皇室を支える国民にインタビュー!_おはぎと抹茶さん

Post's thumbnail

皇室を支える国民にインタビュー!シリーズ、今回は福岡県のおはぎと抹茶さんです。

Q:ご自身の人生で、はじめて皇室のことを意識されたのはいつ頃ですか?
上皇上皇后陛下の2015年のパラオご訪問に関する朝日新聞の記事を拝見したときです。

西太平洋戦没者の碑にご供花される天皇皇后両陛下(宮内庁HPより)

ペリリュー島の「西太平洋戦没者の碑」に供花して、アンガウル島に向かって拝礼される上皇上皇后陛下のお写真がとても印象に残ったことを今でも鮮明に覚えています。

Q:皇位継承の問題を意識したのはどういうきっかけがあったのですか?
2015年頃に小林よしのりさんの『天皇論』を読んで、皇室が危機的な状況にあるということを知ったのがきっかけです。このときに皇位継承が男系男子に限られていることを知り、このまま男系男子継承を続けていると皇室が消滅してしまうという危機感を強く抱きました。

Q:ご自身と皇室に関するエピソードがあれば教えてください
私は防災などの分野について勉強したいと考えて今の通っている大学に入学したのですが、そのように考えて今の大学を受験したのは、現在の天皇陛下である当時の皇太子が「水問題」についてライフワークにしていることを知り、自分ももっとこの分野について自分の考えを深めたいと思ったというのが理由にあります。このような人生の選択の中でも、私は皇室の方の影響を強く受けているようです。

Q:「皇室に関する問題はいろいろな論点がありますが、いちばん気になるのはどんな論点ですか?
皇室の方々の「人権」に関する論点だと思います。美智子さま、雅子さま、紀子さま、愛子さまといった女性皇族に対するバッシングが繰り返されていますし、最近では秋篠宮家に対するバッシングが行われており、未成年の悠仁さまへの週刊誌やネットの誹謗中傷はとても醜悪なものがあります。このような現状では、女性皇族の方々が早く皇室から離れたいと考えるのは当然のことだと思います。

Q:「皇室がなくなる」という小林先生の危機感、どう感じましたか?
小林よしのりさんと同じく、自分がまだ生きている間に「皇室がなくなる」という自分自身の危機感は、皇位継承問題について意識するようになったこの7年の間でどんどん強くなっています。

Q:美智子さま、雅子さまと、皇室で女性が生きづらくなってしまう状況になってしまっています。この状況をどう見ていますか?
とても申し訳ないですし、一国民として皇室で女性が生きづらい状況を放置してしまっていることを謝りたいと思います。またこのような現状を放置したまま、男系男子にしか皇位継承を認めないというのは、出産はそのこと自体が奇跡なのに、配偶者となる女性に対して「男子を出産しろ」というとてつもない負担をかけることになるので、このような状況を良しとする考え方は全く理解ができません。

Q:「国家」というものにとって、皇室があるのとないのではどう違うとお考えですか?
もし皇室がなければ今の日本という「国家」にはあまり魅力はないと思います。なぜなら今の皇室がある日本で、皇室の方々が精神的に国民のために働いてくださっているのに対して、国民は皇室に対するバッシングでストレスをぶつけている有様です。もし皇室がなかったらと考えると目を覆いたくなるような惨状が広がるのではないでしょうか。

Q:もう、参院選が迫っています。思いをお聞かせください。
参院選が6月22日に公示され、7月10日に投開票されますが、今回の選挙でも安定的な皇位継承の実現について真剣に考えている議員さんや政党に自分の大事な1票を投票したいと考えています。

4 件のコメント

    基礎医学研究者

    2022年6月19日

    皇室への造詣が深いですね~しかも、おはぎと抹茶さんが大学生!というのは、ダダさんと同じく、自分も驚きです。参院選についてはまったくその通りですので、是非心ある国民として、頼りにしております(m_ _m)。

    ダダ

    2022年6月18日

    おはぎと抹茶さんは大学生なんですね。
    愛子さまと同世代にも同志がいる!頼もしいです!
    今後とも宜しくお願いします

    urikani

    2022年6月18日

    おはぎと抹茶さん、Twitterでの皇室関連のツイートをいつも拝見しています(*^^*)
    勉強になりますm(_ _)m

    このインタビューを読んで、皇室を失いたくないという強い思いをひしひしと感じました。 愛子さまと同世代のおはぎと抹茶さんの思い、頭カチカチの男尊女卑ジジババに聞かせてやりたいです。

    それにしても、進路にも皇室の方の影響を受けられているというのは、驚きました!
    (*´ω`*)

    ふぇい

    2022年6月18日

    「男子を出産しろ」というプレッシャー
    これを与え続けることになんのメリットがあるのでしょうか。
    同じく本当にわかりません。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。