歌謡曲以外で皇室を語る③

Post's thumbnail

7/27(土)に開催される公論イベント「愛子さましか勝たん!」

第3部「歌謡曲を通して皇室を語る」への期待値を上げ続けている、

小林よしのり先生チェブリンさん大須賀さん

圧倒的なパフォーマンス、超ド級新次元感動ステージを予告するなんて、どうかしているぜヾ(≧▽≦)ノ

これから愛子さまを拝見するたびに、この日を思い出すんだろうな(●´ω`●)

歌謡曲以外で皇室を語る。

3曲目は、ano feat.幾田りらの「絶絶絶絶対聖域」です。

皇室を侮蔑してきた男系固執派(女系・女性天皇拒絶派)への私の怒りが、そのまま歌詞に。

デデデデストラクション

デデデデシクレイション

革命前夜はあいつのキモイとこ言おう

帰宅即オーバーキル

※念のためですけど、キモイって、気持ちいいじゃなくて気持ち悪いのことであります(`・ω・´)ゞ

夕刊フジにある八木秀次の発言
「石破氏は『天皇とは何か』『皇統とは何か』という正統性を理解できていない。初代から例外もなく一貫して父方に連なる方が継承されている。男系の血筋という厳格な仕組みもあるなか、こうした意見は『皇室の消滅』『皇統断絶』につながる考え方ではないか」はキモイですね。ハイ。

ちなみに、八木秀次が言う初代天皇は、第10代崇神天皇を指します。

意味不明ですが、有識者会議の説明資料にこう記しています。

・初代天皇(記紀の記述によれば神武天皇だが、歴史学では第10代崇神天皇が実質上の初代天皇と考えられている)以来、一貫して一度の例外なく男系で継承されている(男系継承)。
・天皇の地位の男系継承は少なくとも 1700 年以上(崇神天皇を初代天皇とした場合)、一度の例外なく続いている。その歴史の積み重ねの重みは軽くない。

神武天皇Y染色体を流布したのは八木秀次本人なのに、今では天照大御神(皇統譜・世系第1)だけでなく神武天皇(同・世系第6皇統第1)も除外しています。

狂っているとしか思えません。

また、同資料では

・初代天皇の男系の血統を純粋に継承していることが皇族としての正統性の根拠となる。
・「もう一つの皇統」あるいは「傍系の皇統」ともいうべき伏見宮系の旧宮家の男系男子孫に、何らかの方法で皇籍に復帰していただく措置を考える必要がある。これ以外に安定的な皇位継承策はない。

と傲慢全開だし、

有識者会議メンバーとの質疑応答では

・現段階において、一般の国民は皇位継承の仕組みをほとんど理解していない。
・いずれにしても一般の人たちは何も現段階では知っていないということである。これを一般の人たちがよくよく理解した上で、それでも女系継承でいいのだということであれば、私は、それはそれで一つの判断だとは思うが、何も知らない人に世論調査して、何パーセント賛成で何パーセント反対だということを根拠にしたところで説得力はない。それよりも、我々のような専門家が、こういった仕組みについて正しく説明し、国民の人たちにも理解してもらうということが必要であろうかと思っている。

と居丈高にご高説を垂れています。

それなのに、有識者会議メンバーから

天皇・皇室は敬愛の対象であるという共通認識が国民にある中で、旧宮家についてどのように国民に伝えていけばよいとお考えか。

と聞かれると、

具体的なイメージも大事であるが、これは少なくとも1,700年以上行われてきたシステムである。これを今の段階で大きく変える必要があるのかどうかという判断がここで行われるべきだろうと思っている。直接質問にお答えできたか分からないが、以上である。

と、さっきまで我々のような専門家が・・・と大見得きってたくせに具体策なしで逃げるのですから、全く役に立たない大学教授です。

こんなデシクレイション(皇室という聖域への冒涜)に対しては、

天罰がくだるのを待っているよりも、

デストラクション(破壊)とオーバーキル(過剰攻撃)で反撃

するのが妥当ですし、どのような時にも皇室と国民が共に在り続けられるよう、皇室典範を改正し、安定的な皇位継承を実現することが国民の責務であることは間違いありません。

共同通信社の世論調査によって、男系男子の皇位継承を望む男系固執派は、国民全体の4.5%(女性天皇に反対している10%のうち男性天皇固持が45%がなので4.5%)しかいないことが分かりました。

極少数の男系カルトと、その代表である八木秀次を権威と崇めている国会議員は常識の海に沈んで欲しいし、生まれ変わったとしても、また常識の海に沈んで欲しいです。

文責 茨城県 ダダ

(40代男性、幾田りらのシャウトから、神様の荒々しい側面である荒御魂(あらみたま)を連想した派)

4 件のコメント

    ダダ

    2024年6月26日

    ありんこさん
    天皇陛下は「日本国憲法及び皇室典範特例法の定めるところにより,ここに皇位を継承しました。」と仰り、遵法精神を守っているのに、憲法学者の八木が男系男子継承のためなら違憲違法も許容するのですから、これからは男系カルト信者と名乗って欲しいです。
    何らかの方法といっても、違憲違法を回避することを目的とした法律を制定できるわけがありませんよね。
    それなのに有識者会議が養子案を採用し、国会議員が絶賛。
    この光景を見た上天皇陛下の心労はいかばかりか、、、
    一刻も早く愛子さまを皇太子に!です。

    基礎医さん
    編集ありがとうございました。
    相対と絶対を歌っていて、皇統問題に当てはまるんですよね。

    さとがえるさん
    八木にとっては、神武天皇の存在は欠史八代の問題もあるので、利用価値が無くなったのだと思います。
    守るべきものを見誤っているのは事実で、男系継承や男系出自を突き詰めると類人猿、果ては微生物となり、そこに国をまとめる物語はありません。
    原点(絶対的存在)は、女性神・天照大御神ですが、それを受け入れられない時点で、八木の自滅は決定されています。

    さとがえる

    2024年6月26日

    ダダさん、神武天皇まで否定しているのは知りませんでした、ご紹介ありがとうございます。
    本当に皇室の守るべき点を誤って暴走している気がします。

    基礎医学研究者

    2024年6月26日

    (編集者からの割り込みコメント)ダダさん、自分は編集して、選曲が意表突きすぎていて、そこに目を奪われました。プロモーションビデオの感じが、今回のブログのストーリーを語っていましたわ~!まさに、over-kill!ですね。

    ありんこ

    2024年6月26日

    天照大神だけでなく、神武天皇も否定に走り始めたとか狂気のスピードが上がってますね。
    いつ頃からこんな事言い出したんでしょ?その場しのぎの詭弁を使いそうなので知っておきたいですね!
    オマケに何らかの方法と言うのがヤバいですね。憲法学者なんでしょ?憲法違反じゃないやい!って理由いっぱい説明しなきゃならないのに、その憲法違反の選択をしたのは国会の責任であって、自分は男系男子の重要性について説いただけである(将来的に結果憲法違反と言われようがカンケーない)という意識丸わかり!
    救いようのない逆賊です!!!!٩(๑`ω´๑)۶

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。