娘に見放されるポストを連発する、馬渕ひろし瑞穂市議会議員。
なぜ直系長子で愛子さまが次期天皇になると国が変わるのかの問い
男系女子の長子が継ぐと新しい別の国になるのなら
— cogito (@Cogito22Cogito) February 5, 2025
🇩🇰はフレデリックになって別の国になりましたか
🇬🇧はチャールズになって別の国になりましたか
いいえ
両国は今も日本に次ぐ1000年以上の歴史を持つ国です
なぜ日本だけが別の国になるのでしょうか https://t.co/g8uQMVCotR
このまっとうな問いに対し、カルト議員の答えは
他国は他国
— 馬渕ひろし【瑞穂市議会議員】【公式】 (@hirombc) February 5, 2025
日本は日本
その国民が納得してそう思えることが大切ではないでしょうか。 https://t.co/F3VN7XSbP9
他国は他国 日本は日本 その国民が納得してそう思えることが大切ではないでしょうか。
日本国民は、女性・女系天皇に対してどう思ってるのか。納得しているのか。
ここがポイントのようですね。
で、
日本国民は実際どう思ってるのでしょう。
女性・女系天皇に断固反対が多数なのでしょうか。
ごくごく一部ですよね!
馬渕ひろし瑞穂市議会議員。自己矛盾をどう説明するの?
皆さまの論破というか、呆れたポストをどうぞ。
国民8割以上が女性・女系天皇容認しています。これが一般的な日本国民の意見です。
— しろくま/DOJOサポーター中四国支部隊長) (@sirokuma_oka) February 6, 2025
一部の男系派だけが女性・女系天皇を否定する男尊女卑の人達が皇室の危機に陥れてます。性別区別なく直系長子継承に皇室典範改正するべきです。#愛子天皇 #皇室典範改正 https://t.co/b15Ic9qIU6 pic.twitter.com/O4sJ06q6sf
その通り。
— 突撃一番 (@pCzQqpv0eE7LXi6) February 6, 2025
「原始、女性は太陽であった。」
シナはシナ。
日本は日本。
決して古代から男尊女卑国家ではないからこそ、女系継承を認める事にも8割以上の国民が “納得” してるんだよ❗️#愛子さまを皇太子に https://t.co/lJwfDv2Oma
それはその通り
— 自然 (@DV3ybCvSZJcMB82) February 7, 2025
愛子様の皇太子について反対しているのは国会議員が多い。
国民は愛子様の皇太子を望んでいます。
国民には常識があり愛子様の皇太子を望んでいる。
今の国会議員には常識がない。
男尊女卑は許されないよ。 https://t.co/HmgOIWIWsZ
何回やっても、こういうアンケート結果が出てくるのだが🙄 https://t.co/bqQT3RBeaF pic.twitter.com/JsrCHQHUA9
— Richard Tiger@DOJOサポーター (@rich_styles) February 6, 2025
では、国民が納得いただくよう、皇室典範の改正に、ご協力をお願いします。#皇室典範を直系長子継承へ改正 https://t.co/w7vaNWdKqS pic.twitter.com/Rs4vbQdbtv
— SAIGA (@SAIGA46621448) February 5, 2025
先に他国を例に挙げたのは自分なのに、都合悪くなったら「よそはよそ!うちはうち!」ってどういうこと?😅 https://t.co/HqEyo2fQDl
— み (@m_aya_8s) February 6, 2025
男系継承は中国と欧州のサリカ法の影響。
— くりんぐ (@rftejbg) February 5, 2025
日本は元々男系も女系も含めた双系継承。 https://t.co/DS6Dg4Vt4G
「男系絶対」にほとんどの日本国民が納得してそう思ってる、というソースをください。
— 愛子天皇への道(「愛子天皇論2 」好評発売中!) (@princess__aiko) February 5, 2025
本気で大切だと思うなら、是非教えてください。#皇位継承 https://t.co/0TS0qeLxhr pic.twitter.com/EN2BcwAweA
『他所は他所!ウチはウチ!』
— たけちゃん (@misaka11) February 5, 2025
って理屈国で言うと中国ロシア北朝鮮あたりがよく使いますが、議員としてそういう考えはどうかと思います。
あぁでも北朝鮮ですら娘に代譲ろうとしてますから貴方より考え方が柔軟なのかの知れませんねw https://t.co/EcdF9DfGGG
45歳なのに勉強不足ですね https://t.co/AdO4T4q3ky
— 由良 (@yurapopopo) February 6, 2025
他国のやつ貼ってましたよね!?😅 pic.twitter.com/ADcA22hPtD
— らがなひ (@naaringo) February 6, 2025
日本人のほとんどが女性天皇、女系天皇を支持してるわ!
— yuki (@yuki4847m) February 6, 2025
男系にこだわってるのは、竹田恒泰とか八木秀次とかに感化されちまったネトウヨくらいなものだろ!
めちゃくちゃ少数派じゃねーかよ!
男系固執は超少数派日本人
女性天皇女系天皇賛成の双系派は
大多数の日本人
分かったかな、ネトウヨ諸君
悠仁様も含め女性皇族も離籍し、旧宮家志願者皆無、秋篠宮様継承を拒否の未来。
— タゴメ そしてコメタ (@tobutori3) February 5, 2025
血統以外で皇室の治教たる「神社非宗教」(※入信という概念ではない宗教)
貴殿が総理大臣としたら
今後の皇室の未来をどのように改革します?
選挙君主制?
イランのように宗教学者が公務員にして皇位を引き継ぐ? pic.twitter.com/GvUaCvOKGw
大多数の国民は勤勉で優秀なので
— 山下タカ子 (@WDLRMNwl6879949) February 7, 2025
伝統は双系で
明治の男尊女卑で男系縛り女性排除としたこと
知っていますよ
歴史の勉強しましょう
国民の納得が大切ですね❣️
— トミキョウ (@tomikyo170011) February 6, 2025
愛子様を天皇陛下に望むのがほとんどの国民の気持ちです❣️
ちゃんとわかっていらっしゃるじゃないですか❣️
国民の象徴であり、国民が望むのですから、明治の典範から始めた男系男子継承に固執する必要は無いのです♪
日本は日本。そう、国民の大多数は女性天皇を容認して納得しています。それを無視するのでしょうか?
— stardancer@本好き積読気味 (@hon_no_mushi95) February 6, 2025
国民多数納得できるのは、敬宮愛子様です。
— フラン (@hulancyan) February 6, 2025
「他国においては 男系女子の長子が継いでも新しい別の国にならないが 日本で男系女子の長子が継ぐと新しい別の国になる」
— cogito (@Cogito22Cogito) February 5, 2025
貴方のこの主張は論理性に欠け矛盾していることにお気付きになりませんか
「国民がそう思えればいいんだ!」は 大人が提示する根拠としては少々稚拙ではないでしょうか
自民やこのカルト議員がいう「国民」って、
どこに住んでいる人のことを言ってるのでしょうか。
様々な世論調査に見る女性天皇・女系天皇への支持率 を見ても、
近年男系固執が過半数を占める調査は皆無です。
ヤバいものが見えているのか、
日本国民でない所を見ているのか。
馬渕ひろし瑞穂市議会議員からは明確な答えが来ていません。
無責任な瑞穂市民の代表。
父親役割を果たさない男尊女卑のメンズ。
誰の方を向いて政治家やってるのか。はなはだ疑問です。
文責 DOJOサポーターX管理人 ふぇい
1 件のコメント
ありんこ
2025年2月9日
そもそも王朝交代ってどこの国の概念でしたっけね?
明治のやり取り見てるとウチは女系継承で繋ぐことになってもそんなこと発生しないけど、他国からそう見られたら癪に障るよねみたいな論調じゃなかったですか?