L.Kさんのブログ、キレッキレですね!
本当にすばらしい!
暗山のダメなところを的確に論破しています。
そして、昨日のサトルさんのブログ
今週は……すごいっす。読めるかな……全文。
実際読んでみたら、
なんじゃこりゃ?本当にドン引き。です。
ここまで来たか。
ぜひ皆さま、ガキンチョがイキっています。
常識の海に沈めましょう!
冷静に論破コメントをこのブログにお願いいたします。
論破対象は今週号SPA!6月11日号、倉山満の言論ストロングスタイルVol.232(P46~47)です。
まだ手元にない方の為、大見出しを2個引用して掲載します。
皇位継承について「国民の声を聞け」というマスコミはガキンチョか?
一般国民の男を皇族にしたいとは、そんなに男性差別が嫌なのか?何が悲しくて、伝統を変えるのか
もうすでに、アレですね。
常識の海に沈めたいと思うようになったでしょう。
今回の暗山の駄文は本当にひどい。
何言ってるかわからない。
何とぞ宜しくお願いいたします。
文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい
15 件のコメント
ひとかけら
2024年6月8日
日本国憲法に象徴天皇は国民の総意に基づくと書いてます。9割の国民が女性天皇に賛成してる事実を揶揄してガキンチョ呼ばわりするとは男系固執派の暗山さんは皇室を私物化したいのでしょうね。
国民の殆どが知らなくて敬愛の念も抱いてない旧宮家系男系男子をゴリ押ししても子供が駄々をこねてるのと変わりませんね。
将来的に女性皇族が選んだ配偶者が皇族になり共に皇室を盛り立てていくのが理想的なのは言うまでもないです。
皇室で生まれ育ち直系長子優先で皇位継承出来る仕組みに反対するのは日本人として感覚がズレてるなと思います。
mantokun
2024年6月7日
忙しくて今週の愛子天皇論もまだ読めていないので、当然ストロングスタイルも1行も目にしていないのですが、予想を超える酷さのようですね。見出しだけでも何を言っているのか分からないレベルで破綻しています。
>一般国民の男を皇族にしたいとは、そんなに男性差別が嫌なのか?
一般国民の男を皇族にしたがってるのは男系固執派の人々でしょ? 旧宮家の子孫は国民ですもの。
「男性差別が嫌なのか?」は、「男性差別がしたいのか?」の間違いなんでしょうか…。相変わらず意味不明な文章ですね。9割の国民と立憲民主の野田、馬淵議員、自民の船田議員は安定的な皇位継承のために女性天皇を認めるべきと言っているのであって、男性差別がしたいとか、全く無関係です。
前回暗山さんは「じゃあ、宮中祭祀やめんの?」と逆ギレしていましたが、愛子さまへの継承を望む我々国民からしたら、「じゃあ象徴天皇制やめんの?」という話です。
憲法にも規定されず、日本国の象徴でも日本国民統合の象徴でもなく、皇室財産は税金とは全く別に皇族方が独自の財源を持ち、外国要人との交流も行わず、皇室と国民が互いに相携えて未来を切り拓く関係でもない方々の家庭のことだとしたら、20世代以上前の他人に後を継がせようが、男子にしか継承を認めなかろうが、そういう主張をする人がいても、まあ仕方ないで済むかもしれません。(皇族の方々のご意思を完全に無視している点では大問題ですが)
現在の皇室は象徴天皇制のもとに成り立っている以上、皇室と国民が互いに信頼し合い、相思相愛の関係が築かれていることが、前提として絶対に必要なんですよ。そして、そうした皇室と日本国民との関係は、戦後突然そうなったわけではなく、神話の時代から現代に至るまで続いてきた伝統的なあり方なんですよ。
何が悲しくて、皇室の存続を願う9割の国民の願いを無視し、憲法に違反し、当事者の意思に背いてまで、200年も直系で続いた皇統を無理やり傍系に移した挙句、断絶の危機にさらさなくちゃならないんですか。
これ以上、独りよがりなみっともない文章を印刷するために、資源を無駄にするのはやめてください。
くぁん
2024年6月7日
皇位継承問題について、わかっていない人に聞いたアンケートを金科玉条にして「国民の声を聞け」と煽るマスコミはガキンチョか?との挑発的でストロングな副題は雑誌の色や雑誌文化上ある程度は必要なものだと思う。
誰だってそういうセンセーショナルな見出しを目にしたら、手に取り、期待してしまう。でも、大事なのはその中身で、大抵はガッカリする内容ばかりである(東スポはそれで良かったw)。そんな事を繰り返していれば雑誌は売れなくなくなるのは当たり前の話で、その”中身”をどうにしかしていこう!という姿勢が無ければダメだと思う。
その”何もわかっていないガキンチョの代表”のような書き方で野田佳彦、馬淵澄夫議員の名前を挙げているが、書かれている内容は立民内で、勝手な意見を党の両論併記として無理矢理ねじ込んだだけで、党内でも白眼視されている2人、とか(立民の男系固執のお友達がそう言ってたのか?大事なのはそこじゃないぞ!)…その両氏の、一般国民を皇族にする可能性ついても議論すべき、との意見に、皇室は男性差別の世界なのだから、出来ないものは出来ない!と言っているだけ(何の根拠も示していないし、安定的皇位継承の議論ではなく、ただただそんなのはイヤだぁー!と言ってるだけ)。
准皇族案に至っては、権威と権力がある程度ボーダーレスで、その住み分けが「利用され、利用し」だった時代と、戦後の象徴天皇制の違いを全く考慮していない、あまりにも説得力もリアリティも無い愚案である。
暗山からしたらそれが「お前は何もわかっていない!」ということになるんだろうけどw。わからないものはわからないのである。わかりやすく説得力のあるロジックで書いてくれないと、わかろうにもわかりようがない、ということを文筆家として早く気付いて欲しい。出来れば、イチから「綴り方」の勉強をして欲しいものです♪
自分にとって都合の良い”先例”ばかり貴んでないで、女系女性天皇も、新義も”先例”だった事から目を逸らすな!今は安定的な皇位継承の問題の話をしてることをゆめゆめ忘れるな!
ゴロン
2024年6月6日
4大紙に、皇位継承関連の記事の意見投稿として、本コラムの見出しと、該当する中身を紹介し、およそ、一般の雑誌に載せることは思えない下劣な表現で、新聞等のメディアと国民を愚弄していると、情報提供しておきました。
日経からは、「情報提供ありがとうございました。社内で共有し、参考にさせていただきたく存じます。」との回答がありました。
SPA!編集部に抗議の一つでもいくと良いのですが。
なお、先週のコラムは毎日新聞社ご指名だったので、毎日新聞にのみ情報提供しておきました。
神奈川のY
2024年6月5日
この人ほど人をおちょくっている下劣な奴は見たことないです。”わかっていない人に聞いたアンケートを金科玉条にして”は
世論調査で9割も支持している国民を馬鹿にし、あーでもない、こーでもないと人の事や皇室を散々引っ掻き回して結局は具体的案もなく言い捨てる、独り妄言野郎です。こんな低品質の記事、果たして要るのでしょうか。これだったら美女の写真多めに載せたほうが良いのではと感じました。
だいたいもの書きとして、こっっっんなに分かりにくい文面で商売すんなです。皇族に対して1ミリも敬愛しない、不遜な輩で皇室を敬愛する民に喧嘩売るなんて、良い度胸されていますね。ガキンチョ?どちらが?もの書きとしてつまらない文面で人の心を動かせますか?ここにいる民の心を動かせる文面を出してみやがれです。知識人で文で食べてるプロ根性、貴殿にありますか?あなたの僻み嫉み丸出しの文面では人の心を動かせません。これぞ亡国にする小人と言えましょう!恥を知りなさい、というか、すっこんでろ!小人大義見ず、小利貪り、心根、塵芥です。GOto蛸壷で平行世界までぶっ飛ばしたいです。
ねこ派
2024年6月5日
先に()に括って書いた、
因みに、倉山の書いている旧皇族も准皇族も、みんな、一般国民です。それは、倉山の造語であって、存在しません
という一文を、
因みに、倉山の書いている旧皇族も准皇族も、みんな、一般国民です。旧皇族だの准皇族だのは、倉山の造語みたいなものと見て差し支えなく、存在しません
と修正します。
失礼しました。
ねこ派
2024年6月5日
今号のSPA!の倉山の駄文、酷い内容ですね。
皇位の安定的継承のためには皇室典範をどう改正するか、については、全然、言及していない。
その答えは、女性天皇・女系天皇公認、愛子さま立太子実現、そのために皇室典範を改正する、のほかにないのだけれど、倉山はそれに触れたくないから、皇族数のことと、関連して女性宮家のことだけ、書いているのだろう。
そのうえ、女性宮家を創設するに際し、女性皇族の婚姻において倉山が求めているのは、あからさまな門地による差別ではないか。
女性皇族がどなたとご結婚されるかは、全く女性皇族のお心のまま、女性皇族次第でしょうが。何で、倉山如きに、指示指定されなきゃならんのだ?
また、上皇陛下・上皇后陛下のお写真の下にある一文に、
男系承継とは、男性排除の原理なのである
と記しているが、しかし、男系承継は、側室制度によって担保されてきた、という歴史を、倉山は知らないのか?
側室制度の復活がもはや不可能であり、君臣の別を守り続ける(因みに、倉山の書いている旧皇族も准皇族も、みんな、一般国民です。それは、倉山の造語であって、存在しません)以上、安定的な皇位継承のためには女性天皇・女系天皇公認、愛子さま立太子実現、この答えしかないという真実、男系承継が続けられたのは側室制度があったからという真実、この二つの真実を、読者に見せたくないから、分からせたくないから、ただただ、目くらましの文章を書いているのが、倉山。
そして、目くらましの文章中に、真偽不明な、いいかげんな知識を混入させて、マウントを取ることに注力する、倉山。
こんな連載を、SPA!は、いつまで続けさせるのでしょうか?
なお、女性宮家については、あくまで、安定的な皇位継承についての議論において言及し、安定的な皇位継承に資する制度として、これを立案すべきでしょう。
皇族数の減少に歯止めをかけるために女性宮家創設を、というのは、適切ではありません。
何故なら女性皇族を、人員補充の道具のように、扱うようなものだからです。
このことも、倉山は、不敬だから、分からない。
fei
2024年6月5日
ダイーンさん
返信ありがとうございます。
ぜひ一緒に愛子さまを皇太子に
宜しくお願いいたします!
ダイーン
2024年6月5日
最初の「暗山をそっとしときましょ」は撤回します。すみません。
fei
2024年6月5日
ダイーンさん
>みんなで大切にしてた花壇を踏み荒らしているのは暗山
その通りです。
最初のコメントは「暗山をそっとしておく」ということではなかったのですか?
でなければ失礼しました。
ダイーン
2024年6月5日
みんなで大切にしてた花壇を踏み荒らしているのは暗山でしょ。それとも大切な何かを踏み荒らされたのかな?
fei
2024年6月5日
ダイーンさん
コメントありがとうございます。
そっとしとくとこの人たち図に乗るので(今までがそうでした)
ここがおかしいと声を上げ続けましょう(^^)
ダイーン
2024年6月5日
もうね、そ~っとしときましょ
SSKA
2024年6月5日
今回の国民の声(調査結果)は明らかに固有文化に異文化が混入するハレーションに対し知識の少ない人からも自然に沸き起こった日本民族の総意です。
男系固執=国民も皇室も生まれてから経験のないの無い別姓の慣習は異国のものと拒絶する反応を精神内部から訴えた結果です。
リア充爆発しろと陰キャの心情を吐き散らかし、女性皇族と国民男性が結ばれるのを阻止したい、倉山はそれだけですね。
女性の相手は自分が決めるのが伝統と言うのも権勢家になったつもりなのでしょう。
伊那人志
2024年6月5日
暗山のガキンチョで本当の性格がわかりましたね。
しかも内容は今まで散々言われた事の焼き直し、今まで見てきた人には簡単に論破されます。
特に「准皇族」を作ればいいと言うのは「準」を「准」には置きかえた同じ意味の言葉です。
準皇族なんてはじめからおらんし皇室と一般の国民しかおらんわ!
新たらしい階級を作るな暗山‼
それを指摘しない編集部も編集部だわ