2024年4月2日 06:00 愛子天皇論
『愛子天皇論』連載再開第8回です。
「女系継承は正当な学説である」
本日発売の週刊SPA!に掲載されています。みなさんの感想、ぜひお寄せください。
↓感想投稿フォーム
2024年4月3日
冒頭で歌謡曲を通して日本を語る横浜ライブの写真と漫画を魅せてくれた事に感動しました。 歌と楽しいトークに魅せられた観客が興奮してる様子を見るとエンタメは人の心を動かすと思います。 そして元明天皇が日本偉大な功績を成し遂げたにも関わらず男系固執派は「男の血」しか興味が無いので理解したくても出来ないことが分かりました。 男系固執して自分たちの利得の事しか考えない連中は永遠に少数派だという事を理解しなきゃいけませんが多分無理だろうなぁ。 最後のチェブリンさんの言葉ですが、馬と鹿を論理で説得するのは無理なので歌謡曲やエンタメを通して日本人の心を呼び覚ますほうが良いと感じます。
2024年4月2日
感想投稿フォームには送りましたが、倉山満の言論ストロングスタイルの方がよっぽどおかしな事を書いているのにもかかわらず、校閲を逃れているかのような事ばかり書いています。 男系男子固執派の人が校閲をやっているとしか思えません。 よしりん先生が腹が立つのはしかたないです。
全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを送信
Δ
2 件のコメント
ひとかけら
2024年4月3日
冒頭で歌謡曲を通して日本を語る横浜ライブの写真と漫画を魅せてくれた事に感動しました。
歌と楽しいトークに魅せられた観客が興奮してる様子を見るとエンタメは人の心を動かすと思います。
そして元明天皇が日本偉大な功績を成し遂げたにも関わらず男系固執派は「男の血」しか興味が無いので理解したくても出来ないことが分かりました。
男系固執して自分たちの利得の事しか考えない連中は永遠に少数派だという事を理解しなきゃいけませんが多分無理だろうなぁ。
最後のチェブリンさんの言葉ですが、馬と鹿を論理で説得するのは無理なので歌謡曲やエンタメを通して日本人の心を呼び覚ますほうが良いと感じます。
あしたのジョージ
2024年4月2日
感想投稿フォームには送りましたが、倉山満の言論ストロングスタイルの方がよっぽどおかしな事を書いているのにもかかわらず、校閲を逃れているかのような事ばかり書いています。
男系男子固執派の人が校閲をやっているとしか思えません。
よしりん先生が腹が立つのはしかたないです。