沖縄慰霊の日に先立つ、天皇皇后両陛下と愛子さまの慰霊の旅のご様子を、宮内庁公式Youtubeチャンネルが音声付きで公開しました。
学生のうしろから、収録された懇談は、鮮明に会話が聞こえるわけではありませんが、お三方の表情からも、とても和やかな様子が伝わります。
二歳から、天皇陛下(当時皇太子殿下)に手を引かれて、沖縄の子供たち・豆記者と交流していらした愛子さま
初訪問の沖縄県で、戦争体験者に「3代目」と認識されているのは、幼いころより、国民とのつながり、とりわけ、上皇陛下が心を寄せ続けてこられた沖縄への特別な思いを、愛子さまが真っ直ぐに受け継がれていて、国民もそれを感じ取れるからにほかなりません。
二つの記事と合わせて、宮内庁公式チャンネルを紹介すると同時に
沖縄の苦難の歴史に黙祷を捧げます。
【Good】両陛下と愛子さま “沖縄慰霊”~痛みに触れ、親子で歴史を継承する旅~
年 愛子さま当時2歳 提供:宮内庁-1024x576.jpg)
沖縄タイムプラスは、奉迎の際の学生たちのインタビュー記事も配信しています。(登録で記事全編閲覧可能)
【Good】愛子さま「またバレーボールしたいですね」 沖縄の元「豆記者」と9年ぶり再会 思い出語る

1 件のコメント
パワーホール
2025年6月24日
私も昨晩、寝る前に黙祷しました。