[Why?]皇族数確保、各党議論を継続 衆院議長、集約時期示さず(共同通信)

Post's thumbnail

共同通信の記事です。
皇族数確保、各党議論を継続 衆院議長、集約時期示さず

額賀衆院議長が7日に記者会見。

政府の有識者会議の答申で示された「女性皇族が婚姻後も皇族の身分を保持する案」は認める方向でおおむね共通認識が得られたと説明。一方で女性皇族の配偶者と子を皇族とする案については「さまざまな意見があった」と述べ、今後も議論の対象になるとした。意見集約の時期は示さなかった。

意見集約の時期は示さなかった。

時間だけが過ぎていくこの状況。皇室を滅ぼしたいのですか?

 秋篠宮家の長男悠仁さままでの皇位継承の流れをゆるがせないことには賛同する意見が多かったと指摘。「養子縁組による旧皇族男系男子の皇族復帰案」に関しては「積極的な意見が多かったが反対論もあり、引き続き議論する」と語った。

そもそもの前提が間違ってると考えらえませんか?皇室を滅ぼしたい統一協会と同じこと言ってて、皇室が続きますか?


安定的な皇位継承について何も議論が進まない。
額賀議長と国会議員は、国民の女性天皇支持90%

愛子さまを皇太子にと願う国民の声を重く受け止めなさい。

文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

3 件のコメント

    パワーホール

    2024年8月8日

    皇族数確保ではなく皇位継承なのに。野田さんも石破さんも男系派におもねったら負けだと自覚してほしいです。

    ありんこ

    2024年8月8日

    腹立たしいですが、さすがに政党会派によって女性女系天皇可能とせよの発言があったために思った以上にトーンダウンしたコメントでしたね。
    自ら正解を封じて正解では無いものを求めようとするなんて愚か者のする事でしょう。
    安倍晋三を見習って、令和の有識者会議報告書なんて握り潰しなよって思っちゃいます。

    SSKA

    2024年8月8日

    額賀は女性皇族の身分保持を議論の進展と結び付け自分の手柄のように誇示、生前退位を妨害しながら成立後は功績のように誇った安倍晋三にそっくりで改めて政治家とはこんなものかと。
    各党の意見も概ね前と変わらない平行線状態ですが、相変わらず皇室存続を真剣に考えず女性の配偶者を軽んじ実現不能な旧宮家で目を晦まし続けるのも何時まで皇室と国民の意思を無視するつもりでしょうか。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。