なぜ「愛子天皇」ではいけないのか? 保守派の「男系継承による万世一系」はフィクションに過ぎない!【ヤフーエキスパート山田順氏】

Post's thumbnail

たこちゃんさんからの情報です。ヤフーエキスパートの山田順氏(作家・ジャーナリスト)が、安定的皇位継承について情報発信しました。

「Yahoo!ニュース エキスパート」は、各分野の専門家や有識者、ジャーナリスト、クリエイター (以下、「エキスパート」と呼びます)が情報発信者としてその専門性に基づいて、自らの意思および判断でコンテンツを制作・発信するサービスです。

なぜ「愛子天皇」ではいけないのか? 保守派の「男系継承による万世一系」はフィクションに過ぎない!【ヤフーエキスパート山田順氏】

■いないとする「女系天皇」はかつて存在した
(前略)
たとえば、奈良時代の女帝、第44代元正天皇の母は元明天皇(天智天皇の4女)で、父は天武天皇(天智天皇の弟)と持統天皇の子の草壁皇子。草壁皇子は天皇として即位していないので、女系による女性天皇である。

当時の律令の規定では、母親の血筋で内親王とされて即位しているので、これは明らかに女系による継承だったと言えるのだ。

「天皇論」シリーズでも描かれてきた歴史的事実を、ヤフーニュースで書いてくれる人が現れました。
もっと多くの方に知っていただきたいですね。

「愛子天皇への道」サイト運営メンバー まいこ

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。