いやま例えば摂関政治なんて自分の娘を天皇に嫁がせて孫の男の子を天皇にし続けるっていう、面倒くさいことをやり続けたのが今の大河ドラマの藤原家なわけで~。そんなぁ皇族…皇族のお姫様と結婚して子供を天皇するなんてことが許されたら日本の歴史は何だったんだと!!(うんうん)それ、そこまで変えてしまうんですか?っていう議論ですよ(なるほどですね)ちなみにこの辺りついてこれてますかね?視聴者方 

柳瀬:えっとついては これれてないかもしれないあのどうし ましょうちょっとそうですねいや大丈夫だと思いますはい 

倉山:女性宮の話をちょっと今してしまったからあれですねはいで、それで あのまあ旧皇族の方でもま普通に国民として暮らしてるわけですよね?まあ、さっき名前出した竹田恒泰さん作家として有名ですし私も何度かお会いしたことありますけど普通の方ですよね今は。じゃあ何、悠仁殿下や他の方に何かあった時にぃ、じゃあその方が、今の普通の暮らしをされてるあの旧皇族の方が、昨日国民だった人が今日皇族になって、明日天皇になるとか、そういうことを話してるわけじゃないですよ。悠仁殿下が 何十歳の時に後継者がいない時に備える話であって、じゃあ、そのままご結婚によって皇族になるかどうか分からないので。まあ、それは別に、まあだって~まあ愛子殿下と佳子殿下の2人しかいないので、つまり悠仁殿下と愛子殿下、佳子殿下の3家に増えたところで、その3家ともに子供が生まれない可能性ありますよね。でそこで、あのそう結婚以外の方法によって皇族になっていただく方だとしてもぉ、で、そこに女の子しか子供が生まれなかったとしてもぉ、〈館内放送〉で、あのその皇籍取得された崇光天皇の子孫の方は皇族天皇になれないにしても、その生まれてくる子供は生まれながらして皇族な訳ですよ。だからあの何十年後かの話。なんか本当に昨日まで国民だった人が今日皇族になって明日天皇あると勘違いしてますけど~その方は皇族にはなるなっていただくようお願いするんだけれども、その方のお子様にあの生まれながらの皇族として将来悠仁殿下悠仁殿下のお子様に何かあった時に備えていただくと 

柳瀬:うんうん、という報告書が出てきてるということです。はいなるほど、まこれにま石さんま女性宮家ですよね、このちょっともう1回この図を見ていただきたいんですけど、今、継承の順位ということでいうと、この1位が秋篠宮、皇嗣殿下ということでぇ、次のあの天皇天皇になられるという第1順位であるということですねぇ、で、第2順位がそのま男系男子ということなのでこの悠仁殿下ということになっていて。で、第3位がこの常陸宮親王殿下という…ですよね、ですねいや 

倉山:もう上陛下の弟様で今車椅子の方ですので、まあ天皇になられることはまずない(はいそうですよね)だからここであの男系男子というものが悠仁さんの今肩にかかっているわけですけれどもまあなんて言うんですかね うんとそれをもうちょっとこううんなんて言うんですかちょっと言い方が難しいですよね 

これねだから発言の仕方がはいだからその旧皇族の方をこの養子に養子縁組を 

するという案がいうことによって、あの旧皇族の男系男子の方を養子縁組するということですよね。)だから誰でもいいから皇族にする話ではなくて、いやこの由緒正しい方々で、あの崇光天皇の後にまあ子孫であることは間違いなくて、で、まあの室町の時後花園の天皇っていう方が、あの将来皇室が絶えそうな時のためにお前たちの子孫は未来永劫、皇族として残れと!言って、帝国憲法の時代にも皇族であり、日本国憲法の時代でも皇族であったと。)他とは違う特別な方々…もう1つの皇室です。 

【やながせ、今日一番の恍惚ポイント】 

柳瀬:そう!そういうもんがあるんですよね。ずっとこれそういうものを作ってきた。で、この~いつでも、ちゃんとこう…天皇を出せるように!してきたと!いうシステムがあると 

倉山:はい、まあ人間なんで、まあそれ一旦国民にされ、マッカーサーにされてしまったんで~そ宮うんの子孫の人全員があのそういう覚悟してたとも思わないですし、かと言って1人もしてないわけではないの明らかなんですよね。伏見宮様という90歳の方はそういう生き方をしてきたと、おっしゃってるわけですので。 

柳瀬:ちょっとごめんなさい、分かりづらいのは、この今ここで出している皇室の構成でこれは現皇族の皆さんということなんですけど、昭和22年までは、他にも皇族の方はいらっしゃった。で、その皇族の方が昭和22年に離脱されたというのが、この、ちょっとこう全然見えないと思いますけど、図でありまして、で、これだけの方がその時に皇族としていらっしゃったわけですよね。でその子孫の方も今いらっしゃるということなので、この方たちは男系男子の方たちが、いらっしゃるとはいいうことなので。この方たちをもう1度皇族に復帰させる。もしくは養子縁組をして、そのお子さんを皇族にするようなプランをしたらいいじゃないかという、うん報告書が上がってぇいうことですね。ええ皆さんご理解いただけたでしょうか?はいあのということで。 

倉山:まあ本当600年離れて遠いけれども、まあそれなりの知恵を皇室は持ってきたわけだから、2684年も続いてきたわけですね 

柳瀬:そうですよね、うん。だこれちょっとこの報告書をちょっと出して見るとこれがだから。その当時のあのま報告書をですね有識者会議で、え~出てきた報告書でありますけれどもこれちょっと先生遠くて見えないです? 

倉山:内容分かって分かってます。 

柳瀬:そうですよねえ。で基本的にはまずこの重要なところは今上陛下から皇嗣殿下うんえで、悠仁殿下という皇位継承の流れをしっかりとまず保つんだということでこれは大前提だよと。もう今すでにあの、皇位継承の順位が決まってらっしゃる方がいるので、うんそこはまずちゃんと守ろうよ、というのがまず前提としてあると。うんいうことですよね。で、その上で、じゃあこの皇族の数を確保していく、また皇位継承者を増やしていくためにどうしたらいいのかということでこの2 番目のページに行くわけですけど、1つが、内親王・女王が、婚姻後も皇族の身分を保持すること、とすることということですよ。ね、うんうんについて先生いかがですか) 

これいやもこれはもう書いてないですけど、女性宮宅創設を前提にしてる案ですんで、むしろあの2と3に、反対の人で~あの女性宮が絶対だと言ってる人に、実はあの菅岸田内閣か最初から歩みよってる案ですよね。うん 

なるほどですね喧嘩することないっていう構しかも1あの2番とか3番じゃなくて1 

番に持っていってる時点で政府は喧嘩する気がないっていう報告書をまとめたわけ 

ですから 

柳瀬:うん、はい、ありがとうございます。だからこれはそうですねえ、歴史に、整合性もあるんだという 

倉山:はい。あ、江戸時代に女性宮は先例がありますので、ありますよね、はいあり、ございます。 

柳瀬:え、それで2番目にこの皇族には認められていない養子縁組を可能とし、うん、皇統に属する男系の男子を皇族とすると、いうことが先ほど申し上げたプランという ことでぇで、維新の会としてはこの②のプランこれを高く評価していると、はい、いうことなので、やっぱりこういったやり方がこれまでの男系男子を継承していくかつその皇族の数を増やしていくぅ皇位継承者を増やしていく上でえ重要なやり方なんではないかと いう風に維新として考えてると。はい。 

倉山:まあ、維新さんも報告書で霊元天皇の例とか先例上げてらっしゃいましたけどやはりこういう時は、あの皇族に、あのなられる方は、天皇陛下か上皇陛下の養子になる、ていうがうんうん 

柳瀬:そうですねこれまでやってきたことなんですよね。これこのこの案自体はですね第2 番目の案うん 

倉山:認められてないって今の典範で認められてそうです養子縁組がね、はいそうですよねでもそれはちゃんと認められるように改正すればいいだけで過去にずっと そこういうことはやられてきたということですよねはいうんはいありがとうござい ますそれで3番! 

柳瀬:ええ皇統に属する男系の男子を法律により 直接皇族とすることと 

うん、いうことですね。うん、この案は1番と2番が、えーどうしても できなかった場合ということで書かれていると。うん、いうことですよね。まあでも2番できたら3番やらなくてもいいかなって。いうところで別にあのやはりあの皇族になるということはまあの男で皇族になった人っていうのは元皇族か旧皇族だけですで。そういう時って誰かの養子になってますので基本的にうんうん、なんか少しでもあの怪しいなと思った時用心するんですよ  

柳瀬:なるほどですねうんはいありがとうございますいやここまで説明して皆さんにどこ までご理解いただけたのかちょっとあの、不安ではありますけれども、ご理解いただけましたから、なんか質問等ありましたら是非あのコメントいただきたいなという風に思いますけどこれで一通りあの手元資料の説明はいたします。ああ、倉山:あと憲法14条の話 

柳瀬:そうですねそれで例えばこれ立憲さん が今その憲法14条とんこの皇位継承の問題で今この出てきている案がえこの憲法14条に反するんではないかということを言っているわけですけど、これ…これはどういったことなんでしょうか 

倉山:いやこれはもう、もう本当にもういろんな論破の仕方がありまして。いやまずどういうことかというとあの一般国民の中からあの誰かを皇族にすると皇族になれない他の人と差別になるとうんということ。 

ははい美智子さん雅子さん紀子さん他の女の人との差別ですか? 

柳瀬:うんうんうん既にも先例があるわけですよね 

倉山:そう、でしかも日本国憲法のあの中でも行われてきたことで別に皇室のことなんだから日本国憲法の人権規定を適用する必要がないっていうのは普通の話ですよねで男でそれやっていいのかって 言うと男では皇室の歴ではないわけですよね?うんうんで仮に本当その説が正しいんだったらあの憲法違反なんだったらうん 例えばあの旧皇族の人があの皇族になるのは憲法14条反するって言って、私があの取り消し確認訴訟とかおこして、で最高裁があのあの憲法違反だからあの旧皇族の皇籍取得は取り消しってやるのかって、そんな話ないわけですよね。(うんうん)でま内閣法制局が あの国会で答弁されてますけれどもあの日本国憲法は14条だけで成り立ってる わけではなくて第1章に天皇があってぇ、であの天皇皇室を維持するためにそれが必要と あるのであるならばあの一般国民の中から、あのまあ女性を行為によって皇族とすること は許容しているとで今回の旧皇族の皇籍取得もそれをあの国会が定めた皇室典範で認めるのであるならば、あの憲法違反ではないと。手続を踏めばそれは何の問題もないと(はいそうですよねだからそれ矛盾する ものでないというふに内閣法制局は国会で答弁をしてる!ということ!だけれども!はい、立憲さんとしてはこうなんか、それにこだわりを持っていて、うんなん言い続けてるという人もいますんで 

50:09  

柳瀬:はいでもそれはね憲法審査会でやったらいいと思いますよ。いう風に今日玉木さんが呟いていてましたけど、はいでも今憲法審査会はあれですよ。なんか政治と金の問題で、あの政治倫理委員会に出てくるようなメンバーが入ってるから 

倉山:なるほど!だから! 

柳瀬:だから政治倫審査会に出てこずに、に~そんな憲法審査の日程決められないみたいな日程争いを、変なおかしな方向で、今してるんですよ。 

倉山:え?え?だ差し返ししないんですか 

柳瀬:それいやだ差しすれいいと思い ますしえね。いいと思うんですよね。うんはいだからもうなんかそういうおかしな方向にこう政治利用してるということですよね。はい、まそれちょっと今一応言っておきたい、という風に思いましたんで言いましたけど。 

倉山:はいありがとうございます。ですからこの憲法14条についてということで立憲さんとおっしゃってますけどこれなんら矛盾するものではないとはいいうことまやりその議論を蒸し返した人いるようです。けれどもさ立憲の中でもまともの人がいてという理由で、まそんなのは通らないんだからと言ったら両論併記、あ、昨日の立憲さんの意見書はなりました。意見書だか論点整理だかは、なりましたんで 

柳瀬:そうですよね。はい、ありがとうございます。ですのであれですよね、まま、この男系男子を守ってきたというのがこれまでの皇統でありますので、これしっかり男系男子をもじいくということ がうんがま重要で、たまにこう、なんか女性天皇いいじゃないかっていう、こう議論が結構あるじゃないですか。 

倉山:実は日本国憲法からそれあったんですよ。うん、あの日本国憲法作る時に、あの、なんで女帝認めないのっていう時で、女帝あの先例あるからいいんだけれども、その後どうするの? 

柳瀬:そうですねていう。だから今男系男子になってるんだけども、男系女子でもいいじゃないかっていうことおっしゃる方が、実は結構いらっしゃるのだけれども、じゃあ女性天皇になった後に、じゃあ女性天皇から生まれたお子さんというのはこれは女系になってしまうと、いうことなんですよね。さっきのあの皇族と結婚しない限りは。なので女性天皇というのは男系…男系天皇というこのこう流れをはい断ち切るはい可能性が高い選択肢になってくると。 

倉山:そうなんです。いうことですよね。うんだから結局次のあの男の子を天皇にするって決まってなければ、どうするんだ?まあ、あの、決まるまで中継ぎでやろう!みたいな基本だったんですけど、うんうん。1回だけ何も考えずに中継ぎじゃない天皇が出てきた時は、道鏡事件という臣下がこう、天皇になろうとしたっていう、とんでもない事件があったわけで。8人中7人7代は、あの8代中…あ、10代中9代は…え~中継ぎです。1回だけ何も考えてなかったんで、なれの果てで道鏡事件になったと。 

柳瀬:うんなるほどですね、うんいやありがとうございます。今日多分かなり皆さんのご理解は進んだんじゃないかなとはいうことなんで、これ維新の会は男系男子でをしっかり持っていくということで、そのやり方としては、この旧皇族のまあ旧11宮の皆さんのところから養子縁組をしていくというような手法というのは1つのやり方として有力なんではないかという風に高く評価をしているということをお伝えすることができたかな。 

倉山:もうちょっと時間あれば1つ。あのこれ男女平等ジェンダー平等も関係もないってことですよね。いや、だって女が天皇になれないの差別だ!て、言い出したら男が皇后になれないの差別ですか?【へ。へ、へ、】うんいやそこまで非常識なこと言うんだったら、もう日本の歴史ひっくり返す議論ですけど、で、あと女帝はあの全員未亡人か独身なので。でしかもあの仮にまあ愛子天皇待望論とか言う人いるんですけど、愛子さんに天皇やりながら出産やってもらうんですか?うんで大変ですよ?うんなるほどですね。 

柳瀬:うんだからそれはさっきの、こう先例の問題からすると女帝はあのそういう形を取ってきたということですよね。 

倉山:うんうん、まあ、やら なくていいんだったらやらなくていい、いうのが皇室の規定ですので~ 

柳瀬:うん なるほどですねありがとうございます。いやもう今日はあの非常に皆さん勉強になったんではないかなという風に思いますし、あと、あれですよね。ちょっと今これこの話題がホットであの最初に申し上げた通り、昨日有志の会の方がこの意見表明をされたということもあって、で、3月には公明党さんが出されるということで、残すは自民党…【の~ほっほっほ~】そう自民党さん何をやってらっしゃるんですか?って、ここの場で言っていいですかね? 

柳瀬:この意見表明をされていないとはいいうことで、ま、でも自民党の中に女系天皇を認めていこうみたいな人が多いんですかねこれ 

倉山:多くはないと思う少数派だと思いますよね。いや立憲さんの、うんでも、本当に女系やりたいって人、数人だって言ってました。 

柳瀬:うん、あそうですか、 

倉山:結構なるほど、いやだからこそなんかマイナス4回かけるみたいな話なんですけど、あの皇室に興味がある議員がいないんで、女系天皇にならなかったて、うん、あんまり議論ならなかったみたいな。で、逆にあの強行に私も女系やられた党にいられない、みたいな人がいると後から発言する。私、詳しくないんですけどって断ってから、言わざるをえなくなったみたいなことがあったらしくて。 

柳瀬:なるほどなるほど、うん、だからこうやってちゃんと基礎知識を、ちゃんとベーシックに、皆さんと共有するということは、極めて重要なことだということが、今、分かりましたから~その立憲の議論聞いてですね、なるほどですねはいうんうん 分かりましたありがとうございます。いや 今日は本当にあの非常に重要な問題をあの分かりやすくご説明いただきまして本当にありがとうございました。また、あの維新の会としては、国会の質疑も先般もさせていただいて、馬場代表の方でですね、質疑させていただいてまたこの問題がしっかりとあの前に進むように タオシをしてまいりたいと、はい、いう風に思いますので、是非くいも最初に置かれましてはさらなる啓発を、ええ~いただければという風に思いますし、はい。えまこれはもう超党派で、是非ね、もう静謐な中 で進めていただければと思いますので、はい。いうに思いますのでどうぞよろしくお願いします。今日は倉山先生にお越しいただきました。 

5 件のコメント

    ありんこ

    2024年3月28日

    今更ながらツッコミ
    ツッコミしかなくてまとまってないのすみません。

    ながすぎ…………………まだまだ足りない…………

    小泉内閣案の皇室が関わってる要素まさか全く知らない…?その程度でなんちゃら言ってる?のは、多くの無礼議員と信奉者がそうか…。
    歴史が変わるってなんだ?そりゃあ、ようやく支那大陸や西洋男尊女卑から解放され、日本本来の血統観で皇室が回っていかれる訳だから、支那大陸脳的には大きな変更点かもしれないけど。皇室と国民の尊厳を守るためには女帝女系天皇を可としないとならない理由が相変わらず支那大陸や西洋男尊女卑脳だから分からないみたいね。善意の間違いってwwww皇室にちっとも善意を向けることの出来ない人間が何言ってんの?って感じですね!!
    ジェンダー平等だから女帝女系OKにしろなんてどういう人が使ってるロジックなのかしら。興味ありますね。てか、小室さん例に出してるけど一般国民を皇族としないなんて、おめー上皇后さま皇后さま、他宮妃殿下アンチの旧華族関係者なの?掟云々言ったって一部の無礼な国民以外は求めちゃいないんだよ!皇室の方々がこだわるなら仕方ないだろうけど!どういう歴史かって?明治時代に西洋男尊女卑取り入れちゃって制度化しちゃって国民感情を慮って将来に禍根を残す皇室典範にしちゃったからだよ!
    結局父の血ブランドかよーーー!どこに向けてのブランドなんだよ!国内では意味無いブランドなんだけど!外国向けだよね!支那とか旧西洋とかむけの!
    上皇后陛下が今正式名称なんだよ!あと今愛子さまは皇子です。天皇の系譜図も改変されてたよね??それ知らない?時代時代に都合のいい書き方されるんだよ!アマテラスの子孫で三種の神器持って今天皇やってればOKなんだから!
    デンマークはなんでやめたんですかね?「伝統」を果たせなくなるからじゃないですか?男の血では担保しょうがない「大切な伝統」がある証明でしょう?守るべき尊敬されるべき伝統が。我が国にはそれが無いと言いたいんかこの人は。
    てかYahooコメントとか気にするタイプなんですね(笑)意外でした。てか失礼の自覚あるの?娘が継げるようにしろって問題じゃないってどういう理屈?世襲やめるってどういうこと???この人の中で女系は世襲に入るの?入らないの?!どっちなの?!
    不合理で続かないものなんて変えなきゃが普通でしょ!そんな態度で何守れるんだ。
    憲法は最高法規としてない憲政史家?!どういうこと?!天皇陛下のお立場や国会議員の権力を法的に担保しているものをそんなぞんざいに扱ってだめでしょ!
    皇太子と皇嗣の違いいい加減わかってくれーーー。
    あと、女帝の子であるから内親王扱いになって即位した例もあるからそっちから持ってくれば全然OK。臨機応変に過去は使っていこう。歴史ある国なんだから。当時は支那大陸に色目使わなきゃだから面倒でしたよねぇ。明治からは西洋男尊女卑ですね。そんな海外に皇室使って色目使うのやめろって事でしょ!国民は別に絶対男と思ってないんだから。
    しっかし過去の女帝否定懲りないねぇ。中継ぎなんてとても言えるようなひとたちじゃないでしょ。男系男子にこだわるための詭弁でしょ?中継ぎ云々云うなら今上陛下も将来中継ぎ扱いになるんだけどそれでいいの?国民ごときが無礼な事で。
    男尊女卑の差別でしょ。「女だから」がつくんだから。
    あんたらは堂々と男尊女卑こそ守るべき伝統と言いなさいよ。

    じーま

    2024年3月20日

    皇位継承に関しては維新は自民以上に期待が持てないと元々考えていましたが、その考えを強固にしてくれるものであったと思います。
    そんなに旧宮家の復帰を主張するのなら早く該当者を探してもらいたいですね。それができないのから、諦めて女性宮家、女性・女系に舵を切り替えるべきです。

    ありんこ

    2024年3月20日

    お疲れ様です………‼‼‼‼_:(;’Θ’ ;;」 ∠):_
    後ほどストロング倉山のこの堕論にツッコミ書いていきたいと思います!!!
    しっかし倉山、皇室に失礼の極み過ぎる〜。皇室は伝統を考える事無く子作りしてろって失礼の極みすぎんだろぉ〜!相変わらずの男尊女卑じゃないもん!の男尊女卑だし………。

    サトル

    2024年3月20日

    れいにゃんさん

    大変な苦行ありがとうございますm(_ _)m💦

    ストレスマックスだったかと。
    文字起こししながら、腹が立ち止めたくなる……論破、突っ込みしたくなる……叫びたくなる、罵声浴びせたくなる……機器をぶん投げたくなる……でも続けなければ……の繰り返しだったかと思います。
    本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

    内容は「酷い」の一言ですが、倉山がどんどんオカシクなり、「追い詰められてる心理状態にある」と感じました。
    「が!」だからこそ、今が一番危険な状態と思いました。
    細かい突っ込みが必要ですし、いよいよ勝負どことなりましたね。

    ゴロン

    2024年3月20日

    れいにゃんさん、長い長い文字起こし、お疲れ様でした。ひょっとして、このギインは、現実が見えていないのか、クラヤマと違って、「先送り」する気はないのかな。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。