北海道支部メンバーで道下大樹議員事務所を訪問!

Post's thumbnail

DOJOサポーター北海道支部 BATA隊長からロビー活動の報告です。

先日、エゾリスさんと行ったロビー活動の後半を私から報告します。

札幌市大通にある徳永エリ事務所を後にして、実は同じビルにある立憲民主党衆院議員、道下大樹事務所にもエゾリスさんと突撃しました。

道下事務所にはアポ無しでしたが、先んじてバチガミさんが愛子天皇論2を送付済みであり、同じビルならついでに行けるかなと考えていたのです。

道下議員は全国的な知名度はありませんが、私の選挙区の議員でもあります。

ノックしてそろ〜り入ると、中では男女4、5名が何やら作業中でした。

突然の訪問にも関わらず20代と思しき男性が作業の手を止めて笑顔で対応してくれました。(多少の戸惑いはありましたが)
受け取った名刺を見ると秘書とのこと。

そこで私も名前を名乗り、持参した道下議員宛の手紙を渡して話しました。

愛子様に皇太子になっていただいきたいこと。
自民党には期待できないため、野田新代表の下で立憲民主党による政権交代しかないこと。
衆院選では応援しています!と伝えました。

リップサービスが過ぎたのか、応援としては素直に喜ばれていたかな、と思います。

話のなかで私が「自民党は男系男子派が強くてイケナイ」ということを言うと、「そうですよね、そう聞いています」と頷いていました。
「皇統の問題には男系男子派が幅を利かせて障害となっている」という認識が議員秘書の間でも少しずつ広まってきているのか、と期待を持ちました。

手紙は道下議員に渡します、と言ってくれて、事務所を出ました。滞在は約5分。

道下議員の事務所は徳永議員の事務所が秘書1人しかいなかったのに比べると忙しそうでした。衆院選が迫っているからでしょうか。

どちらの事務所でも「政権交代」というワードを出しましたが、特段の反応はなく、残念ながら強い意気込みは感じませんでした。

これから衆院選が本格化します。
従来の議員訪問の強化版としてのロビー活動を北海道でも続けていきます。

北海道支部の皆さま、ご報告どうもありがとうございました。
「安定的な皇位継承は男子だけでは続かない」何回も続けて議員に話をしていくことが大事だと改めて感じます。
議員にバチガミさんから愛子天皇論を送られて、北海道メンバーが訪問される。
寄り印象が強くなったのではないでしょうか(バチガミさんの交通事情が悔やまれます)

改めまして、北海道支部のみなさま、ありがとうございました!

皆さまから「こんなことしたよ!」という報告を、お待ちしとりま~す♪

1 件のコメント

    突撃一番

    2024年10月8日

    BATAさん、バチガミさんもお疲れ様でした!!

    大通りの立民事務所、俺も気になってはいたんですけど、道東から郵送する勇気までは持てずに、二の足を踏んでました。

    俺もバチガミさんを見習って手紙送ってみようかな。
    とりあえず衆院選では、第7区で全力を尽くしてから。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。