三上えり事務所と岸田文雄事務所に愛子天皇論を届けました(三味線さん)

Post's thumbnail

ロビ活献本、やっと行って参りました。v^^’;
行ったのは、広島市内の三上えり事務所と岸田文雄事務所。
スーパーカブでハシゴしてきました。
三上えり事務所は、実は事前電話で今日は事務所不在なのが分かっていたため、
渾身の一筆を添えて置き配(笑)してきました。

三上事務所を後にして、岸田事務所はもちろん本人は不在。
60半ば〜70くらいの秘書らしき人に、いったん受領を断られましたが(公職選挙法の関係か?)、「だったらスタッフの皆様に差し上げますのでぜひ読んで下さい」と(半ば強引にw)渡してきました。
併せて、
・男系男子だの養子だの言ってたら皇統が本当に断絶すること、
・上皇陛下が大変お苦しみになられていること、
・ぜひ陛下に愛子皇太子・愛子天皇をお見せして差し上げたいこと、
・皇位の安定継承をなんとしてもお願いします。本当にお願いします。マジです。
ということを伝えました。
(・日本会議や神社本庁なんか、オウムや統一協会と変わらんクズ逆賊ですよ!!
というのは心の中に閉まっておきました。)

感触としては、なかなか良かったです。v^^’;
こちらが訴えている途中、先方がボソッと「そうですよね」と呟いたのは聴き逃しませんでした(★ココ重要!!)。

選挙期間に入ってしまったので、これから物品の授受は難しいかもしれません。
その場合にも、議員の周辺を「狙いうち」にすることで、そういう空気を醸成できます。
ほとんどが空気主義・世間主義に支配されているので、空気や世間を攻めるのは、結構よい方法かも知れません。

三味線さん。ご報告どうもありがとうございました!
三上議員は少し前にコチャコさんが事務所訪問されてましたね。切れ目ないロビ活素晴らしいです。
そして前総理事務所での執念!学ばせていただきます。
周辺から、空気・世間を攻めていく。そして本音をボソッと聞き出す。外堀からですね!
(たまに受け取りを渋る、またはレターパック返却などの話がありますね)
赤いヘルメット姿がカッコよかったです。愛子さま立太子に向けて、これからもよろしくお願いします。

皆さまのロビ活を当サイトに教えてクリクリ!
出来るところから始めましょう!

1 件のコメント

    基礎医学研究者

    2024年10月17日

    ごくろうさまです。三上議員を自分はよく知らないのですが、コチャコさんから連続しているところをみると、女性・女系・女性天皇へのスタンスは悪くなさそうですね。まだ色がついてなさそうなので、こういう連続技は大きくアピールしそう。
     また~岸田前首相。ここは、訪問するだけで意義は大きそうですね。しかし、つたえている最中に「そうですね・・・(ボソ)」というのは、なかなか面白い。うちは「ダンケー」だからという感じでは、もともとないのでしょうね?逆に、有識者会議を推す党で、うちはダンケーだから、という事例は是非知りたい感じです、私。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。