『ゴーマニズム宣言 2nd Season 第1巻』 p.47(小林よしのり作、扶桑社)より
ゴー宣2nd第5宣言で描かれた女人禁制を始め、大相撲にはいくつかの明治以降に作られた新たな伝統が存在します。
一代年寄もその一つです。
これは特に功績が顕著な横綱が引退した時に現役時の四股名を特別に年寄名跡として認めるもので、所属する部屋から独立して新たに部屋を興す事も出来ます。
しかしその名の通り一代限りのもので弟子への継承が出来ない事もあり、日本相撲協会が令和3年4月に公開した大相撲の継承発展を考える有識者会議の提言書(かなりの文字数ですが保守思想的で素晴らしい内容です)の中で「異形の資格」と断じられています。
かつて、一代年寄を辞退した横綱が居ました。
第58代横綱の千代の富士です。
千代の富士は「長く続く部屋名にしたい」と言う理由で、当時の師匠(元横綱北の富士)から九重の名を受け継ぎました。
現在、九重部屋は弟子である元大関千代大海に受け継がれています。
一時の特権よりも伝統の継承を上位に置いた千代の富士の価値の序列は、実に意義深く美しいものだと思います。
皇位継承も、こうでなくてはなりません。
皇位継承者を男系男子に限定した現在の皇室典範は「異形の制度」であり、安定的な皇位継承を阻むものです。
ましてや、旧宮家系国民男性の養子案は異形と言う言葉でも充分かどうか解らない程に醜悪過ぎます。
男系固執派には自らの主張の醜悪さに気付き、血も魂も申し分ない愛子様こそが天皇陛下の正統な後継者であると認めて欲しいです。
参考文献
大相撲の継承発展を考える有識者会議提言書
https://www.sumo.or.jp/img/kyokai/information/yushikisha20210419.pdf
文責 愛知県 叶丸
※※
今回は愛子さまも大好きな相撲の歴史に絡めて書いてくださいました!
スポーツから学ぶことは多い!
叶丸さんのもう1本、競馬ブログもぜひご覧ください!
※※
「愛子内親王殿下が」と紹介されたときの湧き上がり方が衝撃!
これが皇室とともにある庶民の姿だ!
「愛子天皇」を実現して、全国を歓喜の渦に巻き込もう!
令和2(2020)年1月25日 天皇ご一家の天覧相撲の場面
6 件のコメント
れいにゃん
2022年12月27日
叶丸さま、すごく勉強になります。ありがたい!自分は横綱といえばウルフ千代の富士の世代ですが異形の制度に否を突きつけたとは流石です。いつの間にか伝統と思い込まされている因習が、まだまだ沢山ありそうですね。
耕
2022年12月27日
愛子様登場とアナウンスされた時の歓声と長く強く続く拍手。
思わず落涙しそうになりました。
これが真実です。
多くの国民が支持している証拠です。
これからも、国民に希望を灯し続けるのは、
愛子内親王の即位
しかないと思います。
ノイジー マイノリティの保守をかたる輩たちの実態イコール女性差別主義。イコール統一教会でした。
貴サイトの頑張りに敬意を表します。
ありがとうございます。
ダダ
2022年12月27日
勉強になりました!
一代年寄。相撲って変なルール(伝統?)がありますね。
愛子皇太子が実現したら女人禁制を廃止する。大賛成です!
叶丸
2022年12月27日
掲載とコメントありがとうございます。
自分はテレビなどで相撲の取組を観ても(速過ぎて)理解出来ないのですが、大相撲の美意識を重視する魂が好きです。
将来愛子様が皇太子になられたら、その時こそ相撲協会は女人禁制を廃止するべきだと思います。
基礎医学研究者
2022年12月26日
興味深く読ませていただきました(勉強になりました)。自分、親の読んでいた漫画の影響で、相撲というと基本、ちばてつやさんの「のたりの松太郎」頼みなのですが(;^_^A(この漫画では、あまり相撲の伝統が出てこないのですが)、千代の富士は心・技・対を体現していた古武士のような横綱だったのですね。いや、勉強になりました(この話より、やはり「因習」と「伝統」は違う!と確信を深めました)。
ふぇい
2022年12月26日
叶丸さま投稿ありがとうございました!
昭和の大横綱千代の富士
私の心の師匠です
https://aiko-sama.com/archives/5319