2023年2月14日 06:00 愛子天皇論
「愛子天皇論」第6回読みました!
本物の学者の言葉は単純明快で、爽快ですらあります。直系よしりんやみなぼんの論破も、タイミングとワード選びが絶妙だと感じました。
戦闘漫画のような描写が、気持ちを盛り上げてくれてとても楽しいです。
2023年2月14日
なるほど。科学についていうと、へんな断言をする場合は、結構怪しい場合が多いのですが、真理がきっちりしている場合にはシンプル、というのは、その通りかと思います。「ダンケー」も科学の説明を持ってきたのは、自爆に近かったような気がするのと、男野系子はやはり心の中では”説得”されていっておりますね(感情移入できるキャラと思います)。次回が楽しみです。 *ちなみに、ドグマ(教条主義)について書きます。分子生物学の用語で「DNAのセントラルドグマ」はけっこう希な言い方ですが、あのフランシス・クリックにより名付けられた自信に満ちたタームも、ウイルスの逆転写の発見により一部修正されました)
全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。
内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメントを送信
Δ
1 件のコメント
基礎医学研究者
2023年2月14日
なるほど。科学についていうと、へんな断言をする場合は、結構怪しい場合が多いのですが、真理がきっちりしている場合にはシンプル、というのは、その通りかと思います。「ダンケー」も科学の説明を持ってきたのは、自爆に近かったような気がするのと、男野系子はやはり心の中では”説得”されていっておりますね(感情移入できるキャラと思います)。次回が楽しみです。
*ちなみに、ドグマ(教条主義)について書きます。分子生物学の用語で「DNAのセントラルドグマ」はけっこう希な言い方ですが、あのフランシス・クリックにより名付けられた自信に満ちたタームも、ウイルスの逆転写の発見により一部修正されました)