【「国家再生会議」感想】7. りょう 天皇・皇族方への信頼と尊重

Post's thumbnail


小林先生藤井聡氏・施光恒氏との熱のこもった議論ありがとうございました。
昨晩ニコニコのタイムシフトで十番勝負を拝見しました。

議論の中では天皇・皇族方について、小林先生がその人格や誠実さを信頼し尊重しておられるのに対し、
藤井氏・施氏は天皇・皇族の人格には目もくれずひたすら家柄や格式などの外面に拘り、
両者の皇室観が違いすぎて地球人と宇宙人の会話を見ているかのようでした。

そして何より残念だったのは、このような皇室観の違いから、藤井・施両氏から
「(結婚のお相手について)チェックが必要」とか、
「皇族方は子供を3人産んでいただきたい」といった趣旨の発言が
ポンポン飛び出してくることです。

このような発言からは、藤井氏・施氏とも、皇族方を独立した人格を持った大人としてではなく、
何をやらかすか分からない子供のような存在、あるいは皇統を繋げるためだけの機械
上から目線で見ていることが伺われ、無礼極まりないし、
またその無礼さに全く気づいていないのが本当に痛いなと思いました。

お二人は「我こそは日本の何たるかを知っていて正しい判断ができる」=
「他の奴らには正しい判断はできないし、皇族もまた同じ」と
心の底から信じているのでしょう。

この傲慢さから、どうやって公共性のある議論を生むことができるのでしょうか。

藤井氏・施氏は西部邁の弟子と位置付けられているようですが、
この姿勢において小林先生や西部氏と決定的に異なるように感じられました。


文責:東京都 りょう (男性)

5 件のコメント

    くりんぐ

    2022年5月23日

    藤井氏と施氏の発言からは、「皇室という聖域で育つこと」を軽んじていらっしゃることが強く感じられました。

    「旧宮家系国民男性を皇族にして皇室に入れれば、聖域で生まれ育たれた天皇陛下や皇族方が纏われている品格も振る舞いも、無知な女系派を騙せる程度には身につけられる」と考えられているのでしょう。

    内心では天皇陛下も皇族方も、旧宮家系国民男性も、下に見えていることが見え見えでした。

    施氏の「経済的制約のない皇族は子ども3人ぐらい産める」発言には、「だったら貴方が産みなさい!産まない貴方か偉そうに言うな!!」と腸が煮え繰り返りまくりました。「男子産め」圧力をかけるだけの方だからこそ言える、無神経な発言だな、と感じました。

    ダダ

    2022年5月23日

    藤井先生は、女性皇族が結婚後も皇室に残ると公務が分担可能になり、男系男子の養子縁組の候補が増えて、仮に女系継承容認となった時に転換可能になると仰っていました。
    一見、双系継承への道筋をつけているように見えますが、藤井先生の提案のベースに在るのは有識者会議の報告書であり、そこでは女性宮家の創設は触れられていません。
    男系派が使う「女性皇族が皇室に残る」は「女性宮家の創設」を意味しません。この点、注意が必要です。

    殉教@中立派

    2022年5月23日

    おごり高ぶった「テレビセンモンカ」を批判した、藤井氏ら。まさか、自身が同じ轍を踏むとは・・・。「生身の皇族方への、尊敬欠如」は、畜群市民~象牙の塔の、共通の病。「女系容認」の世論は多くとも、一人一人に「素朴な尊皇心」はあるのか、そして、どんな表れ方をするのか。・・最大の敵が「無関心」なのは、昔からだが、やりきれなく思う。

    roku

    2022年5月23日

    私事でなんですが、最近西部邁先生づくしの私には、あのお二人が縦横無尽な思想をされる西部氏のお弟子さんとはとても思えません。残念なことでした。非常に

    基礎医学研究者

    2022年5月23日

    なるほど。確かにりょうさん言われるように、「(結婚のお相手について)チェックが必要」および「皇族方は子供を3人産んでいただきたい」の発言は、自分もかなり気になっていました。それを言うのだったら、旧宮家系の方々にもチェックは必要!ということになるかと思いますが(記者会見が必要というのは、そのことを反映しているはず)、そう言われたらどうするのでしょうね(まさか、旧宮家系の方はノーチェックとはいいませんよね、という皮肉を言いたくなる)?ましてや、子供3人発言が出てくるのは「因習」としか思えないことに、激しく同意です(これも皮肉めいて申し訳ありませんが、もし乳児死亡率うんぬんをいうのだったら、子供の人数にこだわらなくてよい?ということになってしまうと思いますが)。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。