真正面から議論を望むのは、何と共産党!?(共産党公式チャンネルから)

Post's thumbnail

たこちゃんさん、同じ「愛子天皇論への道」運営メンバーですが、大変貴重な情報をもたらしていただき、ありがとうございました。勧められてさっそくみましたが、穀田国対委員長のように、実際会議に出席された国会議員からの報告は、やはり重みがありますね。自分、共産党の言われていることはこういうこと言っていいのかわかりませんが、やはり左翼の方が頭がシャープで男系は…💦いや…では、どうぞ(m_ _m)


共産党の公式YouTubeチャンネルに、次の動画がアップされてました。

皇位継承に関する全体会議について 2024.5.23

23日の会議内容について、穀田国対委員長が報告されています

参加する党派の多くが

・議事録を出さないことはおかしい。
・結論を拙速に出すべきでない。
・議論の進め方のコンセンサスが得られていない。

と考えているそうです。

聞いていて、ダンケーさんたちが相当に焦っていると思いました。

10分ほどのあまり長くない動画です。
お時間ある方は、見てみてください。

ナビゲート:「愛子天皇への道」サイト編集長 基礎医学研究者

11 件のコメント

    ダイーン

    2024年5月25日

    共産党は自民党と取引をしようと揺さぶりをかけているんじゃ?例えば✕✕をすれば自民党の案に賛成するとか。考えすぎかな?

    ねこ派

    2024年5月25日

    オバマ氏がアメリカ大統領だった時、来日して、当時天皇陛下だった、今の上皇陛下にお会いした際、陛下の前に進んだオバマ氏は、ぺこりと頭を下げていました。アメリカは左翼国家で、オバマ氏はその代表者です。映像で流された、そんなオバマ氏の姿を、アメリカ国民は気に入らなかったようですが、天皇陛下には、そうさせてしまう威力がある。
    共産党も、案外、天皇陛下の前に出たら、オバマ氏のように、ぺこりと頭を下げてしまうのではないか?
    もっともそうなったとて、共産党は、憲法を前面に出すでしょうが。

    サトル

    2024年5月25日

    「ごっつぁんです!」と言える「強かさ(したたかさ)」「胆力」「狡さ」が、あればなぁ……保守に。
    青白いインテリなんだから、相手は。
    教条主義なんだし。

    takahire

    2024年5月25日

    私は、共産党とはある程度の距離を取るべきだと思いますね。
    共産党は、根本のアイデンティティは、「天皇制を打倒する」だと思います。
    ですので、女性天皇賛成の理由も、「憲法が要請しているから」で
    皇室に対して距離を感じます。

    また、共産党と自民党の関係って、微妙にアシストしてるように感じるんですよね。まともな共産党ならば、天皇制を打倒するために、男系に賛成するはずです。
    あえて、女性天皇賛成に回ってきてるように感じるんですよね。
    男系案に与党感が出て、双継案が極論に見せるような。
    阿吽の呼吸を私は感じます。

    突撃一番

    2024年5月24日

    共産党に “尊皇心” は全く期待できないが、目的達成の為の利用価値は、ありそうだ。

    ねこ派

    2024年5月24日

    共産党には、一定の信用を置いても、良いかと思います。
    8年ほど前から、共産党は、国会の開会式に出席するようになりました。
    国会の開会式では、天皇陛下がお出ましになりお言葉を述べられるのですが、その形式が日本国憲法のあり方から逸脱し、大日本帝国憲法下の戦前踏襲であると批判して、共産党議員は国会開会式に出席するのを、長きにわたって拒んでいました。しかるにその方針を転換し、2016年の通常国会(1月4日が開会式)から、共産党議員は国会開会式に出席するようになったのです。
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-05/2016010501_04_1.html
    共産党は、変化している。
    幾らかは期待しても、良さそうに感じます。
    気づいたのですが、2016年は、上皇陛下が、天皇ご退位のご意向を示されたお言葉を、その夏に表明されています。
    偶然かな?

    mantokun

    2024年5月24日

    たこちゃん様、情報のご提供ありがとうございます。
    女性天皇、女系天皇について「憲法上で要請されていることを排除すべきではない」とはっきり発言してましたね! 民主主義国家の国会議員ならば、憲法を遵守し、大多数の国民の負託に応えることが課せられた義務であって、共産党の見解は至極当然です。真っ向から憲法違反を犯し、国民の願いを無視して拙速に密室で勝手に決めようとする自民党こそが異常なんですよ。国会議員の資格がありません。

    共同通信の調査結果を受けて日経新聞その他、各紙が社説で批判していることで男系カルトはさらに焦り狂っているようですね。

    サトル

    2024年5月24日

    たこちゃんさん

    情報ありがとうございます

    (自称)保守界隈は、「共産党がぁ~」とか、「左翼がぁ~」とか、都合が悪くなるとレッテル貼りで逃げてきたこと多数
    。そりゃバカまっしぐらになるわなぁ……。
    自民党でなく自滅党ですな。

    ありんこ

    2024年5月24日

    報告ありがとうございます。
    共産党はこればっかりは、もっともな意見を言っていますね。立憲君主制を念頭におく憲法を設定している故に、党の最終目的は一先ず置いておいて、法の理念を優先させているところに今の所敬意を持ちます。

    基礎医学研究者

    2024年5月24日

    >たこちゃんさん
    コメントありがとうございました。たしかに、今回は彼がこちら関西の京都府の議員というところに、ちょっと誉れ( ´艸`)。そうですね、言われる通りと自分も思います。さらに付け加えると、共産党にでさえ、こういう行動を起こさせるというのは、やはり国民の後押しを感じているからなのでしょうね。穀田議員も言及していた議事録の件が、あまり記事に反映しなかったのはちょっとだけ残念ですが、本日、読売、朝日、あと自分が知っているところで穀田議員地元の京都新聞は、きちんと紙面に記事だしてきたので、増幅スパイラルがかかりそうです。

    たこちゃん

    2024年5月24日

    基礎医学研究者殿

    ブログにて紹介していただいて、ありがとうございました。

    会議の参加者が結構冷静でフェアなお考えをお持ちで、少し安心しました。
    というか、自民党のゴリ押しっぷりが目に余るということなんでしょう。

    コチラにも勝ち目が出てきたように思います。あと1歩頑張りましょう。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。