princess AIKO TALK(第115回)陸軍、海軍、技術、三者三様の生き方

Post's thumbnail

愛子さまトーーク!

今回は、ランランさんが介護現場であった利用者さんとのエピソード。
日本軍にいた利用者さんから色々な話を聞かれています。

どうぞご覧ください。

皆さまが何のために戦って下さったのか。
私たちがしっかり考えないといけません。
愛子さまを皇太子にという目的に向かって進んでまいりましょう(^^)

4 件のコメント

    ランラン

    2024年6月30日

    あしたのジョージさん、コメントいつもありがとうございます✿御礼にこのスパイ愛好の唐辛子の山に入った唐揚げを贈呈致します。辛子のスープの煮魚も美味しいですよ。これかも何か御役に立てれば幸いです。
    のりおさん、コメントありがとうございます。陸軍に行ったジジ様たちは激戦くぐり抜けて来たからやや荒っぽいかもしれませんね。なのでお触りして来たらピシャリと言葉わを添えて対応する事が多かった気がします。武道の間合いと殺気読み必須です。

    のりお

    2024年6月30日

    ランランさんの現場の貴重なお話を聞けて面白かったです。
    以前、笹師範の動画で、インパールを生き残った旧日本軍の兵士から襲われかけた話がありました。今回の動画も見ると、陸軍は素行がよろしくない方が多かったのでは?と偏見を持ってしまいますね(笑)
    次回のお話も期待しています。

    あしたのジョージ

    2024年6月30日

    すいませんでした。m(_ _)m
    ランランさんを呼び捨てにしてしまいました。
    消さないで下さい。🔫😎

    あしたのジョージ

    2024年6月30日

    職業はスパイと言っていました。
    介護現場に潜入捜査しているのでしょうか。

    戦争を体験した三者三様の面白い話を聞かせてもらいました。
    それぞれ個性的な方たちだと思いますが、戦争を体験してその後の人生を楽しまれてきたのでしょうか。
    今となっては中々聞けない貴重な話を直接聞いたランランなので、語り部のようになってまた聞かせて下さい。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。