2025年6月20日 08:00 愛子さまトーク
愛子さまトーーク!
天皇御一家が沖縄をご訪問されたことについて話す、まいこさんとまー大隊長。
自然と出てくる「3代目」という言葉。
そのお言葉、ふるまい。
次期天皇は、愛子さましかいらっしゃいません!
ご覧ください。
2025年6月20日
広島でも「三代目」きました! https://news.yahoo.co.jp/articles/73b7be64bd271569b44e1089baa516c900b6c67d
そして「思いの継承」を感じたのが、長女の愛子さまが15歳の時、広島を訪れて書いた作文です。
■長女の愛子さまの作文より 「いつか、そう遠くない将来に核兵器のない世の中が実現し、広島の「平和の灯」の灯が消されることを心から願っている。」
広島テレビ放送
■原爆資料館元館長 被爆者・原田浩さん 「私の言うべきことが、きちっとその作文の中に入っていたんですね。これはもう三代にわたって、こういう思いを結集していらっしゃったのかなという思いで考えておりました。」
三代目と聞くと最初に三代目Jソウルブラザースを思い出しましたが、それは関係ないので、やはり日本の天皇の伝統を引き継ぐ三代目と言えば愛子さまだと思います。
早く三代目として立太子出来るようにしてあげて欲しいですね~
昭和天皇の悲願からは4代、実際に訪れられた方は3代目、何れにしろ歴代天皇の志を自然な形で受け継がれるのはこの方をおいて他に考えられません。 戦後日本に南北問題は生じなかったものの、実質内地との間で分断状態にあった沖縄に対し国も政府も冷たい仕打ちばかりで何もして来なかった沖縄論の厳しい批評が思い起こされますが、その間も日本人として互いに信頼を崩さない様に考えて来られた天皇陛下、皇室の方々に対し敬意と申し訳ない気持ちを日々感じています。
全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを送信
Δ
3 件のコメント
らがなひ
2025年6月20日
広島でも「三代目」きました!
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b7be64bd271569b44e1089baa516c900b6c67d
そして「思いの継承」を感じたのが、長女の愛子さまが15歳の時、広島を訪れて書いた作文です。
■長女の愛子さまの作文より
「いつか、そう遠くない将来に核兵器のない世の中が実現し、広島の「平和の灯」の灯が消されることを心から願っている。」
広島テレビ放送
■原爆資料館元館長 被爆者・原田浩さん
「私の言うべきことが、きちっとその作文の中に入っていたんですね。これはもう三代にわたって、こういう思いを結集していらっしゃったのかなという思いで考えておりました。」
あしたのジョージ
2025年6月20日
三代目と聞くと最初に三代目Jソウルブラザースを思い出しましたが、それは関係ないので、やはり日本の天皇の伝統を引き継ぐ三代目と言えば愛子さまだと思います。
早く三代目として立太子出来るようにしてあげて欲しいですね~
SSKA
2025年6月20日
昭和天皇の悲願からは4代、実際に訪れられた方は3代目、何れにしろ歴代天皇の志を自然な形で受け継がれるのはこの方をおいて他に考えられません。
戦後日本に南北問題は生じなかったものの、実質内地との間で分断状態にあった沖縄に対し国も政府も冷たい仕打ちばかりで何もして来なかった沖縄論の厳しい批評が思い起こされますが、その間も日本人として互いに信頼を崩さない様に考えて来られた天皇陛下、皇室の方々に対し敬意と申し訳ない気持ちを日々感じています。