このサイトで何度か紹介させていただいている、我が家のプリンセスアイコが、今年も咲きました。
(ほんとはちょっと前に咲いていたのですが、遅めの報告になってしまいました。)
蕾の時期のプリンセスアイコ。
成年会見で感じた愛子さまのオーラ、力強さを彷彿とさせます。

雨に打たれながら花開くプリンセスアイコ。
苦難を乗り越えて皇太子、天皇になられる愛子さまの未来を思い描いてしまいます。
愛子皇太子、愛子天皇実現に向けて、私たち国民一人ひとりが声を上げ続けなければならないと、改めて感じました。
文責 岡山県 てるてる(40代 4児の父)
7 件のコメント
てるてる
2022年6月28日
れいにゃんさん
ありがとうございます。
主に誰が世話しているのかは伏せさせていただきます笑が、我が家のプリンセスアイコは、よく咲いてくれます。
天皇陛下が積極的に子育てに参加された愛子さまに、是非とも皇太子・天皇になっていただきたいですね!
チコリさん
ありがとうございます。
urikaniさんのセンス、最高ですよね。
チコリ
2022年6月27日
なんて美しいのでしょう。「プリンセス愛子」
「国会議員のケツを叩くという後押し」!元気出ます!
言葉って不思議ですねー。
れいにゃん
2022年6月26日
てるてるさん家は毎年、プリンセスアイコが花を咲かせているんですね!主にお世話をしているのはてるてるさんか、奥さまか…。意外と重労働で、お父さんがマメなおうちはバラが良く育つと聞きます。天皇陛下が積極的に子育てに携わった愛子さまと重なって、美しさ倍増です
(o^-^o)
てるてる
2022年6月26日
ダダさん
ありがとうございます!
蕾が出だした時が、その後の楽しみも増えて、一番テンション上がる時かもしれません。
4児の父とは名ばかりで、全ては妻のおかげです。あと、上の子たちがチビたちの面倒をよく見てくれるのにも助けられてます。
愛子天皇の実現は、子どもたちのためですね!!
urikaniさん
「どの」私の姿を想像したのでしょうか??笑
おっしゃる通り、愛子さま、皇室の方々のご意志ははっきりしています。
国会議員のケツ叩き!バシバシやっていきましょう!!
コメントありがとうございました。
にのかずさん
ありがとうございます。
まさに、気品があります!
皇室に因んだバラって、他にもあるので、ぜひ調べてみてください!
「皇室」「バラ」で検索すると色々出てきますよ。
にのかず
2022年6月26日
すごい綺麗で気品がある花ですね。調べたらバラですね。皇室に因んだ花があるのを初めて知りました。蕾との比較がユーモラスです!
urikani
2022年6月26日
「あの」てるてるさんが、プリンセスアイコを愛でる姿を想像するだけで…
ヾ(≧▽≦)ノ
失礼しました( ̄▽ ̄;)
今年も綺麗に咲いたプリンセスアイコのように、我らがプリンセス愛子さまは心身共に美しく成長なさっていますね。
愛子さまが皇室に残り、いずれ天皇になるというご意思があること、あのご成年会見ではっきりと分かりました。
後は国会議員のケツを叩くという後押しを、国民がするだけですね!
ダダ
2022年6月26日
てるてるさん、今年もありがとうございます!
蕾の写真もいいですね~(*^▽^*)
そして、てるてるさんが4児の父であることに驚いています!
私は2児の父なので、この毎日のドタバタが2倍。。想像できません(;^_^A
子の世代、孫の世代のためにも愛子天皇を実現させましょう!