朝日新聞に意見投稿(ダダさん)

Post's thumbnail

コメント欄より、ダダさんの意見投稿です。

お世話になります。
5月5日の記事『皇族数確保、議論大詰め 与野党、月内にもとりまとめ案』を読みました。

大石眞京都大名誉教授、笠原英彦慶応大名誉教授、阪田雅裕弁護士の三名による批判はとても読み応えがありました。
しかし、そもそもですが、皇統問題(皇室と国民の在り方)に、この様な専門的な知識や見解は不要なはずです。

今回の与野党協議で露わになったのは、伝統を隠れ蓑にして、何が何でも男尊女卑(女性差別)を正当化したい国会議員の醜態であり、一方的な議事進行による言論封殺でした。

象徴天皇の長子である愛子さまが皇太子・天皇になれない制度はおかしい。この常識的な国民感情こそが、皇室と国民の紐帯です。
私たち国民の常識・感性は、保守を名乗る議員の尊皇心よりも遥かに尊いと、自信をもって言えます。
一部の国会議員によって、皇室が支配されていることが腹立たしいです。

今回の記事は、拙速な終結を目論む政府を牽制する上で有効だと思いました。
今後も政府の詭弁に騙されず、継続的に批判して下さるようお願い申し上げます。

ダダさん、GJ!
庶民の想いを書いてくださってありがとうございます!
「象徴天皇の長子である愛子さまが皇太子・天皇になれない制度はおかしい。この常識的な国民感情こそが、皇室と国民の紐帯です。」
本当に男系男子でないと敬わないとか伝統がなくなるとか、誰もそんなことは言ってないし、
皇室の皆さまからも「養子をとってでも男系男子で皇位継承してほしい」というニュアンスの入ったおことば、ふるまいが全くみられないのです。ダンケーカルトに聞いても答えられない。「伝統だから伝統だ」どうしようもないです。
是非みなさま、5日の記事なので、今日か明日のうちに朝日新聞に意見投稿しましょう!
記事の感想が回覧で社内を回る模様。私たちの想いを伝えましょう!

朝日新聞:ご意見・お問い合わせ(新聞、催事など)
1.お問い合わせの種類 は、 
記事の内容についてのご意見 にチェックして意見を投稿しましょう。

3 件のコメント

    daigo

    2025年5月6日

    ダダさん意見投稿お疲れさまです。
    私も朝日新聞に励ましメール送りたいと思います。

    ダダ

    2025年5月6日

    ブログ化ありがとうございました。

    ゴー宣ファンさん
    コメントありがとうございます。
    ゴー宣ファンさんの、衆参議員への皇統クラブ活動、本当に凄いです!
    ありがとうございます!

    ゴー宣ファン

    2025年5月6日

    連接お疲れ様です!私も記事確認後に新聞社へ意見をお送りしたいと思います!

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。