これで「愛子天皇」は実現できる…専門家が提言「男系男子での皇位継承も同時に確保できる歴史に学ぶ妙案」保守派も納得する若きクイーン誕生への道【プレジデントオンライン】

Post's thumbnail

プレジデントオンラインに島田裕巳氏の記事が掲載されています。

これで「愛子天皇」は実現できる…専門家が提言「男系男子での皇位継承も同時に確保できる歴史に学ぶ妙案」保守派も納得する若きクイーン誕生への道【プレジデントオンライン】

長々と歴史を紐解きつつ、結局は中継ぎ論で男尊女卑の極み。
国民の総意とは、大きくかけ離れています。

「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ

3 件のコメント

    SSKA

    2025年5月24日

    長い歴史の中での女性天皇の変遷を纏めていますが、現代の問題について深く考えないまま無責任な事を言い出すのはオウムの時と変わらない印象でした。
    近代以降の一世一元と戦後の象徴天皇制の下で中継ぎ天皇は考えにくいですし、秋篠宮様がご自身のお立場を中継ぎに近いものと認識されているのと過去には中継ぎの男性天皇が存在した事実からも女性=中継ぎと決め付けるのは偏見でしかありません。

    大体象徴天皇制とはそんなに蔑ろにされる程のものなんですかね。
    天皇に神秘性を期待するのは生身の人間として認めない男系主義者に近いですが、戦前に軍が暴走する驕りを招く原因を作ったのと交戦国の反日ナショナリズムに利用されて本来平和主義だった天皇陛下に戦争指導者の汚名を着させて悪のイメージを増幅させたろくでも無い効果くらいしか思い当たりません。
    天皇に前近代の呪術的なイメージを纏わせたがるのもオウムを現代における画期的な宗教として美化したのと変わらないんでしょうね。

    こふくろう

    2025年5月24日

    見るも無惨なご提案ですこと

    ふぇい

    2025年5月24日

    残念ですね。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。