【論破祭り】津村候補からの返信

Post's thumbnail

ゴー宣DOJOブログでも紹介されているように
津村啓介は、二度と国会に戻って来なくて良い。
津村候補はこれから4年間で女性・女系天皇については結論を出さないと言っています。

さすがにおかしいとXで反論しましたところ、返信が来ました。

お気持ちは分かります。私の考えも遠い所にはありません。 ぜひご理解頂きたいのは、物事には進め方があり、まして皇位継承問題は絶対に国を割ってはならない重いテーマ。 素案をよく読み、行間に思いを馳せて頂けると幸いです。本件は大股ではなく匍匐前進。禍根を残さない形で進めていくべきです。

「絶対に国を割ってはいけない」って、9割は女性天皇支持、84%は女系天皇支持なのですから、どう国が割れるのでしょう。
そして禍根を残さないって?主語がないけど党内とかでないのかな?
「行間」って、「国民でなくてダンケーカルトに気を遣う」と読めますよ。

皆さまの論破が入ります。

単純に純粋に、津村候補は90歳の上皇夫妻に
「安定的な皇位継承の議論は、この4年間結論を出しません」と言えるのでしょうか。

仮に私が90歳で願いをかなえてと津村候補に頼んで「あなたが94歳までは何も変えない。結論を出さない。匍匐前進で行きます」と言われたら、

「私の望みは生きてるうちにはかなわない。この人は変える気がない」と考えますよ。

そんな残酷なことを平気で発信してはいけないでしょう。

女系天皇に向けて「やってるふり」いい加減にしてください。

文責 DOJOサポーターX管理人 ふぇい

6 件のコメント

    突撃一番

    2024年10月23日

    たけちゃんさんの言う通り、匍匐前進は基本的に、敵の強烈な射撃から身を守りながら前進する為に行うものです。

    せいぜい全国民の1割程度の戦力しかない、シナ腐れ根性共の砲迫火力なんざ、豆鉄砲みたいなもんじゃい!!

    ねこ派

    2024年10月23日

    津村氏に限らず、女性天皇賛成、女系天皇は時期尚早、いや、女性天皇には賛成だけれど、喫緊の課題ではない、悠仁さまがいるのだから、当面、結論を出さないままで行こう、やっても匍匐前進で、と構える政治家は、皇統問題が解決されずに続くのを、実は望んでいるのかもしれません。
    愛子さま立太子・愛子天皇実現の道を開かず、皇統問題を解決せぬままを続ければ、口先で、女性天皇賛成、時には女系天皇賛成、と言えば、あるいはそれらしき言動をすれば、ポーズを取れば、それなりに支持を集めることが出来るから。
    口先だけ、らしいだけ、ポーズだけ、本心ではない、というのを、有権者が見抜くとは限らない。そうであると見抜いていても、それでもなお期待して、支持を止めず、一票を投ずることだってある。
    因みに高森先生などは、その種の善良な人のようであり、見抜けない「節穴の目」の方と見える。
    国民の8割以上は、女性女系天皇に賛成です。
    ならば、それに乗っかっていれば、支持も得票も集められる。
    女性女系天皇が実現してしまったら、支持と得票のもとを失ってしまう。
    ならば、女性女系天皇実現の道を開かないほうがいい。先延ばしするほうがいい。
    よって、愛子さま立太子・愛子天皇実現の道が開かれないほうがいい。先延ばしするほうがいい。
    つまりは、皇統問題が解決しないほうがいい。皇位の安定的継承に資する皇室典範改正、即ち、女性女系天皇が即位することが出来るようになる法改正が、なされないほうがいい。
    だから、男系派が今後も、存続しているほうがいい。時には自らが、女性女系天皇賛成から転じて、男系派になってもいい。だって、本心では、女性女系天皇賛成ではないから、と。
    従って、津村氏に限らず、与野党を問わず、多くの政治家は、議員の地位を維持するため、議席を保つため、つまりは自己の保身のため、皇室を利用しているのではないか? 利用し続けたいと思っているのではないか?
    そして高森先生は、津村氏の如き、そんな政治家に、騙されているのではないか?
    私は、こんなふうに思いました。

    SSKA

    2024年10月23日

    立憲民主党が女性女系ではっきり進めずに割れる原因の一人がこの人ですよね。

    サトル

    2024年10月23日

    さらうどんさんの投稿に「まさに!」と膝の皿が割れるほど叩く。

    「匍匐前進」=「静謐な環境」です!
    津村啓介氏が、どんな弁解、理屈を述べようが、ダンケーと共犯でしかない。いや加担でしょう、これは。

    ふぇいさんのコメントも「それです!」と。

    でもこいつ…言える気がするんですよね…泣いてみせたりなんかして(自分に酔いながら)。

    mantokun

    2024年10月23日

    自分たちの意に沿わない国民の声は聞きたくないので、見ないふり聞かないふりして時間切れになるまで放置します、って言ってるのと同じですね。
    愛子さま立太子を実現するのは、国会議員にはそんなに死ぬほど難しいこと?そんな無能ばかりが雁首揃えて、どうやって国難に対処していくつもり?

    くぁん

    2024年10月23日

    この津村って人、まるで苦情処理係の物言いですね。腹立つわぁー!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。