「皇族における女性活躍って、何?」へのコメント(Richard Tigerさん)

Post's thumbnail

ふぇいでございます。
「皇族における女性活躍って、何?」に頂いたコメントを発表してまいります。

「皇族における女性活躍」と言うテーマを見たとき、正直、めちゃくちゃ考えました😅

私自身が皇室の事なんてたくさん知ってるはずもないし、愛子さまの立場を想像するのは、とても難しいからです。

ですが、ここ数日考えて、パッと閃いた事がありました。

天皇は、歴史的に、ウシハク(支配する)存在ではなく、シラス(お知りになる)存在であることは、よく言われます。

愛子さまは、まさに、日本社会をよく見てらっしゃると思います。

その最たる例は、赤十字社への入社。
愛子さまは、ボランティア活動を通じて、世の中をお知りになりたかったのではないだろうか🤔

スポーツ万能で、学業も凄い愛子さまは、まさにお知りになるには、うってつけの才能だと思います。

それなのに、女性だからと言って、天皇になれないのは、明らかにおかしい。

女性だからと言って、才能を潰す権利は、我々には無いはずです

Richard Tigerさんありがとうございます。
皇族女性の才能を潰す権利は誰かにあるのでしょうか。
今日の与野党協議で何が話し合われるのか。
注目していきましょう。

1 件のコメント

    ひとかけら

    2024年5月17日

    誰がどう見ても次世代の天皇に相応しい器量をお持ちの愛子さま。シラスという手にとって知り統治する才能を発揮をして頂けると思います。
    大半の国民が皇位継承者として賛成する天皇陛下の御子様が居るのに政治家が邪魔するのは有ってはならない。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。