愛子様(18歳)にまつわる数字[1281]もしも皇太子になられたら?

Post's thumbnail

愛子様にまつわる数字シリーズ:その1

★☆ 1281 ☆★

この数字を見て何を思い浮かべますか?

え? どこかの県の新型コロナ感染者数?

いえいえそんな縁起でもないものではございません(*_*)

その正反対、現時点では現実化はしておりませんが、慶事にまつわる数字なのです(^o^)

昨年(令和元年/2019年)5月1日、今の天皇陛下が即位されたわけですが、もしもそれより前に皇室典範が改正され女性皇族にも皇位継承が認められていたならば、その時点で直系長子たる愛子様が皇太子になられていたはずです。

それが実現していたら奈良時代の天平10年(738年)の阿倍内親王(孝謙・称徳天皇)以来実に、1281年ぶり、史上二人目の女性皇太子ということになります。

1281年ぶりってすごくないですか?

遷都とか建立とか場所やモノなら1200年経過しましたというのはありますが、生身の人にまつわる何事かが1200年以上ぶりって、他にあるでしょうか?

昨年の譲位による上皇という存在の復活も約200年ぶりで日本史好きとしては感激したのですが、それともケタが違います。

しかし女性にも皇位継承を認めない限り、日本建国とともに続いてきた現存する世界最古の王室たる皇室そのものが遠からず消滅してしまう可能性は高いと見るのが自然です。

そのことを皇室の方々、特に上皇陛下、天皇陛下、秋篠宮殿下が憂慮されていないはずはありませんが、立場上、それについて公言することができません。

しかし、愛子様がこの春から父君と同じく学習院大学に進まれたという事実はあります。

そのこと自体が国民に向けて何かを語っているように思えてなりません。

そのお気持ちにお応えすることは令和の御代における国民の責務ではないでしょうか。

(岡山県 HN:和気の隣は熊山)

2 件のコメント

    和気の隣は熊山

    2020年5月10日

    くりんぐさん

    コメントありがとうございます!

    >1281年という数字の大きさに、皇室の歴史を感じます。

    本当にそうですよね(^^)

    後世の人から令和の御代の国民は皇室存続のための正しい判断をしたと評価されるためにも声を上げ続けないといけないですね。

    くりんぐ

    2020年5月10日

    1281年という数字の大きさに、皇室の歴史を感じます。

    敬宮さまが皇太子となられ、将来天皇に即位されれば後桜町天皇以来10代ぶりの女性天皇誕生です。

    その日が実現するよう、国民として声を上げ続けます。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。