何回か掲載している
ダンケーカルトのりょうまくん。
JCの会員のようです。
旧宮家養子案について、衆参法制局から懸念が出てきたから
「国会議員よく考えよう」のポストに
ダンケーカルトが絡んできます。
報道によれば参院法制局は「具体的な制度設計により問題を顕在化させない検討が必要だ」と述べたそうですよ。
— りょうま (@ryoma09012) March 11, 2025
内閣法制局は合憲と述べていますし、衆院法制局も疑義があるというだけで違憲とは言っていません。
制度設計をしっかり行えばクリア出来ます。https://t.co/CIfvZsQU2X
報道によれば参院法制局は「具体的な制度設計により問題を顕在化させない検討が必要だ」と述べたそうですよ。 内閣法制局は合憲と述べていますし、衆院法制局も疑義があるというだけで違憲とは言っていません。 制度設計をしっかり行えばクリア出来ます。
憲法に抵触するという事実だけでもうアウトですが。認められないカルト。
実際に、権力により憲法が捻じ曲げられて、旧宮家養子案が法律でokとなったとして、
国民の誰が敬うのか問うと、
元皇族なのだから敬うに決まっているでしょうに。
— りょうま (@ryoma09012) March 12, 2025
大和民族なら当たり前です。
旧宮家の子孫は、生まれながらの国民です。
ここが認められないカルト。だれも「血筋で」敬いません。
JC会員だから?
口だけ大将・変なのが世の中多すぎる。
文責 愛子天皇への道サイト運営メンバー ふぇい
3 件のコメント
宜しければご教示下さい
2025年3月14日
復帰を望む旧宮家の方も、受け入れる宮家も確認しないで「養子案」だけ作ったら、それは人攫いの合法化です。
与党の連中分かってて進めてるのかな?
議事録が公開されてるお陰で判断出来ますが、密室でこれやろうとしてたなんておぞまし過ぎます。
突撃一番
2025年3月14日
問題は既に顕在化してるのに、自民党と法制局がそれを無視して暴走してるだけ。
SSKA
2025年3月14日
参院法制局の「問題を顕在化させない検討が必要」が全てを物語っています。
政府の言いなりは情けないですが、官僚の世界での生き残りの為に苦渋の表現なのでしょう。
制度化したところで違憲の疑義は永久に解消が不可能なまま残り続けるんですよ。