愛子天皇への道サイト運営メンバー
ゴー宣DOJO関東設営隊長 まーが
愛子さまの記事を紹介し、感想・批評を述べるコーナー
princess AIKO TALK
今回は、シマエナガのキソイと、5月1日天皇陛下即位5年を各紙がどう報じたかを話しています。
ご覧ください。
あの新聞社は機関紙まっしぐら!
愛子天皇への道サイト運営メンバー
ゴー宣DOJO関東設営隊長 まーが
愛子さまの記事を紹介し、感想・批評を述べるコーナー
princess AIKO TALK
今回は、シマエナガのキソイと、5月1日天皇陛下即位5年を各紙がどう報じたかを話しています。
ご覧ください。
あの新聞社は機関紙まっしぐら!
8 件のコメント
基礎医学研究者
2024年5月13日
サトルさん、激励!ありがとうございます。実は、この形でやるの時系列的には、久々だったんですよね(^_^)。で、そうだったんですか~~!それは、意外。2回ご一緒させていただきましたがが、堂々たるものだったと思っておりました。で、まあ、自分の場合はゲストではありませんが、「愛子さまトーーク」盛り上げていきたいと、思います。
サトル
2024年5月12日
オープニングのリニューアルもとても良いですが、何よりもお二人のスタンスが益々パワーアップしていて、実に素晴らしい!と思います。
まるでその場に参加してるような(すみません、実際に参加してしまいました(^_^;)緊張しまくりで(^_^;)💦)、雰囲気がこの番組の一番の良さ……と思っています。
私の中では「ササクラ会議」「49」の3本柱です。特にこの3本が根っこでシンクロし始めてることが、期待極大……です。
基礎医学研究者
2024年5月12日
シマエナガのキソイです。みなさん、コメントありがとうございました(m_ _m)。
>さおりんさん
ありがとうございます(^^)/。これ、本当は、ブログとして紹介してもよかったのですが、時期を外したのでしゃべりでやろう!という感じでした。エナガ、たぶん、今後もさえずるでしょう( ̄ー ̄)V
>あしたのジョージ
ありがとうございました。産経については、そう思います。
>京都のSさん
お褒め頂き、ありがとうございます。正直、産経はもう手遅れ。しかし、他の全国紙には、国民の後押しになってもらうために、やはり「皇室」のことは取り上げてもらいたい、です。
>にしやんさん
ありがとうございます。自分のイケボは健在(笑)という事で。で、何か、彼女いない歴≒年齢みたいな例えをしてしまいましたが、自分、このことこそまじめに論じてほしい、と真から思う。そうしたら、国民の危機感の割合はもっと上がりますよ(まずまず、ダンケーのウソがバレますよ)。
>神奈川のYさん
ありがとうございます。いや、新聞比較が「愛子さまトーーク」でわかりやすい、というのは、今後のぼくらにとっても有用情報です。また、企画する可能性は高いですね。
神奈川のY
2024年5月11日
ますます最強トーク番組になって来ていてワクワクします!男系固執の思考新聞とその信者を打ち倒すリーサル・ウェポンコンビ!と感じました。お二人のトークに近づけるよう頑張ります。
にしやん
2024年5月11日
待ってました!
まー隊長とシマエナガキソイさんコンビ!
そうですね。即位5年=皇太子不在年数。ガツンと重く響きました。
今回は有意義な新聞各社比較情報、ありがとうございました!
京都のS(サタンのSでも飼い慣らすし)
2024年5月11日
シマナガエさんの各紙皇室報道解説が詳細で見事でした。オチの産経を落とすために朝日をアゲておくのもナイスです(笑)。
あしたのジョージ
2024年5月11日
天皇陛下即位5年おめでとうございます🎉
そんな天皇陛下即位5年の事を取り上げた新聞各紙の話でしたが、産経は何だかなぁ〜
あの教会の機関紙のように成り下がっているあの保守系雑誌と同じようになってきているような感じでしょうか。
カルト新聞になってしまったのかなぁ〜😑
さおりん
2024年5月11日
シマエナガのキソイ、雄弁に語る(さえずる)!
リニューアルにふさわしい対談でしたね(^o^) 見応えがありました!