焦っている男系固執派長島昭久議員が、森暢平先生に注意される

Post's thumbnail

安定的な皇位継承の与野党協議が難航する中、男系固執派の焦っている様子が滑稽です。
愛子天皇論でも論破されている長島昭久自民党衆議院議員のポストです

そもそも天皇や皇統を否定する政党との合意を得ることは不可能ですから、本件をめぐり全会一致は困難だと思います。より広く民意を集約する努力を図りつつ、早期に結論を出すべきです。

国民統合の象徴である天皇・皇室に関して、「全会一致は無理」って何なのでしょう。
しかも

天皇や皇室を否定する政党って、国会にありえない2案を持ってきてる自民党や維新、国民民主党でしょう。

※各党の所見はこちらから
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/houkoku_index.html

常識ある皆さまの、あきれた論破?が入ります。

そして「天皇や皇室を否定している政党」は共産党などのことを言ってるのでしょうが、
こちらに森暢平先生のポスト

社共、立民は、天皇皇統を否定してません。れいわも山本代表が園遊会に出るぐらいだから、否定はしていないと思います。国会には天皇制否定を掲げた党はありません。
 そんなに旧宮家復帰させたいなら、自公、維新、国民で強行採決したらいかが。早期実現できますよ。
#皇位継承 #長島昭久 #女性天皇

さあ長島議員。森先生にどう返しますか?強行採決しますと書くの?

国民の8割以上、9割近くは女性・女系天皇支持ですよ。
愛子さまを皇太子にと願ってますよ。

皇室と国民の願いは一致しています。

皇室を滅ぼす統一協会と同じことを言ってて、国民の支持は得られますかね。

「愛子さまは女だから皇太子になるのはダメで、今は一般市民の旧宮家系国民を皇室に入れることがとても大事なんだ」と、あなたの言葉で9割の国民を男系支持、旧宮家養子案賛成にしてみてください。政治家は言葉が武器で結果責任ですよね。

自民党が天皇を否定していることにいつ気が付くのでしょうか。

文責 DOJOサポーターX管理人 ふぇい

4 件のコメント

    チコリ

    2024年5月25日

    皆さん!そして森教授!
    こんなパーチクリンに、論破ありがとうございます!
    罵倒しそうなので、これだけにします。

    ありんこ

    2024年5月25日

    この人、国民の側から男だ女だ言うのは失礼という感覚がない時点で終わってますよね。男系男子を皇室が望むならそれでいいんですけど(未来の状況はさておき)、まず国民側が法という形で皇室にお願いするのはとてつもない無礼です。順序が違うんですよ。皇室に無礼失礼をしたくないという国民の常識的な感覚理解してくださいよ。できないからこういうこと言うんだろうけど。
    貴族華族制度を許可する憲法改正発議もしていいと思いますよ。議員数的にいけるでしょ。皇位男系男子固執のための14条違反とかなくなるし(憲法2条は置いとく)憲法改正の歴史的行動できるんだから一石二鳥なのにね。堂々と発議かけたらいいじゃない。
    って思いますね。

    サトル

    2024年5月25日

    「より広く」……ねぇ。
    大変だね、長島くん。

    伊能忠敬を見習い、「全国行脚(計測)」の旅に出なさい。統計学も否定しとるようだし。

    あ、そうそう。伊能忠敬は「隠居(現代的解釈とは違うが)」の身分で行ってたので、あなたも「隠居(これは現代的解釈)」しなさい。辞表だすなりして。
    今風に言うと「Fire」かな?

    なんかすでに「火に包まれてる」ようだが。頭から(だいぶ前から)煙でてるよ?

    mantokun

    2024年5月25日

    森先生キレッキレですね!一方で長島昭久の現実の見えなさは、より混迷の度を深めてます。

    「より広く民意を集約」って、今まで女性天皇、女系天皇に関する調査を何回やっても7〜8割がどちらにも賛成、直近の共同通信の世論調査ではその割合がついに9割に達してるんだから、とうに民意は集約されてます。さっさと民意を実現してください。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。