地元の大岡敏孝議員に愛子天皇論と手紙を送りました(くりんぐさん)

Post's thumbnail

ロビー活動の報告を頂きました!

こんにちは、滋賀県民のくりんぐです。

衆議院滋賀1区の有権者として、同区の議員である大岡敏孝氏(自民党)に、
愛子天皇論
“第241章 野田元首相の危うい感覚”
“第242章 皇室は「男性差別」という無知詭弁”と手紙を郵送しました。

手紙の内容は以下の通りです。
ロビー活動されている方々が書かれた手紙の内容を参考にしました。

*内親王・女王が婚姻後も皇族の身分を保持する案と旧宮家系国民男性の養子縁組案。
どちらも皇位の安定的継承には繋がらないこと。
*近江神宮に祀られている天智天皇の母親は、二度も天皇を務めた皇極・斉明天皇。今上陛下の直系である愛子さまが「女」というだけで皇位を継げないのはおかしい!ということ。
*皇族として生まれ育たれた方なら性別問わず皇位継承可能にした方が、安定的に皇位を継承できること。

他の滋賀県の国会議員の方々にも、愛子天皇論と手紙を送っていきます。

くりんぐさん!ご報告どうもありがとうございました!
よしりん先生の愛子天皇論での説明と共に、有権者からの地域性を加味した「皇位の安定継承とは何か」を訴えてくださっています。

大岡議員。天智天皇があなたの行動見てますよ!

ぜひ皆さま、当サイトに「こんなロビー活動しましたよ!」という声を集めてください!
お待ちしとりま~す♪

ナビゲート 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい

1 件のコメント

    あしたのジョージ

    2024年9月16日

    くりんぐさん、滋賀県議員へのロビー活動
    頑張って下さいね!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。