【現地報告(連載)】一般参賀②~宮殿東庭へ

Post's thumbnail

その後は手荷物チェックとボディチェック。今までと同様に、警察官さんの目視による手荷物チェックと、金属探知機を用いたボディチェックが、行われていました。チェックを終えたら受付の時と同様に、参賀の場所の片仮名ごとに分かれて集合。集合といっても一か所に固まるというより、ラフに列を作りながら分かれて集まるといった感じでした。この時、参賀の場所の数字が小さい人ほど列の前方(受付から見て奥の方)に来るように誘導されていました。

自分の参賀の場所に合った集合場所に無事辿り着いた段階で、時刻は9時25分頃(多分)。雲一つない快晴の下、風の冷たさに体を震わせながらその時を待ちました。

特にトラブルや面白いことも起きず平和に時は流れ(*1)、気づけば1回目のお出ましの時刻である午前10時10分を過ぎ、皇室の方々が1回目のお出ましを終えてお部屋に戻られたであろう時刻、午前10時15分になりました。ふと見ると、1回目のお出ましで皇室の方々を拝見された方々(=1回目のお出ましに当選された方々)が、列を成して二重橋を渡ってこちらに戻ってきていました。と同時にこちらでも、参賀の場所が「ア~ウ」の人から五十音順に、プラカードを持った職員さんの誘導に従って、列を成して皇居へ入城し始めました。勿論僕も同じ集合場所の方々と列を作って、正門石橋を渡って皇居正門をくぐり、二重橋を渡りました

“世間を気にしてマスクを着け、周りに合わせて列を作って皇居へ向かうその様子に、日本人の世間主義的特徴を見ました。秩序を保つ上では良い効果を発揮するけど、不必要・有害なことも周りに合わせてしまう…これが日本人か…と、自分も日本人なのにそんな感想を抱きました(苦笑)。しかしながら、一般人にとって皇居というのは滅多に行かない場所なわけで。正門石橋や二重橋からの眺めを写真に収めようと、橋の上で立ち止まったり歩く速さが遅くなったりする人が続出。そのため警察官さんが頻り(しきり)に、「立ち止まらず、前の人に合わせてゆっくりとお進みください。橋の上は滑りやすくなっております、足元にお気をつけてお進みください。」と、呼び掛けていました。日本人って、世間に従ってはいるけれど、欲望には結構素直なのかもしれません。”

余談ですが、僕らが皇居に入城する際、1回目のお出ましに当選された方々の列とすれ違ったわけですが(行きと帰りで動線が分かれている)、その方々が身に着けていたリボンの色が、青色ではなく黄緑色(黄色だったかも…)でした。当選したお出ましの回によってリボンの色を分けていたようです。

二重橋を渡って少し歩き、やっと宮殿東庭に到着。宮殿東庭に入ってからも誘導は続き、お出ましになる皇室の方々から見て正面に当たる、東庭の中央辺りまで誘導されました。ふと地面を見ると、グレーのビニールテープが貼られており、それぞれ「アー01」のように参賀の場所が記されていました。僕らもそれぞれの参賀の場所が記されたビニールテープの上に立ちました。因(ちな)みに、宮殿に近い側からア、イ、ウ…、庭の北側(坂下門に近い側)から01、02、03…と片仮名及び数字が割り振られていました。また車椅子使用者は別枠となっており、アの列よりも前に来ていました(手話通訳を必要とされる方も別枠となっており、手話通訳者が見えやすい位置に来ていたと思われますが、ごめんなさい。確認できなかったです)当選者全員が宮殿東庭に到着した時点で時刻は午前10時30分頃(多分)

皇室の方々がお出ましになるその時を、今か今かと待ち構えました…(*2)。

(次回に、続く)

文責 埼玉県 ジグソーパズル

(*1その前後の心境)ふと「まだ顎(あご)マスクを注意されてないなぁ」と思い周りを見渡すと、他の参賀当選者の方々の大半は、やはりマスクをしっかり着けていましたが、ちらほらとノーマスクや顎マスクの人が見受けられました。5%前後は、いたかと思います。そのような人達が、誰かから注意を受けたような様子も見られなかったので、マスクに関しては黙認というか、寛容になっていました(要領には着用することと書いてあったのに。まぁ厚労省の呼び掛けに従えば、ノーマスク・顎マスクで良いんですけどね。むしろ、ちゃんとマスクしてる側の方が、おかしいんですけどね)。

(*2若干の補足)ここまでが宮殿東庭に着くまでの様子です。宮殿東庭に向かう道中でも、勿論僕は顎マスクを貫きましたし、それを誰かに注意されることも無かったです。他の誰かがマスクについて注意された様子も見受けられなかったです。マスク警察というかマスク真理教信者って、もういないんですかね。みんな薄々、「マスクしててもコロナに罹るんだよなぁ…」って感じで、マスクの有効性を疑ってるのでしょうね。だから自信を持ってノーマスクや顎マスクを注意できないでいるんでしょうね。でも世間様が怖いからマスクが外せない人が大多数…ねじれてるなぁ…日本人ねじれてるなぁ…と、これを書いてて思いました。

2 件のコメント

    基礎医学研究者

    2023年2月23日

    (編集者からの割り込みコメント)今回も、楽しく読ませていただきました。なるほど、気分が出ていて良いですね。先に、突撃一番さんもコメントされていますが、要は映画館の「入れ替え制」のような感じに、現在はなっているのですね。「余談ですが・・・」は意外に知識として、goodでしたね。あと、少し構成を変えましたが、今回もジグソーパズルさんの”心の動き”が私小説的に描写されていますね。「皇居」という公を体現している場所で、「世間主義的特徴」+欲望。なんともいえないコントラストで、ございました( ̄▽ ̄;)。さあ~いよいよ、皇族の方々の登場で、目が離せません\(^▽^)/!

    突撃一番

    2023年2月23日

    一般参賀の状況が詳細に伝わってくる、非常に貴重な体験談だと思います。

    いまだに鼻までマスクで覆ってる人達も、もしかしたら化粧してない素顔を晒したくないという「欲望」に忠実なのかも知れませんね。

    ところで、一般参賀の参列が当選制で、一回目のお出ましが終わったら、参列者は警備の誘導で帰らなきゃいけない、という事は、よしりん先生のお母さんのように「次回のお出ましまで、最前列で待機!」みたいな事も、今は出来ないという事ですよね。

    融通の効かない感染対策が、早く終わってほしいですね。

コメントはこちらから

全ての項目に入力が必須となります。メールアドレスはサイト上には表示されません。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。