直系長子継承についての質問

Post's thumbnail


ふぇいでございます。
投稿フォームより
千葉県 市井の徒さまより
下記の質問をいただきました。


『愛子天皇への道』製作委員会 御中

毎日の新しい記事のアップや、面白い企画ありがとうございます。
記事を書かれている方の思いや、コメントのやり取りを拝読し勉強させていただいております。

私は愛子さまに天皇になっていただきたいと願い、皇統を直系優先、双系で繋ぐことが絶対だと考えている一国民です。

私の知識と語彙力では、周囲の方に以下のことを説明できないと感じたのでお伺いしています。

愛子さまは素晴らしい方ですから、一般国民の人気を得て天皇陛下になっていただくことを望む声は、これからもっと大きくなると思います。
しかし、天皇の第一子である方が“どうしようもないクソガキ”だった場合、国民一般は、たとえば旧宮家復活案などをたやすく受け入れてしまう気がします。

現在、第一子が愛子さまだからいいですが、そうでなかった場合でも一般の方に向けて安定的な皇位継承のためには「直系優先、双系が大切」と説明する必要があると思いますが、どのように説かれるのでしょうか。
サイトの『「愛子天皇」実現へのQ&A 』にも説明ありますが、読んで「人格などは関係なく直系だから皇太子なっていただきたい」と考える方は少ないと思います。

過去にそのようことを取り上げられたサイト内記事などありましたら紹介していただけたら幸いです。

お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。



以上です。
質問どうもありがとうございました。

私がこの質問を拝見した時に
一番最初に思い浮かんだのは
皇室典範第三条です。

第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。

市井の徒さまに確認したところ、
「ここに抵触するような事態は考えてない。国民に信を得られないような人物(仕事はするけどチャラくて女癖が悪そうとか、身なりが派手で金遣いが荒そうに見えるとか)を想定しています」とのことでした。

これは私のいち意見として見ていただきたいのですが、

皇室という聖域は、「いわゆるクソガキ」は育たない
環境と考えております。

天皇陛下は明治天皇の玄孫です。
テレビなどで「明治天皇の(女系)の玄孫」を名乗っている下品な方と比べたら、
その違いが圧倒的にわかるのではないでしょうか(比べるのも申し訳ない)

俗世間から離れている環境が
正直血統より大事と考えております。

皇室への信用はこういったところから産まれると考えております。
そのため「君臣の別」が大事で、この環境で育った愛子さまだからこそ市井の徒さまが「天皇になっていただきたい」と考えるようになったのではないでしょうか。

答えになっているかわかりませんが、
このように考えました。

皆さまコメント欄に市井の徒さまの質問に回答いただけるとありがたいです。

何卒よろしくお願いいたします。


文責 公論サポーターTwitter管理人 ふぇい


☆☆「愛子天皇」や皇室に関するご意見・ご感想・お問い合わせはコチラまで☆☆
メールアドレス:aiko.princess.toshi@gmail.com
Googleフォーム(パス)https://forms.gle/JbF6FPYe9geKCxuZ6
(「愛子天皇への道」ご投稿・お問合せフォーム)

11 件のコメント

    ダダ

    2022年12月26日

    市井の徒さんの質問は、原点を振り返る機会になりました。
    ありがとうございました。

    市井の徒さんの求めている答えではないことは理解していますが、以下ブログを紹介させて頂きます。

    愛子天皇『私の』理由 動画公開!
    https://aiko-sama.com/archives/10351

    基礎医学研究者

    2022年12月26日

    基礎医学研究者と申します。投稿ありがとうございました。それに応えるために、僭越ながら私も市井の徒さんにコメント致します。まず、ふぇいさんも言われていますが、聖域の中で育った皇族に「クソガキ」が育つというのは、私見では考えにくいと思います。ただ、頭の良さとか才能などという話になると、環境以外の要素が入ってくるので、歴代の皇族の方々に「差」が出てくることは、否定しません。しかし、それは私たちの「敬愛」とは関係ないのではないかと、自分は思います(仮に、健康状態に問題があった場合には、そこはふぇいさんやL.Kさんのいわれるように、皇室典範の第3条でしっかりカバーされていると思います)。
     それで、L.Kさんとは少し異なる言い方をしますが、普通に生活している人が「男系で繋ぐのが伝統」とか言われて、果たして「そんなものなのか?」と思うのでしょうか?
    「男系で継承が伝統」は「ダンケー」が持ち出すから出てくる話であり、本来の皇室の歴史・伝統とは関係ありません(百歩譲っても、系図をみるとそういう見方もできる!という程度です)。私は「皇室」の知識が特にない身近な人に「つぎの天皇はどなかが?」と聞いてみたことがありますが、ほとんどの人は、お子様の“愛子さま”と言われました。これは、愛子さまが“素敵だ”とか“才能がある”とかでそういっているのではなく、天皇陛下のお子様だから、ということが大きいのだと思いました。なので私、「男系で継承が伝統(??)」については、そういう人たちには、是非普通の人に根拠を示してほしいと思っております。おそらく、語れば語るほどいかがわしさが出てくるだけ思いますが。
     以上、ご参考までに。

    くりんぐ

    2022年12月26日

    竹田恒泰氏が「明治天皇の玄孫」と名乗ってメディアやSNS等で好き放題やらかしているのを見て、ふと「皇室で『明治天皇の玄孫』にあたるのはどなたなのだろう?」思い確認したら、天皇陛下の世代でした。
    この事実に気づいたとき、「血筋だけでは駄目なんだなあ」と強く納得しました。
    育った環境の大切さを実感しました。

    のりお

    2022年12月26日

    「クソガキ」とは公の場で私を丸出しにする「ガキ」の事だと考えております。
    ですので、公の塊で私がほとんど無い皇室で「クソガキ」が育つとは思えません。

    L.K

    2022年12月26日

    (2/2)
    念のため申し上げますが、私たちが「愛子天皇」を目指すのはあくまで先ほど書いたことが理由であり、愛子さまが好きだからとか、ましてや秋篠宮家が気に入らないなどということではありません。
    このことは、誰になんと言われようと、市井の徒さん自身が強く強く心に念じて忘れないでくださいね。

    あと、典範第三条に抵触しないレベルなら、大衆が気に入らないからといって皇位がひっくり返るなど、制度的にあり得ません。
    バッシングから皇族方を守るという意味で注意は必要ですが、それと皇位継承をごっちゃにして考えない方がよいと思います。

    全体的に、移り気の早い国民全般に対する不信感があるように見受けられます。
    ですが、人間なんて基本的にそんなもの、と私はある程度割り切っています。(我が身を省みて尚更(^^;))
    同時に、愛子さまに注目が集まれば、そこから皇室に関心を持ち、敬愛心を持つようになる人はたくさん現れるとも思っています。

    案ずるより産むが易し、ともいいます。
    まずは身近な方に話題を振って、どんな反応が返ってくるか確かめてみてはいかがでしょうか?

    ご参考になりましたら幸いです。
    長々と失礼いたしました。

    L.K

    2022年12月26日

    (1/2)
    市井の徒さん
    ご確認いただきありがとうございます。

    すいません、市井の徒さんが何を問題とされているのかよく分からなくなってきたのですが、
    取り急ぎ、「男系継承が伝統という主張に対してどう反論するか」
    という問題について私の考えをお伝えします。

    男系が伝統といったって、単純な話、担い手がいませんからね。
    側室制度は論外ですし、旧宮家は「入る人がいない」「迎える人がいない」「門地の差別違反」の三重難。
    まだ悠仁さまがいらっしゃるから男系維持だ、という人には、
    「「男が生まれなければ皇統断絶」なんていわれる家に誰が嫁ぐんだ?」とでもいって、
    当事者の負担を考えさせるべきかと思います。

    皇位の安定継承に寄与し、皇室の方々の負担を下げる唯一の策で、そして何よりも皇室の方々が望まれているからこその双系継承です。
    (皇室の望みについては、この辺りのブログを読んでみてください
    ⇒https://aiko-sama.com/archives/21218)

    直系長子優先については、これまでもずっと続いてきたことなので、取り立てて説明する必要もないのではないかと思います。

    ダダ

    2022年12月26日

    世間が大絶賛中の愛子さまも、幼少時代には母娘でバッシングを受けています。
    愛子さまは喋れないのでは?とか、学校でいじめられるのは仕方ないとか、雅子さまは過保護だとか。
     
    私達に天皇を戴く資格があるのか?
    この視点を捨てたら駄目だと思います。

    市井の徒

    2022年12月26日

    ふぇいさん、L.Kさん、ありがとうございます。

    『皇室という環境では「いわゆるクソガキ」は育たない』『君臣の別が大切』
    私もそう考えるひとりです。

    皇位の安定継承を真剣に考える上で、愛子さまの人格抜きで一般の方に説明できることができないと、小室圭さんの時のように、本人は誠実で人柄も良いのに何か週刊誌のスキャンダル報道で叩かれてしまった場合、その後に皇位継承の皇室会議があっても、おおよそ通すわけにはいかないと思います。

    国民の意識は、素晴らしい天子の愛子さまがいらっしゃるので愛子天皇を期待しています。
    しかしそれでは「男系で繋ぐのが伝統」と聞けば「そんなものなのか」で終わってしまう気がします。
    そこで「愛子さまの人格」とは別に「直系優先、双系が大切」を一般向けに簡単に説明できないかお伺いしたわけです。

    ありがとうございました。

    京都のS

    2022年12月26日

     「氏より育ち」という言葉があります。無数に起こり得るDNA配列の中には天皇となるに相応しくない配列もあり得ます。しかしながらエピジェネティックという考え方(DNA配列より遺伝子の発現に重きを置く)があります。天皇陛下の直系子孫は、氏(血統)だけでなく、日本で最も人格の陶冶に努めておられる天皇陛下の下で、その振る舞いを身近に見て育たれたわけですから、人としての良い遺伝子がオン(悪い遺伝子がオフ)になっている可能性が高く、従って育ちにおいても申し分のない資格を備えた方である可能性が高くなります。
     ただ、絶対ではないという留保だけは付けておくべきだと考えます。その可能性を考慮した条項が典範3条だと思われます。

    ダダ

    2022年12月26日

    即位の継承順位についてはルール(憲法と皇室典範)に準拠する。これにつきます。
    人気や能力で決めるわけではありません。
    (ふぇいさんが仰るように皇室会議で調整することは可と考えます)

    皇居警察ですら、皇族をクソガキ呼ばわりしていたニュースがありましたが、属人的な評価や性差別をする国民側に問題があります。

    そういった人達を増やさないために、皇室と国民を繋げるために、国体を残すために、私達がここにいると思います。

    何も諦めません。
    日本人なんだから。

    L.K

    2022年12月26日

    市井の徒さん
    ご質問いただき誠にありがとうございます。
    私もふぇいさんと同意見です。
    皇室という聖域に育ち、公の体現者として日々神々に祈り、国民の安寧を願われている方々の姿を見せて、
    皇室への信頼を高めることが一番大切なのだと思います。

    だからこそ、多くの人を惹きつける力を持つ愛子さまに、もっと国民が注目するよう盛り上げていきたいです。
    あのように素晴らしい方に育ってくださった愛子さまが注目されれば、まだいもしない「クソガキ」を気にする人はむしろいなくなると思いますよ。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。