2024年5月21日 05:00 愛子天皇論
『愛子天皇論』連載再開第11回です。
「皇族と国民、混成家族」
本日発売の週刊SPA!に掲載されています。みなさんの感想、ぜひお寄せください。
↓感想投稿フォーム
2024年5月24日
最初のページですでに、これ以上何の議論が必要か?とドン!と結論が出ており、 それでも男系固執のゴリ押しでやったら、こんなにもいびつな、誰も尊敬が難しい皇室になるけど、それでも良いのか?と問う回でした。嫌だな、こんなの。国を護ってきた先人達が腰を抜かしそうです。
2024年5月21日
今回の愛子天皇論は、女性皇族身分保持案の歪さを凄く表していて、なるほどと思いました。 色んなおかしな事が考えられて、こんなおかしな案をゴリ押ししようとしているなんて正気の沙汰じゃないと思いました。 何にも考えてなくて、ただただ女性女系天皇の道を閉ざしたいだけだと思いました。 国民の総意に反して。 何とか女性皇族の家族も皇族になれるように皇室典範を改正してもらいたいです。
全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを送信
Δ
2 件のコメント
神奈川のY
2024年5月24日
最初のページですでに、これ以上何の議論が必要か?とドン!と結論が出ており、
それでも男系固執のゴリ押しでやったら、こんなにもいびつな、誰も尊敬が難しい皇室になるけど、それでも良いのか?と問う回でした。嫌だな、こんなの。国を護ってきた先人達が腰を抜かしそうです。
あしたのジョージ
2024年5月21日
今回の愛子天皇論は、女性皇族身分保持案の歪さを凄く表していて、なるほどと思いました。
色んなおかしな事が考えられて、こんなおかしな案をゴリ押ししようとしているなんて正気の沙汰じゃないと思いました。
何にも考えてなくて、ただただ女性女系天皇の道を閉ざしたいだけだと思いました。
国民の総意に反して。
何とか女性皇族の家族も皇族になれるように皇室典範を改正してもらいたいです。