鈴木ようすけ議員に皇統クラブ活動(yamayamaさん)

Post's thumbnail

大分県 yamayaさまからのご報告です

(まず、2月に頂いたメールです)
3月1日(土)に衆議院議員鈴木ようすけさんの国会見学会&国政報告会に参加することにしました。
この時に話しが伺えそうなら皇位継承問題について聞いてみようと思ます。愛子天皇論を持参していきます。
(東京は初めてなので皇居、靖国神社、明治神宮などに行って来ます)

yamayaさまは、
鈴木議員がイベントを開催されていたのをキャッチされていました。

サイトから、ご無理ない範囲で鈴木議員のお考えが聞けたらありがたいですとお伝えしました。

そして、3/1に参加された報告を頂きました。

鈴木ようすけ議員についてですが、人柄はとても良く、一生懸命で誠実な方だという印象を受けました。
政策面では、医療費や移民に関する知識が豊富な印象でしたが、皇統問題についてはあまり勉強されていないのではないかと感じました。

意見交換の場が30分ほど設けられていましたが、参加者からは終始、高額医療費やウクライナの移民に関する話題が出ており、時間が足りず、皇統問題には触れることができませんでした。
ただ、ツアーの最中に鈴木議員に話しかけ、自分の想い(直系長子による皇位継承)を伝えたところ、愛子皇太子の実現について

「可能性は大いにある」

といった趣旨の発言がありました。
また、秘書の方に『愛子天皇論2』をお渡しし、自分の気持ちを伝えてきました。

報告できることは以上です。時間の制約もあり、十分に話をすることができなかったのは残念ですが、貴重な経験となりました。

yamayamaさま。ご報告どうもありがとうございました。
ご本人のポストに、鈴木議員に愛子天皇論を届けた想いが詰まっています。


初めての東京と共に、皇統クラブ活動を行っていただきありがとうございます!
鈴木議員に皇位の安定継承についての中押しの活動となったことは事実です。

どうもありがとうございました!
皆さまの活動を、当サイトに集めてください!
https://aiko-sama.com/contact

2 件のコメント

    基礎医学研究者

    2025年3月4日

    以前、当サイトに吉田はるみさんの国会ツアーがレポートされた記憶があるのですが(すみません、報告された方を失念しましたm(_ _)m)、このような形で国会議員と交流する場もあるのですね。で、グッジョブと思いました。鈴木ようへいさんには、選挙中にKOさんも「愛子天皇論2」を渡されましたが、このように複数の方から渡されるのは、印象に残るのでは?そして、少しでも直接「愛子天皇」お願いします!をアピールできたのは、よかったですね。

    *同じ選挙区の鈴木はやととは、ずいぶん違って、感じよいですね

    サトル

    2025年3月4日

    yamayamaさま

    お疲れ様でした。
    「フレンドリッチの会」…松尾議員…のあとは、「鈴木ようへい議員」かな…と、個人的に思っておりましたので、グッタイミング&グッジョブ!…にございます。

    ありがとうございました!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。