【速報】愛子さま初めて公務で“お言葉”へ 来月3日「世界災害救急医学会」開会式で(2025年4月30日掲載)日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/ff00e214e4b24e8ab0dfd3e7b1c67d77
宮内庁は30日、5月3日に都内で開催される「第23回世界災害救急医学会」の開会式に愛子さまが出席されると発表しました。式典ではお言葉を述べられる予定で、愛子さまにとって公務での初めてのお言葉となります。
宮内庁によりますと、災害救護活動や救命救急活動に関心があるという愛子さまは、今月23日には、お住まいの御所で災害医療センターの病院長などから「ご進講」を受け、災害時の救急医療の現状などについて説明を受けられていました。
式典で立派にお言葉を述べられる愛子さまのお姿が報道されれば、世間の愛子さま立太子への機運が益々高まる事でしょう。
「愛子天皇への道」サイト運営メンバー さおりん
2 件のコメント
ダダ
2025年5月2日
意外にも、公務でのお言葉は初めてなんですね。
待ち遠しいです!(≧▽≦)
れいにゃん
2025年5月2日
寡聞につき知らなかったので、世界災害救急医療協会と、日本災害救急医学会のホームページを見てみました。二年おきに開催される国際大会なのですね。女性天皇の議論を急がなければいけない日本で今年開催されて、更に、愛子さまが初の公務でのお言葉を述べられる場に。愛子さまに向かって、各方面から光が射しているようです。
因みに、日本災害救急医学会は、阪神・淡路大震災での教訓を契機として発足し、災害のみならずテロに関する研修などの活動も幅広いようです。人間の免疫について触れた代表理事挨拶文にも好感をもちました。