こちらをご覧ください。
女性天皇には出来ない、妊娠出産を、婿殿に担っていただけますか?
— 闇鍋奉行 (@hoyaminabe) April 21, 2024
また皇統外の男の胤こそ最大の禁忌ですので、胤は女性天皇が出さないといけませんね。
婿は、女性天皇との結婚が決まれば去勢すべきですよね?
女性天皇には出来ない、妊娠出産を、婿殿に担っていただけますか? また皇統外の男の胤こそ最大の禁忌ですので、胤は女性天皇が出さないといけませんね。 婿は、女性天皇との結婚が決まれば去勢すべきですよね?
どんだけ歪んでるのでしょうか。
皆さまの呆れたポスト
婿は、女性天皇との結婚が決まれば去勢すべきですよね?って…
— 早雲636 (@O917GmWwfPzH4nT) April 22, 2024
男のアレを切り落とさないといけないのか。
どう間違っても、普通の国民はこんな残酷な解釈をしない。
それでいて、最近は「愛子さまがかわいそう」とか、心のあるかの様なコメントを連投しているから、羊の皮を何枚もかぶろうとしている https://t.co/bxfcU2Uitc
この #ためぞー ライクなドン引き猟奇発言
— らがなひ (@naaringo) April 22, 2024
さすがに通報案件かもしれないと思ったので「暴力的発言」として通報しました。 https://t.co/DyFAHLhfPW pic.twitter.com/J4NOGnlson
そのうちに「女性皇族は全員纏足!人肉も食べろアルよ」などと言い出し兼ねぬものと存ずる。#闇鍋珍回答集 https://t.co/q8G0ofwjx2
— さんぱちまる (@Stock380harom) April 22, 2024
ご乱心ですな。
— アホな弟 変な叔父 (@PAwXWYVvDzkJ9Pn) April 22, 2024
手下の皆さん出てきたら?
「殿中でござる!」
みたいに
赤穂浪士を闇鍋新喜劇どう アレンジする?
それとも いいねさえせず お茶を濁すかい? https://t.co/yPzxYOYHxa
— パラノイアOnザロック (@af3OP9yMpTpCHBR) April 22, 2024
女帝の婿として、象徴としての活動を補佐する男性がいらっしゃればよいだけの話だ。
— 突撃一番 (@pCzQqpv0eE7LXi6) April 22, 2024
あと、継体天皇だって元々は近江の豪族なんだから、出自はどうせ「皇統外」だろ。#敬宮愛子様を皇太子に
去勢って聞いたのいつ以来かな。覚えてない。
皇室の皆さまがこんなことを望んでいると本気で思ってるのでしょうか。
そんなことはすべて無視。出てくる言葉は「伝統だから」「慣例だから」と思考停止。
愛子さまの結婚を阻む逆賊。重度の国民主権病で、非常に危険人物です。
頭の中の「コウシツ」で妄想して喜んでてください。
文責 DOJOサポーターX管理人 ふぇい
7 件のコメント
さらうどん
2024年4月24日
発想のぶっ飛び具合は、頭のネジが何本抜けてるんだ?って感じで相変わらずですが、
問題なのは、この人物と大差ない考えの政治家が結構いるってことですよね。
そしてその政治家がクソみたいな取り決めして皇統を断絶させよう、陛下や皇族の方々を苦しめようとしているということ。
昭和43号
2024年4月24日
心配御無用!
愛子さまの立太子が実現した場合、ご出産されるとすれば即位前である可能性が高いです。仮に即位後であっても、ご公務への影響がないよう適切な対応がとられるはずです。男性天皇がご病気になられた場合もその点は同じです。
また、愛子さまの婿となられる男性は皇統譜に登録されるので皇族男性になります。皇族夫婦のお子様なら何の問題もありません。
皇統外とは「皇統に属する男系男子以外」の意味なのでしょうが、皇統譜に登録されない旧宮家系男子が皇統に属さないことは竹田恒泰でさえ認めています。
〔参考〕高森明勅ブログ2023.12.2
『旧宮家系国民男性は「皇統に属さない男系の男子」という見解』
https://www.a-takamori.com/post/231202
キケロ
2024年4月24日
「婿は、女性天皇との結婚が決まれば去勢すべきですよね?」
すごい発想ですね。
皇族の例ではありませんが、日本が中国から律令法を継受したものの、中国の法や政治制度すべてを継受したわけではありませんでした。中国といえば、皇帝に仕える官僚は去勢を施された「宦官」がいました。
宦官となった理由は、一般的には宮中において間違いを犯さないことといえるでしょう。
しかし日本の場合、中国の宦官の制度を初めから採り入れず、宮中に仕える人は女官に限られるようになり、これ自体も緩むこともありました。
もし日本の歴史や伝統として「男系」ということを言っているとすれば、上記の発想自体が日本の歴史や伝統にはない発想といえるでしょう。
そもそも皇女が愛した男性に対して、そういうことを仮に制度を作って行わせようとする発想自体が怖いですね。
佐々木
2024年4月24日
これを読んで、昔戦争論が話題になっていた当時、
大学教授が「小林よしのりに殺されるんですよ!」と
支離滅裂な発言をしたエピソードを思い出しましたwww
おぼろげですが、帯の謳い文句「戦争行きますか
国民やめますか」に対して、どちらも選べないから
発言したらしいですが、同じように闇鍋も男系に固執する
あまり、愛子さまの将来のお相手が現れないよう
脅しを目的に発言したんじゃないかなと思います。
固執は常識を崩壊させる、良い具体例ですね。
叶丸
2024年4月24日
これが有り得るとすれば、婿となる男性の性自認が女性である場合でしょうか。
もちろん闇鍋の言うような強制では無く、本人の意思に基づくのは言うまでもありません。
子作りの後での性別適合手術であれば、直系継承も守れます。
天皇皇后陛下が両者共に美しい女性と言う形の皇室も見てみたい気がしますし、国民も受け入れると思います。
SSKA
2024年4月24日
犯罪を犯した訳でもでも無い男を憎む本音は選んだ女が嫌いだから、目が節穴と言いたいので幸せな男女間を割こうとする異様な考え方で断種も中国やナチスに近いです。
すずらん
2024年4月24日
女性天皇には出来ないとして、皇太子なら出来るのですから、早く敬宮様の立太子を望みます!