「何が言い(し)たいのか相変わらずわからない」暗山満(50ちゃい)ちゃんのストロングスタイルvol.229

Post's thumbnail

暗山ちゃんが、相変わらずわけがわからないコラム書いてます。
自民党の補欠選挙の全敗を受けて、

「今の自民党ならば、立憲民主党でもいいや」と思っている国民が増え始めてる……

と書き出し、こんなことを続けて書いとります。

『そこで、とあるところで「自民党はどうすればいいですか」と聞かれたので、その答えをそのまま載せておこう』

ここから突如フォントが変わり、濃い色、斜め?のフォントに切り替わる。
(以下 週刊SPA!2024年5月21日号P46より引用)

「創価学会・公明党の皆さんに頼ってなんとか過半数……(略)……数が足りなきゃ国民民主党、それでも足りなきゃ日本維新の会を与党に加えて連立すればいい。……」
「仮に″立憲共産党″中心の世の中になればどうなるか?景気回復を台無しに……(略)……国際社会の不信を招き……(略)……あの連中じゃ行政のルーティンも回せないし……」
『……皇位継承問題で女系天皇とかやりかねないし、ジェンダー平等とか言いながら日本の国体を壊しかねない!と全国民を脅迫して回る……』

おいおい『脅迫してまわる』?これが「君の答え」なのかい?

「……そうならないように、既得権益団体を増税と規制強化で締め上げて、票とカネと労働力を持ってきた奴にはお目こぼししてやる。しょせんマスコミは……(略)……逆らう奴は潰すのみ。」(異様フォント終わり)

おいおいおいおい、ダイジョブか?
正気?君の答え……なんだよね?

しかし暗山は、想像以上の返し?をします。(わたし、呆気にとられました……)

「さて、「違う」と言いきれる自民党支持者、堂々と名乗り出ればよい……」

ええぇぇ?(例によって文章は繋がっています……。)

「……ここに含まれる″脅し″がほとんど事実で、……」

ええぇぇええ?

「……不甲斐なく頓珍漢(とんちんかん)な歴代野党第一党に政権を渡すわけにはいかないとの国民の諦念が、自民党を延命させただけではないか。」

え……。いつの間にかすり変わってません?
あのさぁ、「さりげなく(どさくさに)」皇位継承問題を忍びこましてるけど、

共同通信の統計見たのかな?(因みに以降、自民党が如何に不甲斐ないかのご高説が続きます)

だいぶ御乱心のようですね。

思考回路……あるの?
あ、な、た、が!聞かれたから答えをそのまま載せたんでしょ?

それがなんで、自民党の考えを答えた形にすり替えるのかな? で、自分が脅しかけてるし……。
あと、大見出し?が「ハマコー曰く、「自民党は、ひれ伏して国民に謝罪せよ!」って……。一応、あなたの偽装的?な言いたいことを考えてあげるとだねぇ、

脅してばかりじゃダメで、国民に成果を正しく伝えて理解を求め、安心感を与えろ!……と助言したいる体(てい)なんだろうが、「つい本心が出ちゃった」ね。

ぞんぶんに、のたうちまわってくださいな。

文責 東京都 サトル

3 件のコメント

    SSKA

    2024年5月17日

    皇統議論抜きにして政治家の事を軽んじ過ぎ、しかも自分でも実現不可能な空疎な案を半ば丸投げの形で押し付け政治家を困らせ、国政や世論を引っ搔き回して来た知識人としての自覚が余りにも無さすぎでしょう。

    基礎医学研究者

    2024年5月17日

    サトルさんが、今回寄稿いただいた動機は、充分わかります。とあるところ(これは、自民党関係者に聞かれたのかどうかは判然とせず)で聞かれたから、自分の見解を述べたのですよね(ほぼ、放言ですが、さりげなく「皇位継承問題で女系天皇とかやりかねない」と入れているところが、いかにも奴らしい)。で、これって、自分の見解なのですよね。だったら、自分で発言に責任持てばよいはずなのに、自民党の考えを代弁したみたいな言い方が、もう腰が入っていないですよね。あと、もう1つ腰が入っていないと思うのは、不自然に共同通信の世論調査結果に触れないことですかね?きっと、現在の動きとは見てから発言するつもりだと、自分は見ています。

    サトル

    2024年5月17日

    多忙かつ注視しなければならない日に、掲載ありがとうございます。

    たふん、自民党の今までの進め方?からの答え……なんでしょうが、まぁ一読してわかる人はいないかと思います。

    ただ、フォントを変えてまで記載する……ということは、編集サイドも(主旨に)了承したということですから、そこはどうなんでしょうね。

    懸念……としては、前もって動きを知った上で、「俺様の提言」で自民党は動いてるんだ!と、今後の「営業」に役立てようとしとるんかいな……とも、1ミクロンくらい考えたりしてしまいます。

    まあ、それは無く、ただのたうちまわってるだけだと思いますが。

    ただ、自民党の監視と「即応」は絶対必要ですね。間違いなく。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。